【日経平均オプション戦闘記】暴落時に気を付けるポイントとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■相場暴落時に気を付けたいポイントとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週からのアメリカFOMC利上げ報道を受けての
ニューヨークダウの暴落や原油相場の下落、為替相場の円高等により
日経平均株価や個別の株価も大きく値下がりしました。
このような暴落時に気をつけたい行動のポイントは
どのようなものがあるでしょう?
詳しくは編集後記で。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●日本経済新聞 日経マーケット速報
https://www.nikkei.com/markets/worldidx/chart/nk225/?type=3month
●世界の株価
http://sekai-kabuka.com/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■本日のマーケット12/26
◇日経平均 19327.06円 前日比+171.32
始値 19302
高値 19530
安値 18948
◇日経先物 19390 前日比 +420(3月限)
◇移動平均線 12/26
5日線 20006
25日線 21390
75日線 22251
◇25日線移動平均かい離率 -9.6%
◇今週の主な経済指標・イベント(予定)
12/25(火)ニューヨーク市場休場
12/28(金)日本 大納会
12/28(金)日本08:30雇用統計(完全失業率/有効求人倍率)
12/28(金)日本08:50鉱工業生産
注)日本市場は12/29(土)~1/3(木)まで休場となります。
ニューヨーク市場は12/29(土)30(日)1月1日(火)のみ休場となり
その他の平日は立ち合いがあります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お疲れさまでした!
SQまで残り7営業日
2019年1月のSQは1月11日金曜日です。
ニューヨーク市場は昨日はお休みとなり
今日の日本市場は注目されましたが
本日の日経平均価格は前日比170円ほど久しぶりのプラスとなり
少し落ち着いた状況でしょうか。
先物も反発。前日比420円高で終わりました。
今日も途中19000円を割りこむ場面もあり
まだ底入れかどうかは微妙です!
「もうはまだなり、まだはもうなりなり」
という、相場格言もありますので、
ここは細心の注意を払ってトレードしたいもの!
今晩のニューヨーク市場がどうなるのか注目です。
移動平均線は今日は5日線が上向き
25日移動平均線かい離率は-9.6%となっています。
■本日のトレード
<新規>
なし
<返済>
なし
以上
■編集後記
昨日12/25は日経平均価格が1000円を超える下げとなりました。
今回の下げの厳しさは、12/3の22500円から下げ続けて
連休明けの昨日は一撃1000円超の下げも含めて、
直近の4日間では約2000円下落しました。
ついには20000円も割り込んで引けたという事でしょう。
長年相場と向き合ってきた私でも、あまり経験のない
厳しい下げ相場でした。
このような相場でトレンドに乗り利益を上げた方
または値ごろ感で「そろそろ上がるハズ」と
逆張りを仕掛け、大きく損失を出してしまった方
いらっしゃると思います。
私も今回は損失を出しました。
12月年内最終月ということもあり年間損益を伸ばそうと
欲張り、損切のオンパレードとなってしまい、
伸びるどころか逆に縮まるという結果となりました(泣)
多くの場合こういう相場になると
思考停止状態となってしまい、正しい行動を放棄しがちとなります。
▼このような時に気を付けるポイントとは
1.思考停止して証券口座をほったらかしにして逃げない。
2.これだけ下げれば、もうそろそろ底だと決めつけて逆張りしない。
3.追加証拠金の差し入れはきちんとする。
4.慌てず冷静に「資金管理」を行い、「ロスカット」を行い巻き返しを図る。
5.どうすれば「生き残れるか」を考える。
とにかく冷静に落ち着いて相場を観察し行動することが大切です。
一番は退場せずに生き残ることです。
一旦撤退して体制を立て直せば
チャンスはまた必ずやって来ます!
とにかく長い目で見ることが大切です。
今月は損したけど年間では利益が出た。
今年は損したけど3年間のトータルでは利益が出ている。
3年間では損しているけど5年間では利益がでている。
このように考えて、生き残り次のチャンスを待ちましょう!
今年もあと残りわずかとなりました。
週末には寒波到来という予報もでています。
体調管理には気を付けてお過ごし下さいませ。
それではまた!
記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「明日から3連休!」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020年01月10日
【日経平均オプション戦闘記】「SQまであと1営業日!昨日の上昇が帳消しに」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「SQまであと1営業日!昨日の上昇が帳消しに」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020年01月08日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「お正月気分は抜けましたか?」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020年01月06日
【日経平均オプション戦闘記】「去年の自分と比べてどうですか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「去年の自分と比べてどうですか?」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年12月27日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「年末年始のポジションは?」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年12月24日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「年末年始の日経平均は?」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年12月23日
【日経平均オプション戦闘記】「強い!日経平均は24000円を回復」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「強い!日経平均は24000円を回復」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年12月13日
【日経平均オプション戦闘記】「日経VI指数がじわり上昇中!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「日経VI指数がじわり上昇中!」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年12月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「儲かるビジネス4原則」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年12月10日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「すべて裏目の時もある!」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年12月06日
【日経平均オプション戦闘記】「25日線割れで調整局面入りか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「25日線割れで調整局面入りか?」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年12月04日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「相場は心理戦」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■本
2019年11月28日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「損しない工夫」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■本
2019年11月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「オプション価格が動かない」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年11月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「ほったらかしで稼げる」 詳しくは本日の雑感で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019年11月21日