昨年60歳で会社を定年退職した、普通のサラリーマン。退職金を元にこれから経済的に楽な生活を目指して投資に取り組んできた。

定年退職後のチャレンジ

8/30 この1か月は何だったのか?

2024年08月30日



○○○○さん

こんばんは、今日も一日台風情報を見続ける日だった、明日はどうやら関西も大雨か?今日なんか、普通に晴れていて台風なんか関係ありませんでしたね。
でも新幹線など、交通機関は計画運休など不便ですね。こんな時は無理に動かない方がいいでしょうけど、仕事となるとそうもいかないので厄介ですね。迷惑を被った人たちはお疲れ様です!!


さて、もう8月も終わりです、最近の夏休みはもぅ終わっていて、先週くらいから学校も始まっているようですね・・・8月5日のっ東証4445円の暴落は何だったんだろう??日経平均はもう暴落前の状況に戻ってきています、個別銘柄は戻りの悪いものもあるようですが、概ね元どおりではないでしょうか、知らんけど・・・


思えば、暴落時というのは心が乱れているのか、もしパニックで売ってしまった人は後悔しているかもしれません。実際に売りの多くは下限価格の設定に従って、自動的に損切り売りをする機関投資家だったともいわれます。機関投資家と、個人投資家の大きな違いは損するとわかっていても売らなければならない局面があるということですね。もちろん個人でも信用取引の額面を超えてこれ以上、持たないので保有銘柄を売ることもあるでしょうけど・・・


でも、その後のバーゲンセールで価値のある銘柄を手に入れた人は、今頃笑顔ではないですか?投資は応援とはよく言ったもので、応援する企業の株価が下落しても、気にすることなく買い足せばいいし、決して売らないもんです。


それをわかっていてもなお、暴落を目の前で見ていると心が病んでくる気持ちはよくわかりました、株で損失を出すこと、ほんとにあんな気持ちになるものかと。
今思い起こすとあれは何だったんだろう、って。。今は冷静になれますものね。


昨今の気象情報が過去のデータが役に立たなくなってきて、天気予報も信じられなくなってきたのと同様、、株式市場もこの先、同様に暴騰、暴落を繰り返すのでしょう
ね。もちろん予想もつかない、過去のデータすら参考ならない、というようなもの。


でもそれに適応することこそ人間の知恵だから、人間はその知恵を叡智を人類のために使うことを忘れてはいかんな、と思う。なんでもわかる世界より、わからないけどやってみるような世界がいいな、AIだのAGIだのに支配されることがないといいなあ~、なんて最近よく思う。


記事一覧

5/31 メルマガ再開したけど(泣)

○○○○さん こんばんは、昨日の夜、急に思い立ってこのメルマガを再開して書こう、って思ったのに、アクセスログは20%だ、がっくり・・・・・ 以前ならば7

2025年05月31日

メルマガを再開します!

○○○○さん こんばんは、以前より私のメルマガにご登録していただいていた皆様、 ご無沙汰しております。皆様はお元気でしょうか?私は元気です!! 202

2025年05月30日

3/15 給料をもらえることが懐かしい

○○○○さん こんばんは、今は日曜の夜、現役の会社員なら一番憂鬱な日、時間ではないだろうか?サザエさん症候群とはよく言ったもので、日曜の夜の気分をうまく言

2025年03月16日

3/1 過ぎる時間に焦るときもある

○○○○さん こんばんは、今日から3月ですね、巷では卒業シーズンかな・・・・出会いを待つ別れですね。大人は「時間が経つのは早いね~」っていうでしょう。 そ

2025年03月01日

2/28 今日の下落・・・

○○○○さん こんばんは、久しぶりに書いています。というか今日は最悪な日でした。 日経平均は1100円下落、今日は保有銘柄がすべてマイナスとなり今年最低

2025年02月28日

12/31 このメルマガを本日で終了します

○○○○さん こんばんは、今日は大晦日です。午前中に宝塚の清荒神さんをお詣りして、カフェで休憩してから買い物して自宅の掃除をして、いまのんびり過ごしていま

2024年12月31日

12/30 大納会!やね

こんばんは、今年も残すところあと1日になりました。国内株式市場も大納会でしたね。なんと、日経平均株価の終値は3万9894円 1年の終値として35年ぶり過去最高を更新したようです

2024年12月30日

12/29 来年度の予算に・・

○○○○さん こんばんは、2024年もあと2日ですね、この一年は早かった。 最近は一日の時間の早さに驚くことが多いです。 よく耳にする失われた30年と

2024年12月29日

12/28 24年度を振り返ると

○○○○さん こんばんは、今日は新しい投資の勉強をする日でした。知識が増えて、仕組みもわかれば後は実践するのみです。来年に向けた準備を始めています。 私

2024年12月28日

12/27 明日から連休

○○○○さん こんばんは、会社員の多くは今日で仕事納め、明日から9日間の連休ではないでしょうか?日々働いている会社員にとっては、年末年始の休暇は日ごろの疲

2024年12月27日

12/26 年末の相場にして・・

○○○○さん こんばんは、今日の東証は結構上昇しましたね。特に自動車関連です、 トヨタは爆上げ、日産、ホンダ、三菱、マツダもここ数日で連騰しています。 こ

2024年12月26日

12/25 自分の投資知識

○○○○さん こんばんは、日々年の瀬が近づいてくると、気持ちもそんな気分になるものですが個人的には全くそのような気分になってません、2024年ももうあと5

2024年12月25日

12/24 メリークリスマス

○○○○さん こんばんは、、今日はクリスマスイブですね、神戸でも大阪でも京都でもイルミネーションをして沢山の人が楽しんでいるニュースをテレビで見ました。

2024年12月24日

12/23 福袋の季節ですね

○○○○さん こんばんは、今日も三宮に所用でいったのです。平日にも関わらず人出は多い。クリスマスはもちろん、新年にむけた買い物で皆考えることは同じですね。

2024年12月23日

12/22  資産運用のセミナー

○○○○さん こんばんは、今日は寒かったですね 今日は久しぶりに無料で受けられる資産運用のセミナーに参加しました。 説明している内容の9割以上は知ってい

2024年12月22日

557 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>