過去のメルマガのバックナンバーです。

「本物の営業(オーセンティック・セールス)」についてのメール講座

文章が上手い人が話を聞く前にやっていること

2023年08月29日

このメルマガが不要な方は
こちらから配信解除ができます。
https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229




こんにちは^^)

日曜、カミさんが昼にラーメンを食べたい
というので、食べたらお腹がきつくなった

秋田俊弥(あきたとしや)ですf^^;


じつは、
前の日もお昼、ラーメンだったのです。
そのことをカミさんに言えなくて(><)




さて
今日のテーマは、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自分で文章を書かないといけないと思うと
書けなくなってしまって...
こういうとき、どうしたら、いいですか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「文章は自分で考えて書く」

このように思っている人が、
世の中、ほとんどですよねぇ~


まじめな人ほど、
一生懸命、文章を考えて書こう、と
しますよね。


これ、
学校での「作文」の授業の進め方が
まちがっているんだと思います。


文章が上手い人は、
「自分で考えて書く」
と考えていないのです(><)


では、
どうやって書くのか?ですよね(笑)


文章の達人、
上阪徹さんは、こう書いてます。

「文書はゼロから書くわけではない」

「文章は『素材』でできている」

「『素材』とは、『事実、数字、
エピソード(コメント・感想)』だということです」

(上阪徹
『文章がすぐにうまく書ける技術』)


このように考えて書いているか、
めちゃくちゃ、重要です。


では、
どうやって、『素材』を集めるのか、というと、
上阪さんも「メモ」する、と書いています(笑)


で、
今日は、お客さんの話を聞くときに、
どのように、わたしが「メモ」しているのか
をお話したいと思います。


前提として、

1.おきゃくさんの話を聞く「前」
2.お客さんの話を聞いて「いる時」
3.お客さんの話を聞いた「後」

この3つのシーンで、「メモ」しています。


3つのシーンで
「メモ」すると、お客さんの話が、
よ~く、見えるようになります^^)///


では、
詳しくお話しますね。


1.おきゃくさんの話を聞く「前」

たとえば、
明日、初対面で社長さんと会う場合、
会う前に、気になることをメモします。


①気になることを考える(探す)
    ↓
②気になることを特定する(特定)
    ↓
③気になることを、問いとしてメモする(書く)


たとえば、
「問い」はこんな感じです。

「〇〇って、どんなお仕事をされているんですか?」

「いつから、このお仕事をされているんですか?」

「この仕事をするようになったキッカケは、どんなことですか?」



2.お客さんの話を聞いて「いる時」

お会いしたときに、名刺交換のあとに、
「問い」を投げかけて、聞く。

①「事実」と「いいな!」と思ったところを
 探す(探す)
     ↓
②「事実」と「いいな!」と思ったところを
 特定する(特定)
     ↓
③「事実」と「いいな!」と思ったところを
 メモする(書く)


このときは、
リラックスして、話を聞くだけ、に集中しています。



3.お客さんの話を聞いた「後」

「メモ」したあと、
その日のうちに、読み返さない、こと


めちゃくちゃ、もったいないです(><)


①「いいな!」と思ったところを探す(探す)
     ↓
②「いいな!」と思ったところを特定する(特定)
     ↓
③「いいな!」と思ったところに、どう感じたか
 メモする(書く)


この「3」では、
とくに、「どう感じたか?」を書くことが
相手に伝わる文章が書けるようになる
キモになります。


上阪徹さんも、「自分の感情」を書くことの
重要性を書いています。

・何を感じたか?
・何を学んだか?
・何に驚いたか?
・何をしたいと思ったか?

これらを書いておくと、
「素材」を思い出しやすいので、
ハガキなど書きやすくなります^^)



ところで、
ここまで読んできて、
なにか、気づいていただけましたか?^^)


そうなんです!!!!!


「1」「2」「3」、すべて、


【探す】⇒【特定】⇒【書く】⇒【探す】⇒


この循環になっているんです^^)/


そして、
「問い」があるので、【探す】ことができる!

「問い」があるので、【特定】できる!

「問い」があるので、【書く】ことが決まる!



なので、
文章を考えるのではなく、

「素材」を集めるために、
「問い」を立てることを考える!


ここに、エネルギーを使うことが、
文章がうまく書けるようになる秘訣
となります(#^^#)



追伸
近いうちに、
「3ケ月集中メモが取れるようになる
完全講座」を、【5名限定】で募集
しようと思っています^^)



◆今日のポイント


文章を上手く書くためには、
なにを聞きたいのか、
「問い」を立てておこう!


<今日参考にした本>
上阪徹
『文章がすぐにうまく書ける技術』
(日本実業出版社)
⇒ https://drive.google.com/file/d/1_R-6IgSLzSXGB6E99g31Zb6JPpSlMmDZ/view?usp=sharing

====================

昨日、
案内した、Youtubeで、本の解説番組の
タイトル案の回答ありがとうございます^^)/

わたしの予想とちがうところに
票が入ってました(笑)

やっぱり、
聞いてみるもんですね^^)/


お時間がある方は、
どのタイトルが興味あるか、
教えていただけると、うれしいです(#^^#)

*アンケート・フォーム
⇒ https://form.os7.biz/f/dc9e5651/

====================


*今日のメルマガを読んで感じとことを
下記のフォームから教えていただけると、
めちゃくちゃ、うれしいです^^)

https://form.os7.biz/f/a32389d2/



メルマガネタにいつも困っています(><)
質問や相談は、めちゃくちゃ、うれしいです^^)/

ポイントもたまります。
⇒ https://form.os7.biz/f/308339d8/


====================


今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございます!



それではまた、
次号をお楽しみに^^)



秋田俊弥



秋田俊弥のホームページはこちらです。
「会う前から決めてますから」と言われる
秘密を書いています^^)

https://sokketsu.site/


なぜ、この仕事をしているのか?
その理由を語ったストーリーはこちらです。

https://drive.google.com/file/d/1JR7wvvQdAtfBYlgecVftTRf3N_mhp5Pe/view?usp=sharing

正直、
失敗の連続の話、見せたくなかったですf^^;


---------------------------------------
運営者:
自分を信じる力&モエル株式会社

さいたま市南区白幡3−8−15
  ステラ伸光206
mail:uniquepamphlet@gmail.com
---------------------------------------
このメルマガが不要な方は
こちらから配信解除ができます。
解除専用ページURL

メールアドレスを変更されたい場合は、
こちらからお願いいたします。
変更専用ページURL

記事一覧

「最初の一歩」が早い人がやっている5つのステップ

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月19日

「考えすぎて動けない」ってウソですよ(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年07月18日

「時間がない」と嘆いている方へ、重要なのは「時間」ではなく「〇〇」なんです

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年07月11日

自分がやりたいことが分からない時、とっておきの方法があります(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月09日

松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫ら偉人に共通することって何?

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月08日

集客ばかり考えている社長さん、ちょっと待ってください(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月06日

やりたい事をやっているツモリが、そうではなかった(><)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年07月05日

セールスが上手くいかない時、97%の人がやっていないこと。

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは(^^

2025年07月04日

大谷翔平の名言がわたしの背中を押してくれました(^^)/

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年07月01日

7年間低迷していた営業マンが3ケ月で激変したたった1つの理由

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月20日

なにげなく【ねばならない】という言葉を使ってませんか?

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ おはようございま

2025年06月18日

【5名限定】【65歳】から「人生のゴール」に目覚める方法・大公開セミナー

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月16日

人生において【65歳】という意味。

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月13日

人からほめられた時、素直によろこべないんです(≧∇≦)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月11日

「引き寄せの法則」を超カンタンに説明しますね(笑)

このメルマガが不要な方は こちらから配信解除ができます。 https://mail.omc9.com/del/2jSJ/m/1362374/02MwZX/1286978229 ㅤ ㅤ こんにちは^^)

2025年06月10日

715 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>