【日美の手帖】「費用対効果」か「時間対効果」か(後)
「費用対効果」か「時間対効果」か(前)
https://mail.os7.biz/bd/0iw2/886282
▼前回の話しのまとめ -------
ある工事関係の人が言いました。
「この家があと10年しか使わないとして、そんなにお金掛けてもしょうがない」
正直に言うと、私はそう思いません。
「家にできるだけお金を掛けたほうがいい」
という事じゃありません。
ただ
その10年という時間
10年暮す場所
を”雑に”はしたくないんです。
-----------------------------------
今この時間は、もう戻す事ができません。
その家に10年しか住まいとして・・・
だから手を掛けず、
不満や不便を感じたまま・・・
10年、漠然と気持ちよくない状態を持ったまま
暮していくのでしょうか?
もちろん、不満や不便の度合いにもよります。
少なければ、「まあいいよ」といって済んでしまうでしょう。
でも、”それ” が大きくて
「なんとかしたい」と、工事をする事を決めた時・・
その金額は、
その人が
10年という時間 に
どれだけ価値を感じるか
という事です。
人は・・・
現状に慣れてしまいます。
家に不満や不安があっても
「まっ いいか・・・ とりあえず・・ 」
と
自分の本当の気持ちに
呪文をかけてしまう事ができます。
それはとても強力な呪文です。
でも、潜在的な意識は、なくなりません。
絶対に。
逆に、”不満や不安” を解消して
気持ちよく10年暮したら、
自分の充実感だけでなく
”やらなかった”10年と比較して
その差はどれだけあるでしょう?
いくらお金を出しても取り戻す事のできない時間・・
そこにあるのは、日々の充実、自分や家族の成長、思い出・・
など・・・ 想像してみてください。
私は、それが大切だと思います。
我慢して日々を過ごす選択ではなく
『場と時間を変える』選択をして欲しいと思います。
ただ・・・
掛けられるお金は、その時の事情や状況によります。
例えば、1000万円かければ、問題全部解消するとして
それができるなら、したらいいと思います。
もし、それは難しいのなら、、、、
「 無理をする事ではない 」 と思います。
衣食住 というように 第3の問題なのです。
(*順番は人により違いますが・・)
でも、1000万円は無理でも
200万円を使う事ができるなら
その分、、やったほうがいいです。
一つ問題が解決し
一つの場所が気持ちよい場所に変わったら
どれだけ気持ちが楽になる事でしょう。
その変えた場所の回りは、それにともない
空気感も変わります。
1を変えれば、1.5 変わるかもしれないんです。
たとえば、
(少なくても1度は経験があると思いますが)
点滅するようになってしまった蛍光灯・・・
なんとなくだましだまし使っていたとしても
ちゃんと付いたり、ダメになったり
それがいつなるかを、なんとなく気にして暮してる
その気持ちの重さやイライラ感・・・
電球を交換すれば
点滅のイライラ感から解放され
さらに部屋が明るくなり、
すごく気持ちよくなりますよね。
(*蛍光灯の照明は推奨してませんけどね。)
それを、たとえば
” ひと部屋だけ直す ”
という事に置き変えてみれば・・・・
その部屋だけでなく、その周辺の感じや
自分の気持ちの満足感を
なんとなくイメージしてもらえると思います。
蛍光灯と違い、約1年くらいで同じ状況になる事はありません。
10年、、、問題ありません。
自分の時間・・・
自分の時間を使う場所・・・
その価値の大切さ
そして
そこにお金を使う事が
無駄な事ではない事を
意識してもらえたらいいなと思います。
時間と場所と価値
リフォームということだけでなく
”片付け”の話しにつながる”物との関係”
もっと大きくいえば
『家』
の意味です。
ますます抽象的な話しになってしまいましたが
心になにか引っ掛かるものがあったなら
考えてみてください。
****
北千住・街歩き「路地:編」を書きました。
路地が好きです。
「こんなところ行っていいの?」というとこが
気になってしまいます。
緊張感と宝探しの感覚を楽しんでます^^
今回の路地は 普通 ですが。。
▼
http://blog.goo.ne.jp/homeroom-goo/e/68093e9cd05d31357c0c1e61383b6df3
****
写真の修正加工に使ってるソフト
photoshop
今日はじめて使い方がわかったものがありました!^^
なにしろ、適当に使っているので
使っているうちにわかる事がたくさん!
=============================
今日も読んでいただきまして
ありがとうございました。
感想いただけるとうれしいです。
ご質問あれば気軽にメールください。
このメールに返信してください。
または info@s-coco.net まで。
=============================
「私の好き」をあきらめないでください。
木の床のシンプルな家で豊な暮しを実現しましょう!
志田茂建築設計事務所
志田 茂
HP : http://mail.omc9.com/l/019Nnp/dHWaPtGG/
メルマガバックナンバー :http://mail.omc9.com/b/0iw2/m/854466
事務所のInsutagraum : https://www.instagram.com/scoco4life/
事務所のfacebookページ :http://mail.omc9.com/l/019Nnp/4F5XZPXo/
志田のfacebook http://mail.omc9.com/l/019Nnp/GKMXEehH/
=============================
記事一覧
志田です。 仕事場に、木のサンプルがたくさんあります。 ある時から、朝部屋に入ると 木の匂いを感じるようになりました。 ずぅと、木のサンプルはあったんですが そんなに”木の匂い”を感じたかな
2019年07月04日
志田です。 本日12時に 新しいメルマガを配信しました。 届きましたでしょうか。。 もし届いていなければ ご連絡いただければ、設定し直します。 また、もしかすると 迷惑メールフォルダーに入って
2019年02月20日
志田です。 新しいメルマガの予約配信のため記事を 書いて、保存ボタンをクリックしたら・・・ ログイン画面に変わり・・・ それまで書いた文が消えてしまいました。 orz ガッカリ・・ (
2019年02月19日
志田です。 ずっと前の事ですが 建築のむなしさをしみじみと感じた事があります。 その頃はまだ 「建築家」として「世間に問う」何かを作る! みたいな気持ちもありました。 その建築家が、、 とっても
2019年02月18日
志田です。 先日もお伝えしましたが・・・ https://mail.os7.biz/b/0iw2/1066147 メールマガジンの配信システムを変え それにともない このメールマガジンの名前も変え
2019年02月18日
志田です。 先日「ストーブ祭り」でおじゃました 風樂房(ふうらいぼう)は 何度行っても 「居心地いい」と思います。 一緒だった他の人も 同じように感じられています。 施主Sさんのお友達も そう感
2019年02月16日
志田です。 お知らせです。 メールマガジンの配信システムを変更する事にしました。 それで、それにともない メルマガの名前を変更しようと思います。 【日美の手帖】 から 【+LIFE】 (プラ
2019年02月15日
志田です。 私・・・建築家の話しが苦手です。 なぜかって・・ 難しいから。 建築家は いろんな事に興味が深いです。 複雑な思考をしていると思います。 みんな頭がいいんでしょうね。。 でも、何言
2019年02月14日
志田です。 先週の土曜 リノベーションした家「風樂房(ふうらいぼう)」 にてストーブ祭りでした。 施主のSさんが 「ストーブ祭りしましょう」 と声を掛けてくださったのです。 工事が終わってから1
2019年02月12日
志田です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【ご協力のお願い】 企画住宅・小さな家LWH 現在公開中の基本プランの以前に Type-1、-2、-3 がありました。 それらをまとめて冊
2019年02月09日
志田です。 前回のメールでは 2世帯住宅の事を書きましたが https://mail.os7.biz/b/0iw2/1062014 やはり みなさんの反応がイマイチでした^^ しかし懲りずにもう一
2019年02月06日
志田です。 今日は、二世帯住宅の話しです。 あなたは「二世帯住宅」が関係ないかもしれませんが ご夫婦の間でも、会社の人間関係においても 基本じゃないかと思っていますので、読んでみてください。 まず
2019年02月04日
志田です。 小さなバイクガレージハウス LWH001 が モノ・マガジン 2019年2月16日号 に掲載されました。 昨日発売されました。 証拠は こちら! ↓ ======== モノ・マガジン掲
2019年02月02日
志田です。 この前の、家づくりの相談会に参加していただいたご夫婦の話しです。 古いので家を建て変えるかどうか。 (ご夫婦それぞれの)親といっしょに住む。 相続の問題。 お金の問題。 結構大きな問
2019年02月01日
【日美の手帖】阿佐ヶ谷のお店・店主からレビューいただきました
志田です。 阿佐ヶ谷のお店・・ -------------------------------- 帽子のアトリエショップ demi-rêve ドゥミレーヴ https://s-coco.net/wo
2019年01月31日