『走れメロス』 信じるということ
出版コンサルティングコース
講師の宮西ナオ子です。
「メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を
除かなければならぬと決意した。
メロスには政治がわからぬ。
メロスは村の牧人である。笛を吹き、
羊と遊んで暮して来た。
けれども邪悪に対しては人一倍に敏感であった」
この一節を読んで、「わあ。懐かしい」
と感じる人は多いかも……。
そう。これは太宰治の『走れメロス』の冒頭部分。
多分、中学校の教科書に掲載されていて、
授業中に暗記させられた人もいるのでは?
私もこの冒頭部分を覚えています。
そして友人との約束を果たすために
走り切るメロスの姿がとても印象的だったし、
何かの目標に向かってひたすら走る時、
「走れ、メロス」
と自分を励ましてきたものです(笑)。
物語の内容は、羊飼いのメロスが、
妹の結婚式のために準備品を購入しようと
約40キロ離れたシラクサという村に
買い物に来た折、村の雰囲気に
違和感を覚えたことから、
人々に話を聞いてみました。
すると暴君のディオニス王が
人を信じられずに多くの人を殺してきたという
事実を知って激怒するわけです。
そこで王城に入っていったところを
捉えられてしまいます。
物申すメロスに暴君は
「人の心は、あてにならない。人間は、
もともと私慾のかたまりだ。信じては、ならぬ」
と訴え、メロスは処刑されることになってしまいます。
でもメロスは、妹の結婚式のために
3日間の猶予を求め、村で結婚式を挙げたら、
必ず、ここへ戻って来ると訴えます。
この要求に対して暴君は、
「とんでもない。逃がした小鳥が
帰って来るというのか」
と取り合わなかったのですが、
友人のセリヌンティウスをそれまで
身代わりにするという条件で、
友人が囚われの身になってしまいます。
メロスは急いで村に戻り、
妹の結婚式を挙げると、
自ら処刑を受け入れるために
引き返すわけですが、
途中、川の氾濫や盗賊など数々の困難に見舞われます。
一時はあきらめそうになったものの、
3日目、友人が処刑されそうになっている、
まさにその瞬間、メロスはほぼ裸の状態になって
走り切り友人の前に立ちます。
そしてお互いに一度だけ相手に対する信頼を
疑った事実を告白して殴り合った後、
友人としかと抱擁するのです。
こんな二人の深い信頼関係に打たれた暴君は
感動し、信実の仲間の一人に加えて欲しいと
改心するストーリーでした。
これは太宰が31歳のころに書かれた作品。
全体的にネガティブ傾向の強い作品群とは異なり、
厚い友情や信頼をテーマにする
ポジティブなものですが、
私生活でも薬物中毒や数回の自殺未遂などを
繰り返した彼が、新しい再婚生活に向かうという
希望に満ちた時期に執筆されています。
人間の善意に着目した前向きな、
明るい波動が感じられますね。
━━━━━━━━━━━━━━
プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)
生き方研究家・Ph.D.(博士/総合社会文化)、
総合社会文化ライター・作家、
エッセイスト・インタビュアー、女性能楽研究家、
愛玩動物飼養管理士、
アルケミスト認定ユニバーサルヒーラー、
アルケミスト認定アニマルコミュニケーター。
上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業後、
広告代理店、旅行代理店を経、
トラベルライターからフリーライターに。
環境問題、美容と健康関連、生き方についての
記事を新聞・雑誌・単行本等に執筆・講演。
経営コンサルタントの船井幸雄氏関連の
仕事と産経新聞の夕刊特集担当、
がん専門誌の記事執筆に携わる。
2001年には日本大学大学院総合社会情報研究科文化情報専攻入学。
2003年修士取得、2006年、女性が演じる能楽について
研究しPh.D.(博士/総合社会文化)取得。
同時に当時注目された書籍
『朝2時間早く起きれば人生が変わる!』や
『男性更年期はリニューアルの時』
『発酵のチカラ』『眠る前の7分間』
『女性と能楽』など関連のテーマで地方自治体、
倫理法人会ほか各地で講演活動などを行う。
また大手企業に「誉める技術とコミュニケーション」
「聞く力」などのセミナーも行う。
2013年、東久邇宮文化褒章受章。
東京新聞でペットと有名人のコーナーを担当し、
アニマルコミュニケーションやエネルギーワークなども学ぶ。
メルマガ解除はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
能楽の復興と明治知識人の役割 明治~昭和初期の能楽を愛した 文人・科学者たち
昨今、日本の伝統芸能、能楽に対して興味を抱く方が多いような気がします。 これはとても喜ばしいことです。 歴史的にみてみると、日本が近代国家として発展したきっかけとなった明
2025年08月09日
8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年08月08日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年8月2日から8月14日までは「青い猿」13日間で、 キーワードは 「高い精神性 精神的生命を育む トリックスター」。 「精神世界」
2025年08月06日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 出版してみよう ■タイトル 『今の時代に必要な アーユルヴェーダとヨガ その道の大家に聞く」
2025年08月04日
8月5日の鳥越アズーリFN 「出版しよう」のゲストは アーユルベーダとヨガの第一人者 西川眞知子先生です! お楽しみに♪
アーユルヴェーダはインドで生まれた伝統医学。 治療というよりも「未病」を提唱し、 世界で一番古い「リバースエイジング」的な 考え方を説いています。 それを誰もが簡単に身に
2025年08月03日
8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年08月01日
こんにちは、梅田紀美子です! すさまじい暑さが続いておりますが、 体調管理、しっかりなさってくださいませね。 さて、7月20日から始まった「白い鏡」13日間も明日が最終日。
2025年07月31日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 運気ナビ ■タイトル「笑顔と感謝と運気!」 7月29日火曜日 放送時間16:00〜16
2025年07月28日
シンシキ出版より 素敵な新刊のお知らせ 『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』 (宮西ナオ子著:久野康子:談)
このたびシンシキ出版より新刊リリースしたのが、『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』です。 教育者であり、夢実現のプロとして、長い間、実力を発揮している久野(小林)
2025年07月26日
7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年07月25日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年7月20日から「白い鏡」期間がスタートしました。 8月1日までの13日間で、キーワードは 「永遠性のある秩序 調和 映し出す」。
2025年07月23日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 ボイスでプロファイリング ■タイトル「フラメンコ舞踊の伝道師」■ 7月22日火曜日 放送
2025年07月21日
7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年07月18日
こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年7月16日は、 「K114 白い魔法使い&赤い蛇 音10」です。 7月7日から始まった「赤い蛇」13日間の10日目。 「赤い蛇
2025年07月16日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 あなたもプロファイリング 7月15日火曜日 放送時間16:00〜16:50 ご視聴はこち
2025年07月14日