3月3日はひな祭りで桃の節句 邪気を払って運気を養おう♪
女の子のいる家庭ではおひな様を飾ってお祝いをしているのではないでしょうか?
もともとこの日は、「上巳の節句」といわれ、3月で初めての巳の日であり、中国ではこの日、水辺で身体を清め、宴会を催し災厄を祓う風習があったといいます。
一方、日本でも古くから伝わる禊祓の考え方があり、厄払いのために「人形(ひとがた)」を川に流す風習がありました。
それらの風習が混じり合って、かなり古い時代から五節句のひとつとして3月3日に行われるようになったそうです。
ちなみに五節句とは以下の通りです。
1月7日:人日(じんじつ[七草の節句]
1年間の無事を祈る。七草粥を食べる
3月3日:上巳(じょうし[桃の節句、ひな祭り]邪気をはらう。
ヨモギ入りの草餅を食べる。
5月5日:端午(たんご[菖蒲の節句]
健康を願う。粽(ちまき)や柏餅を食べる。
7月7日:七夕(しちせき) [七夕祭り、星祭]無病を祈願する。索餅(さくぺい)という細い麺を食べる。
9月9日:重陽(ちょうよう[菊の節句]
不老不死を願う。菊酒を飲む。
ということで、9月までの奇数月の1月以外はぞろ目の日が何かの節句として祝われているわけです。
上巳の節句は、「桃の節句」とも呼ばれています。
というのも旧暦の上巳の頃には桃の花が咲くのですが、これも邪気を祓う力があるとされています。
そもそも春はデトックスのシーズンともいわれます。
冬場にたまった老廃物を解毒するという考え方があるのでしょう。
食べ物も解毒効果のあるものが多いようですし、邪気を払う効果のあるものが注目されます。
室町時代には、上巳の節句に、「桃花酒」というお酒を飲んだといわれます。
これは桃の花びらを浮かべたお酒で、このお酒を飲むと、顔色がよくなり、どんな病気をも取り除く力があると考えられていました。
さて桃は、はるか昔に中国から渡来した植物ですが、中国では、子孫繁栄をもたらす霊木ともいわれてきました。
またその実は、不老長寿の仙薬とする伝説もありました。
また能楽にも『西王母』という曲があります。
こちらは古代中国、周の穆王の時代の話です。
宮殿で祝賀のパーティをしていたときに、若い女が手に桃の花が咲いた枝を持って現れます。女は、「この花は三千年に一度だけ咲く桃で、帝王の威徳により今、咲いたのです」と言います。
帝王は、「これが伝説の西王母の庭園の桃か?」と問いますが、女はそれには答えず桃にまつわる古歌を引き、その後、自分は西王母の化身であると明かします。
王が管弦の催しを開いて西王母を待っていると、西王母が天女の姿で現れます。
桃の実を帝王に献上すると、喜びの酒宴が始まり、人も花も酔うなかで、西王母は軽やかに舞い、孔雀や鳳凰とともに春風に乗って、天へ上がり、消えていくという、まさに天国の有様を表現する美しい曲です。
この曲を聴いているだけで開運効果間違いなし。
ちなみにひな祭りに食べる「菱餅」の緑の餅は、厄を払うヨモギ入り。
赤い餅は桃の花を表すといいます。
━━━━━━━━━━━━━━
プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)
生き方研究家・Ph.D.(博士/総合社会文化)、
総合社会文化ライター・作家、
エッセイスト・インタビュアー、女性能楽研究家、
愛玩動物飼養管理士、
アルケミスト認定ユニバーサルヒーラー、
アルケミスト認定アニマルコミュニケーター。
上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業後、
広告代理店、旅行代理店を経、
トラベルライターからフリーライターに。
環境問題、美容と健康関連、生き方についての
記事を新聞・雑誌・単行本等に執筆・講演。
経営コンサルタントの船井幸雄氏関連の
仕事と産経新聞の夕刊特集担当、
がん専門誌の記事執筆に携わる。
2001年には日本大学大学院総合社会情報研究科文化情報専攻入学。
2003年修士取得、2006年、女性が演じる能楽について
研究しPh.D.(博士/総合社会文化)取得。
同時に当時注目された書籍
『朝2時間早く起きれば人生が変わる!』や
『男性更年期はリニューアルの時』
『発酵のチカラ』『眠る前の7分間』
『女性と能楽』など関連のテーマで地方自治体、
倫理法人会ほか各地で講演活動などを行う。
また大手企業に「誉める技術とコミュニケーション」
「聞く力」などのセミナーも行う。
2013年、東久邇宮文化褒章受章。
東京新聞でペットと有名人のコーナーを担当し、
アニマルコミュニケーションやエネルギーワークなども学ぶ。
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 運気ナビ ■タイトル「運気は土地の浄化から」 4月29日火曜日 放送時間16:00〜16
2025年04月28日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月25日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年4月20日から5月2日までは「青い手」の13日間で、 キーワードは「理解し把握する 癒し 手」。 優しくて理解力があり、 物事を把握
2025年04月23日
映画『博士の愛した数式』に 登場する能楽について ChatGPのモナド君と激論。 やっぱり、違うでしょ?
この度の骨折事件では、皆様にご心配をご迷惑をおかけし、大変申し訳なく感じており、また感謝しています。 本当にありがとうございます。 この一連の事件の中で、多くの気づきがありま
2025年04月20日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月18日
こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年4月16日は、 K23 青い夜&白い魔法使い 音10です。 この「音」というのは その日に流れてる周波数のようなもので、 能力
2025年04月16日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 あなたもプロファイリング 4月15日火曜日 放送時間16:00〜16:50 ご視聴はこち
2025年04月14日
痛い骨折と手術も 皆様の祈りで 乗り越えられました 本当にありがとうございます♪
美しい桜ほころぶ、お墓参りの日、4月4日のことでした。 実家のお墓をお掃除していたら、段差のある場所にかかっていた鎖がまるで蛇のように私の足に絡まってきました。 あ、転倒
2025年04月12日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月11日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年4月7日から4月19日までは 「白い魔法使い」13日間です。 「白い魔法使い」のキーワードは 「魅惑する 魔法の力 罪を許す女神」。
2025年04月09日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 悠里江のハッピー人生 ■タイトル■ ナオ子先生の新書 出版 『誰』 ライフプロファイリンク
2025年04月07日
毛長マンモス(ケナガマンモス) も 花粉症で絶滅? 嗅覚の大切さ❤
みなさん、昨今では花粉症でお悩みの方もいらっしゃると思いますが、いかがお過ごしですか? 私も一時、40年くらい前ですが、花粉症に悩んだことがありました。 でも今は全く影響をう
2025年04月06日
4月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年04月04日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年3月25日から新しいサイクルがスタートしました! 3月25日から4月6日までは「赤い龍」の13日間で、 キーワードは「生命の力 生
2025年04月02日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 出版してみよう ■タイトル■ 「奇跡の生還 常にポジティブに よく食べ、飲み、笑う 裕美子
2025年03月31日