このメルマガの説明はありません。

中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】2級キャリア技能士面談の問題把握や目標で良い言葉が出てこない!

2021年10月01日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ
2021.10.01 発行
━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

○○さん


こんばんは!
中山アカデミーメルマガ担当
竹内サチコです。


今日から10月!
朝夕は少し涼しくなり過ごしやすい季節となった気がしますが、
昼間はまだまだ暑く、あまり秋を感じることが出来ていませんが、
今年も残すところ、あと3か月となり、来年へのカウントダウンも始まりますね。


◇今回のテーマ
【1】 2級キャリア技能士面談の問題把握や目標で良い言葉が出てこない!
【2】 期間限定再公開!産業カウンセラー学科試験準備説明会動画
【3】 法改正まとめ



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】 2級キャリア技能士面談で良い言葉が出てこない!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こちらは中山がお届けします!

「2級キャリア技能士の面談試験では、問題把握や目標でいい言葉が出てきません。」
こういった相談を最近よくいただくようになりました。

以前から、2級キャリア技能士の面接試験で
・目標設定から方策実行への展開において時間がなくてできなかった。
・問題把握の共有で相談者に伝える言葉をもっと分かりやすく伝えたい
・問題把握から目標設定で回りくどい表現になってしまう
、というお悩みを沢山の方々から頂いています。

前回第26回の面接準備マニュアルを提供時も購入者の方から
「自分ではこんな表現思いつきませんでした」
「どうしたら色々な具体的方策が出てくるのですか」
といったお声も頂いております。

まず、私が2級キャリア技能士を目指している皆さんにお尋ねしたいのは
「普段のキャリアコンサルティング(キャリア相談)では、
問題把握や目標設定はどうなんですか?」
ということです。

第26回2級キャリア技能士面接試験フィードバックをさせていただいた皆さん、
これまでサポートしてきた実技フルパッケージの受講生、
お話をしていくと、そもそも、普段から問題把握や目標設定が
問題なく出来ている訳ではないということが出てきます。

2級面接試験だから出来ず、普段の業務は問題がないということは
私からするとないなと思うのです。

問題把握で良いことばが出てこないのは、以下の2つのことが言えると思います。

・相談者の訴えを捉え切れていないため、ぼんやりしたままになっているから。
・目標設定では、相談者視点の問題とキャリアコンサルタント視点の問題を
把握した上で両者の問題を解決できる内容までキャリコンが整理出来ていないから。

試験対策勉強だけでなく、日頃の業務から相談者の訴えを捉え共有しているか、
相談時間の中で問題把握・目標設定という流れを相談者と共有して
キャリアコンサルティングを進めているかを改めて見直してください。

ちなみに私は語彙力が多い訳ではありません。
それでも、問題把握や目標の内容が分かりやすいですと言われることが多々あります。

それは、問題把握の内容を明確にするように学び続けてきたからであり、
どのような目標であれば相談者の悩みを解決し、
何らかの気づきがある内容となるかを常に考えているから
少しずつ進歩してきたのだと思います。

ここ数年は少しでもひっかかる言葉が出てきたら、辞書を引きます。
曖昧なまま言葉を使わないこと、ここは大切だなと痛切に感じます。

また、カウンセリングの逐語記録を見直してみると、
相談者への理解不足(共感不足)だったり、
問題を伝えるときの表現が曖昧だったりする場所が多々ある私です。

自分のカウンセリングを見直していくことで、
相談者の問題をすっきりと分かりやすく伝えられる力が
ついていくのだと思います。

何かをすればすぐに出来る方法を私は知りません。

私がやっていることといえば、
コツコツと自分のカウンセリングを振返り修正していく。
自分で気づけていない課題をクリアするためにスーパービジョンを受ける。
カウンセリングという専門分野だけの学びだと、考えや言葉にも偏りが
でそうなので、カウンセリング以外のコミュニティに属する
(現在は、ライティング(文章)を学んでます)
ドラマやアニメを見ることで、その登場人物達の感情や行動を知ります。

私のキャリコン仲間の中には、芸術に触れる(美術館へいく)人、
神社仏閣へ行く人、小説を読む人、自然触れる場所にいき
デジタル社会から離れる人など、
様々な取り組みをしています。
キャリアコンサルティングにおいて、問題把握や目標設定において
わかりやすい表現をするならば、まずは、しっかり問題把握できるようになること。

その上で、知識教養を身に付けていくことが案外大切なことかなと私は考えています。

今日の話が、悩んでいる皆さんの少しでもお役にたてるといいのですが。

私もこれからの自己研鑽をどうしていくのか、改めて考えて行きます。



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】 期間限定再公開!産業カウンセラー学科試験準備説明会動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


9/20に開催した
『産業カウンセラー2022年冬季受験者向資格準備説明会』の動画を
見たいというリクエストを多数いただきましたので、
本日より、10/3(日)24時まで、期間限定で再公開させていただく事となりました!

この説明会では、養成講座が終わる10月から、1月の試験に向けて
試験対策を始めるには、何をするのか
中山アカデミーの教材にはどんなものがあって、どれを使うと良いのか?も
お話させていただいております。

学科試験まで4か月となりました。
今月は受験要項の発表、11月には受験申請と試験に向けてのスケジュールが
産業カウンセラー協会より発表されます。
限られた時間を有効に活用するためにも、ぜひ動画をご覧ください。

セミナーの動画は以下よりご覧ください。
※視聴期間:10/3(日)24時まで

★動画アドレス
https://vimeo.com/609801350

★パスワード
sangyo202201win

・----------・・----------・

▼イチオシ教材!
勉強の進め方を中山に相談し直接アドバイスを受けることができる
「フルパッケージ」
https://ameblo.jp/santeplus/entry-12668599771.html

▼多くの合格者が使っていた教材をセットにしました。
https://ameblo.jp/santeplus/entry-12698065539.html

▼産業カウンセラー向けLINE公式
https://line.me/R/ti/p/%40918sjuvx
※または、ID、@918sjuvxで検索ください。 
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】 法改正まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


労働基準法や、労働経済情報は
覚えることが多く、最新情報を調べる時間は中々確保できるものではありません。

中山アカデミーでは、受験生の皆様の負担を減らすとともに
合格にむけての効率的な試験対策のために労働市場情報等の時事情報を
ブログや教材でお届けしております。

こちらでは、いくつかご紹介させていただきますね。
通勤時間、昼休み等、隙間時間にお使いください。

----------------------

◆高齢者雇用安定法
令和3年4月施行

経済社会の活力を維持するため、働く意欲がある誰もが年齢にかかわりなく能力を
十分に発揮できるようにするため。(70歳までの就業機会の確保)
https://ameblo.jp/santeplus/entry-12662883031.html

◆育児介護法
令和3年6月に改正、令和4年4月から段階的に施行

出産・育児等による労働者の離職を防ぎ、
希望に応じて男女ともに仕事と育児等を両立できるようにするため。
https://ameblo.jp/santeplus/entry-12540054297.html


◆労働基準法
平成22年4月から施行

時間外労働の上限規制、年次有給休暇の有効活用、フレックスタイム制の見直し、等
https://ameblo.jp/santeplus/entry-12535970628.html

◆時間外労働の上限規制
https://ameblo.jp/santeplus/entry-12464553686.html

◆年次有給休暇の時季指定
https://ameblo.jp/santeplus/entry-12464955388.html


◆労働時間等設定改善法(略称)
平成31年4月施工

労働者が能力を有効に発揮することや、健康で充実した生活を実現することを目指し、
勤務間インターバル制度の導入(厚生労働省資料)
https://www.mhlw.go.jp/content/000493467.pdf



=============
 ★編集後記
================


私事ですが、本日誕生日を迎えましたー!!!
毎度毎度、言葉にしておりますが、
1日、1ヶ月、1年がものすごく早く感じる今日この頃。

歳を取るのは嬉しくありませんが、
たくさんお祝いしてもらえるのは嬉しいですね!
スポーツの秋ということで、今年も変わらず
よわーいカープと、ゴルフを楽しむ秋にしようと思います^^

それでは、良い週末をお過ごしください。

発行人:竹内サチコ
――――――――――――――――――――――――――――――――
★メルマガのバックナンバーはこちらから
バックナンバーページのURL

――――――――――――――――――――――――――――――――
★配信先のメールアドレスを変更したい場合はこちらからどうぞ
変更専用ページURL

――――――――――――――――――――――――――――――――
★登録解除はこちら
解除専用ページURL

これまで、お読み頂きありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)中山アカデミー
代表 中山法子

――――――――――――――――――――――――――――――――
◆オフィス
〒214-0038 神奈川県川崎市多摩区生田1-15-20-205
mail: info@nacademy.jp

◆HP
http://nakayama-academy.net/

◆BLOG
・産業カウンセラー試験応援ブログ
http://ameblo.jp/santeplus/

◆教材一覧
http://nacademy.shop-pro.jp/
※当アカデミーの発行する教材と
一般社団法人日本産業カウンセラー協会とは
一切関係ございません。
当アカデミーの発行する教材について
日本産業カウンセラー協会へのお問い合わせはご遠慮ください。

◆特定商取引法に関する法律表示
http://nacademy.shop-pro.jp/?mode=sk#info

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事一覧

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】次回(2023年6月)産業カウンセラー&1級2級キャリア技能検定試験に向けて

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2023.03.17 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2023年03月17日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】第3期カウンセラー養成講座の募集を行います!新たに産業カウンセラー講座を新設します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2023.02.21 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2023年02月27日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】本日12/23まで!クリスマスプレゼント★逐語対話問題・演習問題&解答

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.12.23 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年12月23日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】初開催!産業カウンセラー試験対策「逐語対話講座」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.10.14 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年12月13日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】太宰府天満宮合格祈願のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.11.25 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年11月25日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】産業カウンセラー受験申請開始&第29回2級キャリア技能士面接対策サポート開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.11.18 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年11月18日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】2023年1月 産業カウンセラー試験 受験応援キャンペーン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.10.14 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年10月14日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】産業カウンセラー9月の人気教材TOP3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.09.22 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年09月22日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】リーダー管理職のお仕事をされている方、会社勤めから独立起業を考えておられる方へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.09.16 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年09月16日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】本日9/2、第28回2級キャリア技能士合格発表!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.09.02 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年09月02日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】第2期中山アカデミー認定カウンセラー養成講座説明会は今週金曜日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.08.24 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年08月24日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】明日8/16夏季(6月)産業カウンセラー試験結果発表発送

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.08.15 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年08月15日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】産業カウンセラー学科試験まで一ヶ月

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.05.23 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年05月23日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】 私の新しい学び「交渉術」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.05.13 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年05月13日

【中山アカデミー・カウンセラー支援メルマガ】第2期中山アカデミー認定カウンセラー養成講座の個別相談会受付開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中山アカデミー カウンセラー支援メルマガ 2022.04.22 発行 ━━━━━━━━━━━━http://ameblo.jp/santeplus/

2022年04月22日

98 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>