【日美の手帖】 あなたは相手の話しを聞いていますか?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
50代リノベ『なずなハウス』 が
家庭画報別冊「ときめき」(2016秋冬号)
に掲載されました。 ↓↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/homeroom-goo/e/2b73d2d7a382ba536fd9a4bf856a6bd3
よかったら書店でご覧になってください。
雑誌自体は、50代じゃなくても
結構参考になるんじゃないかと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
きょうは、まじめに 家づくりの話しで
メルマガを書きます。
最近のご相談で話していて、
たて続けに感じた事があります。
その話しをします。
**
ご夫婦の場合
どちらかがメインで、どちらかはあまり話さず控えている
というパターンが結構あります。
むしろ一般的かもしれません。
そして、やはり
奥様が思いを語られる事のほうが多いです。
ですから、ご主人のほうはあまり口をださない。。
確かに、家については
実際に「家事」という事と直結してますから
女性のほうが関心が高いとは思います。
夫としては、
奥様が満足できるものになればいい
という考えもあって、
細かい事を言わない って場合・・・
あると思います。
その気持ちはわかります。
でも・・・
男だって、なにかしら家に対して
・ずっと思っていた事
・漠然と考えていた事
・こんなのできたらいいなと思う事
・今の暮しで我慢してる事
があります。
私が 「どうですか?」
とご主人に話をふった時に
話し出す と、
それが奥様には初めて知る事で
「えっ?」 となる事も。。
話しをするって、難しいですよね。。
まして夫婦であれば、ずぅといっしょに暮していて
全部「わかってる」 と思っているし
生活の習慣も「当然」 と思ってます。
でも もしかすると
がまんしてる
という事もあるんです。
家づくりの時
間取り、使う材料、予算 など
大きな項目ばかりではなく
暮しのささいな事まで
考えていく場合も出てきます。
むしろそんなところに
お互いの考えの違い
お互いの価値観の違い
があるのかもしれません。
家作りの時には、とにかくご夫婦で
よく話しをして欲しいと思っています。
その中で、お互いの価値観の違いを知る場面も出て来るでしょう。
でも、決して
「(相手が)ずっと我慢してたんだ・・」
と、なんだか裏切られた感情や
知らなかった事での自己嫌悪とか
そうゆう気持ちは持たないで欲しいんです。
それを知る事で、お互いがもっとより理解しあい
これからの人生を、もっとよくできる
とってもいい機会なんです。
きっと、人生で一番夫婦が話しをするのが
家づくりの時じゃないか
と思います。
自分で決め付けず
相手の話しをさえぎらず
ちゃんと聞きましょう。
そうしたら
人生のパートナーとして
1段も2段も
良い関係になります。
もちろん
家も
大切なパートナーだという事を
忘れないでください。
これは
ご主人が主で奥様が控えている場合も同じです。
「うちは違うね!」っていう
sato*sato(サトサト)のご夫婦のような家も
あります。・・・が、
どうゆうパターンであっても
話しをちゃんと聞く事は、忘れずに!
**
今日の話しで、何か御意見や
「うちの場合はこうだ」という事や
感想などありましたら
このメールで返信してお送りください。
夫婦で話し合うというのは
家作りの根本だと思います。
みなさんのお考えや経験で
その部分の話しを高めていければと思います。
よろしくお願いします。
**
昨日のメールで
先日横浜に行った時の話しを
・街編-1 と 2
と書きましたが、街編-2 は
なんとなく気持ちが冷めて、止めました!><
・港編 をブログにUPしました。
▼
http://blog.goo.ne.jp/homeroom-goo/e/5e061c89706f2bc60096af8b457fe961
---------------------------------
今日も読んでいただきまして
---------------------------------
ありがとうございました。
---------------------------------
感想いただけるとうれしいです。
---------------------------------
ご質問あれば気軽にメールください。
---------------------------------
このメールに返信してください。
---------------------------------
または
---------------------------------
info@s-coco.net
---------------------------------
まで。
---------------------------------
=================================
Renovation for Life and House
人と家とのよりよい関係を作ります
志田茂建築設計事務所
志田 茂
http://s-coco.net/
=================================
メルマガバックナンバー :バックナンバーページのURL
事務所のfacebookページ :http://goo.gl/LPJ6Uw
志田のfacebook https://www.facebook.com/shigeru.shida.1?ref=tn_tnmn
---------------------------------
記事一覧
志田です。 仕事場に、木のサンプルがたくさんあります。 ある時から、朝部屋に入ると 木の匂いを感じるようになりました。 ずぅと、木のサンプルはあったんですが そんなに”木の匂い”を感じたかな
2019年07月04日
志田です。 本日12時に 新しいメルマガを配信しました。 届きましたでしょうか。。 もし届いていなければ ご連絡いただければ、設定し直します。 また、もしかすると 迷惑メールフォルダーに入って
2019年02月20日
志田です。 新しいメルマガの予約配信のため記事を 書いて、保存ボタンをクリックしたら・・・ ログイン画面に変わり・・・ それまで書いた文が消えてしまいました。 orz ガッカリ・・ (
2019年02月19日
志田です。 ずっと前の事ですが 建築のむなしさをしみじみと感じた事があります。 その頃はまだ 「建築家」として「世間に問う」何かを作る! みたいな気持ちもありました。 その建築家が、、 とっても
2019年02月18日
志田です。 先日もお伝えしましたが・・・ https://mail.os7.biz/b/0iw2/1066147 メールマガジンの配信システムを変え それにともない このメールマガジンの名前も変え
2019年02月18日
志田です。 先日「ストーブ祭り」でおじゃました 風樂房(ふうらいぼう)は 何度行っても 「居心地いい」と思います。 一緒だった他の人も 同じように感じられています。 施主Sさんのお友達も そう感
2019年02月16日
志田です。 お知らせです。 メールマガジンの配信システムを変更する事にしました。 それで、それにともない メルマガの名前を変更しようと思います。 【日美の手帖】 から 【+LIFE】 (プラ
2019年02月15日
志田です。 私・・・建築家の話しが苦手です。 なぜかって・・ 難しいから。 建築家は いろんな事に興味が深いです。 複雑な思考をしていると思います。 みんな頭がいいんでしょうね。。 でも、何言
2019年02月14日
志田です。 先週の土曜 リノベーションした家「風樂房(ふうらいぼう)」 にてストーブ祭りでした。 施主のSさんが 「ストーブ祭りしましょう」 と声を掛けてくださったのです。 工事が終わってから1
2019年02月12日
志田です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【ご協力のお願い】 企画住宅・小さな家LWH 現在公開中の基本プランの以前に Type-1、-2、-3 がありました。 それらをまとめて冊
2019年02月09日
志田です。 前回のメールでは 2世帯住宅の事を書きましたが https://mail.os7.biz/b/0iw2/1062014 やはり みなさんの反応がイマイチでした^^ しかし懲りずにもう一
2019年02月06日
志田です。 今日は、二世帯住宅の話しです。 あなたは「二世帯住宅」が関係ないかもしれませんが ご夫婦の間でも、会社の人間関係においても 基本じゃないかと思っていますので、読んでみてください。 まず
2019年02月04日
志田です。 小さなバイクガレージハウス LWH001 が モノ・マガジン 2019年2月16日号 に掲載されました。 昨日発売されました。 証拠は こちら! ↓ ======== モノ・マガジン掲
2019年02月02日
志田です。 この前の、家づくりの相談会に参加していただいたご夫婦の話しです。 古いので家を建て変えるかどうか。 (ご夫婦それぞれの)親といっしょに住む。 相続の問題。 お金の問題。 結構大きな問
2019年02月01日
【日美の手帖】阿佐ヶ谷のお店・店主からレビューいただきました
志田です。 阿佐ヶ谷のお店・・ -------------------------------- 帽子のアトリエショップ demi-rêve ドゥミレーヴ https://s-coco.net/wo
2019年01月31日