気が付くと変化している そして、NFTって何?
もう8月も下旬になりましたね。
小学校の生徒の時はこの時期になると
夏休みの宿題を考え、
そろそろ焦ってくるという頃でもあり、
いまだに心がぞわぞわするような、懐かしい思いがしてきます。
さて、8月下旬になると時候の挨拶も
「残暑の候」や「処暑の候」を用います。
暑さも徐々にやわらぎ、高く青く感じる空の爽やかさや
そよと吹く涼風の香りに
秋の気配を感じるようになってきます。
そして秋が始まると、「序破急」の流れのように、
あっという間に加速がつき、
令和3年も終わって新しい年を迎えることになります。
こうして私たちも年々、変化していくわけですが、
なかなか自分が変化していることに気が付きません。
多くの人は「変わりたい」
という願望をよく口にしますが、
ことさらいわなくても、時代の変化とともに必然的に
「変わってしまう」わけです。
先日、ドバイに住んでいる実業家の与沢翼さんが、
「変化というのは徐々に訪れ、
自分では全く気が付かないうちに大変化しているものですね」
というような話をしていました。
私は彼の30歳の誕生日のイベントに参加したことがあります。
与沢さんは今38歳。11月には39歳になられますから、
あれから約9年近くが経過しています。
当時の与沢さんは丸々と太っていましたが、
今の与沢さんはすんなりと痩せたイケメンです。
与沢さんがおっしゃるには、
奥様の麻美さんと昔の写真を見ていた時に、
「昔はこんなに太っていたのね」と
奥様が驚いておっしゃっていたとのこと。
毎日、お互いにみているから、
徐々に変化していることは気が付かなかったというのです。
そして「それだけに今の時代、明確に気が付かないだけに、
この変化に危機感を感じています」ともおっしゃっていました。
30歳の誕生日を迎えてすぐに与沢さんは
事業が失敗したり破産したりしてマスコミを賑わせましたが、
その後シンガポールやドバイに住み、
タイ、マレーシア、フィリピン、アラブ首長国連邦など
海外4カ所に拠点を持ち、タイ、ドバイ、シンガポール、
マレーシア、フィリピンなどに39の高級マンションを所有。
純資産80億円超という資産家となりました。
現在はドバイのブルジュハリファを賃貸に出し、
ドバイヒルズパークウェイビスタに
5億5000万円の豪邸を購入して住まれています。
今年の5月には第2子の女児が授かったということで
お祝い事が続いていますが、
この第2子誕生ツイートを
NFT発行・販売することにしたといいます。
NFTとはNon-Fungible Token
(代替不可能なトークン)の略称で、
美術品などと同様に新たな資産として
注目されているようです。
デジタルデータの所有権を
ブロックチェーン上に記録することで、
デジタルデータの所有権を特定し、
且つ売買できるようにし、
映像・音声・写真・デジタルアートなどを
資産化するクリエイターを対象にしたものだというわけですが……。
いやあ……。
実は私にはこのコンセプトがよくわかっていません。
こうして時代は変化し、追いついていくのが、
なかなか大変だと感じる、今年の晩夏です。
━━━━━━━━━━━━━━
プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)
生き方研究家・Ph.D.(博士/総合社会文化)、
総合社会文化ライター・作家、
エッセイスト・インタビュアー、女性能楽研究家、
愛玩動物飼養管理士、
アルケミスト認定ユニバーサルヒーラー、
アルケミスト認定アニマルコミュニケーター。
上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業後、
広告代理店、旅行代理店を経、
トラベルライターからフリーライターに。
環境問題、美容と健康関連、生き方についての
記事を新聞・雑誌・単行本等に執筆・講演。
経営コンサルタントの船井幸雄氏関連の
仕事と産経新聞の夕刊特集担当、
がん専門誌の記事執筆に携わる。
2001年には日本大学大学院総合社会情報研究科文化情報専攻入学。
2003年修士取得、2006年、女性が演じる能楽について
研究しPh.D.(博士/総合社会文化)取得。
同時に当時注目された書籍
『朝2時間早く起きれば人生が変わる!』や
『男性更年期はリニューアルの時』
『発酵のチカラ』『眠る前の7分間』
『女性と能楽』など関連のテーマで地方自治体、
倫理法人会ほか各地で講演活動などを行う。
また大手企業に「誉める技術とコミュニケーション」
「聞く力」などのセミナーも行う。
2013年、東久邇宮文化褒章受章。
東京新聞でペットと有名人のコーナーを担当し、
アニマルコミュニケーションやエネルギーワークなども学ぶ。
メルマガ解除はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 悠里江のハッピー人生 ■タイトル■ 美しき ガラス工芸の世界 8月12日火曜日 放送時間1
2025年08月11日
能楽の復興と明治知識人の役割 明治~昭和初期の能楽を愛した 文人・科学者たち
昨今、日本の伝統芸能、能楽に対して興味を抱く方が多いような気がします。 これはとても喜ばしいことです。 歴史的にみてみると、日本が近代国家として発展したきっかけとなった明
2025年08月09日
8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年08月08日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年8月2日から8月14日までは「青い猿」13日間で、 キーワードは 「高い精神性 精神的生命を育む トリックスター」。 「精神世界」
2025年08月06日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 出版してみよう ■タイトル 『今の時代に必要な アーユルヴェーダとヨガ その道の大家に聞く」
2025年08月04日
8月5日の鳥越アズーリFN 「出版しよう」のゲストは アーユルベーダとヨガの第一人者 西川眞知子先生です! お楽しみに♪
アーユルヴェーダはインドで生まれた伝統医学。 治療というよりも「未病」を提唱し、 世界で一番古い「リバースエイジング」的な 考え方を説いています。 それを誰もが簡単に身に
2025年08月03日
8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年08月01日
こんにちは、梅田紀美子です! すさまじい暑さが続いておりますが、 体調管理、しっかりなさってくださいませね。 さて、7月20日から始まった「白い鏡」13日間も明日が最終日。
2025年07月31日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 運気ナビ ■タイトル「笑顔と感謝と運気!」 7月29日火曜日 放送時間16:00〜16
2025年07月28日
シンシキ出版より 素敵な新刊のお知らせ 『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』 (宮西ナオ子著:久野康子:談)
このたびシンシキ出版より新刊リリースしたのが、『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』です。 教育者であり、夢実現のプロとして、長い間、実力を発揮している久野(小林)
2025年07月26日
7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年07月25日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年7月20日から「白い鏡」期間がスタートしました。 8月1日までの13日間で、キーワードは 「永遠性のある秩序 調和 映し出す」。
2025年07月23日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 ボイスでプロファイリング ■タイトル「フラメンコ舞踊の伝道師」■ 7月22日火曜日 放送
2025年07月21日
7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年07月18日
こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年7月16日は、 「K114 白い魔法使い&赤い蛇 音10」です。 7月7日から始まった「赤い蛇」13日間の10日目。 「赤い蛇
2025年07月16日