【日美の手帖】良くも悪くも商品住宅
土曜日、ある工務店の住宅見学会に
参加しました。
その家を見たかったのではなく
その家で使われた
床下エアコン暖房
を体感してみたかったからです。
行ってみて・・・
高気密高断熱の家なので
とっても温かかったです。
外は雪がちらつく天気でしたので
効果を実感できました。
話しはそれの事ではありません。
家を見る事が目的じゃなかったから
最初は真剣に見てなかったのですが
だんだん、
「なんだろ?このなんとなく心落ち着かない感じは?」
と思い出してしまいました。
注文住宅です。
建て主さんの希望を聞いて設計されています。
自然素材を仕様としている工務店で
設備的、温熱環境的にも
申し分ありません。
こんな温かい家に住めるんだから幸せだね~
とも思いました。
でも、何か違う。。
(もちろん、工務店の方達には何も言ってませんよ。)
納まりとか
選んでいる照明器具とか
予算を押えるため?に使った既製品の建具とか
床のナラフローリングのピカピカした塗装とか
どこに刺さっているかわらないトゲのように
だんだんと感じてきてしまいました。
建て主は若いご夫婦との事。
夢が詰った家・・・が出来たのだと思います。
明るく幸せな家。
帰り道、、、考えました。
そして「これかな・・」と思ったのは
その家には・・・
影がなかった。
裏がなかった。
筋のようなものがなかった。
「・・・?」
ですよね。
物理的、現実的、な目に見える事ではなくて・・
人間もそうですが、
必ず本音と建前がありますよね。
表の顔、裏の顔 みたいな。
悪い意味じゃなくて、
光と影は、かならず一対(いっつい)なわけです。
そうゆう感じがなくて
なんというか足が浮いてしまうような、、感じ。?
だから何!?・・って
あまりうまく言えません。
ここまで引き延ばして、すみません。
他の見学者への説明を聞いていると
やはり「スペック(性能)」が強調されていました。
よい家だと思いますよ。
でも、「あ~商品なんだな」と思いました。
**
その工務店、、、
設計は、下請の設計事務所に外注しているとの事。
何か違うと思った原因のひとつはそれだと思います。
家を設計するのに「芯」となる部分がないのは
設計者が「自分事」じゃないからです。
自分の施主じゃない。
下請だし・・。
細かい納まりとか使うものとか
工務店がやるから、どうでもいい。
「そんな事?」
って思うかもしれませんが、
作る意志 って、大切なんです。
極端な例ですが・・・
100円ショップで売っているは箸と
職人が手作りしてる箸とでは
違いますよね。
意識はしないでしょうけど
「人が意識を集中して作ってる」
という感覚はわかると思います。
あなたが手に入れた時の事とか
もしかしたら触れた時の感覚とか
箸ひとつに、いろんな気持ちや記憶が
引きつけられていきます。
「作る意志」 って言う事は・・・
そんな事なんです。
あ~、これも「?」かも・・・
追伸1
その見学会に行った事で
いろんな事を考え、気付かされました。
ありがたい家でした。
これからその事を書いていきます。
追伸2
Houzzから賞をもらいました!
「 Best of Houzz 2019 」
↓ ↓ ↓ ↓
https://blog.goo.ne.jp/homeroom-goo/e/3523ca7384895407b39de78a44ae36a6
------------------------------
今日も読んでいただきまして
ありがとうございました。
------------------------------
感想いただけるとうれしいです。
ご質問あれば気軽にメールください。
このメールに返信してください。
または info@s-coco.net まで。
------------------------------
「私の好き」をあきらめないでください。
木の床のシンプルな家で豊な暮しを実現しましょう!
------------------------------
志田茂建築設計事務所
志田 茂
HP : http://mail.omc9.com/l/019Nnp/dHWaPtGG/
メルマガバックナンバー :http://mail.omc9.com/b/0iw2/m/854466
事務所のInsutagraum : https://www.instagram.com/scoco4life/
事務所のfacebookページ :http://mail.omc9.com/l/019Nnp/4F5XZPXo/
志田のfacebook http://mail.omc9.com/l/019Nnp/GKMXEehH/
記事一覧
志田です。 仕事場に、木のサンプルがたくさんあります。 ある時から、朝部屋に入ると 木の匂いを感じるようになりました。 ずぅと、木のサンプルはあったんですが そんなに”木の匂い”を感じたかな
2019年07月04日
志田です。 本日12時に 新しいメルマガを配信しました。 届きましたでしょうか。。 もし届いていなければ ご連絡いただければ、設定し直します。 また、もしかすると 迷惑メールフォルダーに入って
2019年02月20日
志田です。 新しいメルマガの予約配信のため記事を 書いて、保存ボタンをクリックしたら・・・ ログイン画面に変わり・・・ それまで書いた文が消えてしまいました。 orz ガッカリ・・ (
2019年02月19日
志田です。 ずっと前の事ですが 建築のむなしさをしみじみと感じた事があります。 その頃はまだ 「建築家」として「世間に問う」何かを作る! みたいな気持ちもありました。 その建築家が、、 とっても
2019年02月18日
志田です。 先日もお伝えしましたが・・・ https://mail.os7.biz/b/0iw2/1066147 メールマガジンの配信システムを変え それにともない このメールマガジンの名前も変え
2019年02月18日
志田です。 先日「ストーブ祭り」でおじゃました 風樂房(ふうらいぼう)は 何度行っても 「居心地いい」と思います。 一緒だった他の人も 同じように感じられています。 施主Sさんのお友達も そう感
2019年02月16日
志田です。 お知らせです。 メールマガジンの配信システムを変更する事にしました。 それで、それにともない メルマガの名前を変更しようと思います。 【日美の手帖】 から 【+LIFE】 (プラ
2019年02月15日
志田です。 私・・・建築家の話しが苦手です。 なぜかって・・ 難しいから。 建築家は いろんな事に興味が深いです。 複雑な思考をしていると思います。 みんな頭がいいんでしょうね。。 でも、何言
2019年02月14日
志田です。 先週の土曜 リノベーションした家「風樂房(ふうらいぼう)」 にてストーブ祭りでした。 施主のSさんが 「ストーブ祭りしましょう」 と声を掛けてくださったのです。 工事が終わってから1
2019年02月12日
志田です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【ご協力のお願い】 企画住宅・小さな家LWH 現在公開中の基本プランの以前に Type-1、-2、-3 がありました。 それらをまとめて冊
2019年02月09日
志田です。 前回のメールでは 2世帯住宅の事を書きましたが https://mail.os7.biz/b/0iw2/1062014 やはり みなさんの反応がイマイチでした^^ しかし懲りずにもう一
2019年02月06日
志田です。 今日は、二世帯住宅の話しです。 あなたは「二世帯住宅」が関係ないかもしれませんが ご夫婦の間でも、会社の人間関係においても 基本じゃないかと思っていますので、読んでみてください。 まず
2019年02月04日
志田です。 小さなバイクガレージハウス LWH001 が モノ・マガジン 2019年2月16日号 に掲載されました。 昨日発売されました。 証拠は こちら! ↓ ======== モノ・マガジン掲
2019年02月02日
志田です。 この前の、家づくりの相談会に参加していただいたご夫婦の話しです。 古いので家を建て変えるかどうか。 (ご夫婦それぞれの)親といっしょに住む。 相続の問題。 お金の問題。 結構大きな問
2019年02月01日
【日美の手帖】阿佐ヶ谷のお店・店主からレビューいただきました
志田です。 阿佐ヶ谷のお店・・ -------------------------------- 帽子のアトリエショップ demi-rêve ドゥミレーヴ https://s-coco.net/wo
2019年01月31日