昨年60歳で会社を定年退職した、普通のサラリーマン。退職金を元にこれから経済的に楽な生活を目指して投資に取り組んできた。

定年退職後のチャレンジ

2/11 NISAの理解度は・・・

2024年02月11日



○○○○さん

こんばんは、今日は突然の来客があって外食しました。三連休の中日ということで、ランチタイムはどこも大混雑です。しかしながら、人気店でも店頭に並ばせるより、事前の予約アプリで席待ちができる店が自宅の近くにはあります。


ここはライン友達になると、事前予約をラインでできるシステムで今何組待ちかがわかる、タップ1回と人数をいれるだけで超簡単。あとはラインで今何番目かわかるので、店舗に行く時間に合わせ待ち合わせできます。


今日は、その友人たちが到着する時間を読んでランチをライン予約、9組待ちなのでおおよそ30-40分と読み、それに合わせて店着、そして店頭で並んでいる人達を横目に、速攻で着席となり、店舗での待ち時間ゼロでした。めでたしめでたし。



てなわけで、友人たちと合流し談たまたまNISAの話に。友人も新NISAやっているというので話をきくと某メガバンク・・・なんでと聞いたら、以前から銀行の営業にお金を預けていると・・・彼は貿易会社の役員だから出入りの銀行営業だという。あーーーよくあるパターンだと思いながら話をきいていたけど、NISAの理解がなんだかできていない。どうも投資の形態のことだという、確かにその通りだが肝心の非課税システムまでは理解できていない。


もともと彼はお金はそこそこ持っているが、投資などは経験なく銀行のいうままにお金を置いていて、当然NISA口座は銀行で開設している、以前から積立でやっているらしい。で、それは投資信託かETFか、信託銘柄は?といったことは全く知らないらしい・・・この時点でも~アウトですよね。


NISAの概要について一通り説明はしたものの、理解したかどうか。ですが銀行のNISA口座は今年いっぱいで閉鎖、ネット証券の口座をあけることはするという。
それを俺に教えてくれ~って・・おいおーい、友人だから口座開設くらいまでは全然お手伝いするけどね。自分のお金は自分で管理すること、これって基本原則です。


で、新NISAも確かに一般的な認知は広がったけど、中身を十分に理解している人は意外に少ないということ。この友人のようにいくら信用できる銀行員でも、顧客の完全な理解を得るほどの説明をしていないようだし、理解もさせていないのに、商品だけを売っているという。手数料もいくら取られているかも知らないんですから。


政府も金融機関もNISAという広告はしても、どのようなものかを知らしめていないし理解しようとしない一般人、わからないまま誰かに任せてしまう現状もあり、誰がための制度なのかと思ってしまう。このような知識ギャップが解消されないまま、時間とともに機会損失していく。いつの世も、知らない、知ろうとしない人がうける罰のようなものです。


記事一覧

5/31 メルマガ再開したけど(泣)

○○○○さん こんばんは、昨日の夜、急に思い立ってこのメルマガを再開して書こう、って思ったのに、アクセスログは20%だ、がっくり・・・・・ 以前ならば7

2025年05月31日

メルマガを再開します!

○○○○さん こんばんは、以前より私のメルマガにご登録していただいていた皆様、 ご無沙汰しております。皆様はお元気でしょうか?私は元気です!! 202

2025年05月30日

3/15 給料をもらえることが懐かしい

○○○○さん こんばんは、今は日曜の夜、現役の会社員なら一番憂鬱な日、時間ではないだろうか?サザエさん症候群とはよく言ったもので、日曜の夜の気分をうまく言

2025年03月16日

3/1 過ぎる時間に焦るときもある

○○○○さん こんばんは、今日から3月ですね、巷では卒業シーズンかな・・・・出会いを待つ別れですね。大人は「時間が経つのは早いね~」っていうでしょう。 そ

2025年03月01日

2/28 今日の下落・・・

○○○○さん こんばんは、久しぶりに書いています。というか今日は最悪な日でした。 日経平均は1100円下落、今日は保有銘柄がすべてマイナスとなり今年最低

2025年02月28日

12/31 このメルマガを本日で終了します

○○○○さん こんばんは、今日は大晦日です。午前中に宝塚の清荒神さんをお詣りして、カフェで休憩してから買い物して自宅の掃除をして、いまのんびり過ごしていま

2024年12月31日

12/30 大納会!やね

こんばんは、今年も残すところあと1日になりました。国内株式市場も大納会でしたね。なんと、日経平均株価の終値は3万9894円 1年の終値として35年ぶり過去最高を更新したようです

2024年12月30日

12/29 来年度の予算に・・

○○○○さん こんばんは、2024年もあと2日ですね、この一年は早かった。 最近は一日の時間の早さに驚くことが多いです。 よく耳にする失われた30年と

2024年12月29日

12/28 24年度を振り返ると

○○○○さん こんばんは、今日は新しい投資の勉強をする日でした。知識が増えて、仕組みもわかれば後は実践するのみです。来年に向けた準備を始めています。 私

2024年12月28日

12/27 明日から連休

○○○○さん こんばんは、会社員の多くは今日で仕事納め、明日から9日間の連休ではないでしょうか?日々働いている会社員にとっては、年末年始の休暇は日ごろの疲

2024年12月27日

12/26 年末の相場にして・・

○○○○さん こんばんは、今日の東証は結構上昇しましたね。特に自動車関連です、 トヨタは爆上げ、日産、ホンダ、三菱、マツダもここ数日で連騰しています。 こ

2024年12月26日

12/25 自分の投資知識

○○○○さん こんばんは、日々年の瀬が近づいてくると、気持ちもそんな気分になるものですが個人的には全くそのような気分になってません、2024年ももうあと5

2024年12月25日

12/24 メリークリスマス

○○○○さん こんばんは、、今日はクリスマスイブですね、神戸でも大阪でも京都でもイルミネーションをして沢山の人が楽しんでいるニュースをテレビで見ました。

2024年12月24日

12/23 福袋の季節ですね

○○○○さん こんばんは、今日も三宮に所用でいったのです。平日にも関わらず人出は多い。クリスマスはもちろん、新年にむけた買い物で皆考えることは同じですね。

2024年12月23日

12/22  資産運用のセミナー

○○○○さん こんばんは、今日は寒かったですね 今日は久しぶりに無料で受けられる資産運用のセミナーに参加しました。 説明している内容の9割以上は知ってい

2024年12月22日

557 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>