ヒューマンサクセスサイエンスユニバーシティについてご案内しています。

シンシキライフプロファイリング協会

春ならでは 美しい桜にまつわる 優美な能で 身も心も艶やかに

2023年03月25日



 四季折々の移ろいを満喫できる日本の自然。
春といえばやはり「桜」ですね。
今年の開花宣言は全国的に例年より早かったようですが、すでに今日、3月25日現在となれば、さまざまなところで美しい桜の咲き誇る様子を楽しんでいるのでないでしょうか。

 お能にも「桜」をテーマにした、素晴らしい曲が数々見られます。
そのような中でも天人がシテとなる『吉野天人』は、吉野の山桜の美しさが目の前に展開し、その花と天人が舞いたわむれている姿に魅了される能です。

 あらすじは、吉野の桜を見ようとやって来た都人たちが、満開の桜の山に分け入っていくと、気品のある女性が現れ、「この山に住み、花を友として暮らしている」と自己紹介します。
しばらく一緒に美しい山桜を眺めていると、やがて女性は、じつは自分が天人であることを明かします。
そして、ここで信心し、夜を明かすならば、真の姿で現れましょうと約束して姿を消します。
やがて澄み切った月光の下に、舞い降りた天女が花に戯れるように美しく舞います。
それは美しいイマジネーション。
この能に触れるたびに、吉野の桜を観たくなります。

『熊野(ゆや)』(喜多流では『湯谷』)もまた美しい曲です。
熊野とは女性の名前で、時の権力者であった平宗盛の愛妾。
彼女の母の病状が思わしくないため帰郷したいと宗盛に訴えるのですが、「今年の花見までは一緒にいるように」と許されません。
家に戻りたい気持ちを抑えて、花見の宴の席で舞を舞っていると、急に雨が降り桜の花が散ります。
これを見た熊野は母を思う和歌を詠み、その歌に心を動かされた宗盛は、ついに熊野の帰郷を許すのです。

 嬉しそうに母の元に戻る熊野の気持ちに胸が熱くなります。
かつてより「熊野松風は米の飯」といわれるように『熊野』と『松風』の能はとても人気のある名曲です。

『桜川』は、九州日向(現在の宮崎)の桜の馬場に住んでいた貧しい母と娘の桜子(さくらご)の物語。
母を楽させたいと思った桜子は身売りをします。
それを知った母は嘆き悲しみ、狂女となって娘を探す旅に出ます。
それから3年。
寺に入った桜子が住職とともに花見へ向かったのが常陸(現在の茨城)の桜川。
そこに一人の狂女が現れ、桜川に落ちる桜の花びらをすくっていました。
その狂女こそ桜子の母親と知った桜子は喜び、連れ立って帰って行くという物語。ここにも美しい桜の風景が登場します。

『西行桜』は西行法師と桜の精との物語。
京都の郊外にある西行の庵。
そこに咲く桜の評判を聞いて都の人たちが訪れてきます。
西行は訪れた人たちを庵に招き入れますが、一人静かに桜を楽しみたいと思っているため、「このように人が群がってくるのは、桜の罪だ」と詠います。

 その夜、西行の夢に老人が現れ、「自分は桜の精」と語り、「桜には罪はない、煩わしいと思うのは人の心」と訴えると、都の桜の名所を讃えながら、舞を舞います。
やがて夜が明けると、桜の精は消えていきました。
西行と老人という地味な登場人物ですが、しっとりとした桜の精の趣に能ならではの幽玄の美を感じます。

 これらの曲に登場する桜花の美しさは、それぞれ異なる味わいがありますが、美しい詞章が左脳で理解され、右脳を刺激し、どの桜の花も能舞台で美しく咲き誇り、その芳香すらも漂ってきそうです。
この貴重な春の時期、屋外の名所を彩る生きた桜花のみならず、能舞台に咲き誇る、心に咲く桜の味わいもぜひとも堪能してください。
美しさの中で細胞が刺激され、身も心も美しくなること請け合いです。

━━━━━━━━━━━━━━
   プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)

博士(総合社会文化)著述家 生き方研究家
女性能楽研究家、ジェム・ストーン・エナジー研究家

最新出版書籍
『菜食は素晴らしい~1週1菜の奇跡~」

『秘技の整体 アスリートから神様と呼ばれた安藤道彦』

『一扇 ICHISEN』

(ともにシンシキ出版)



配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

アズーリFMのご案内【悠里江のハッピー人生】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   悠里江のハッピー人生 ■タイトル■ 美しき ガラス工芸の世界 8月12日火曜日 放送時間1

2025年08月11日

能楽の復興と明治知識人の役割 明治~昭和初期の能楽を愛した 文人・科学者たち

 昨今、日本の伝統芸能、能楽に対して興味を抱く方が多いような気がします。 これはとても喜ばしいことです。  歴史的にみてみると、日本が近代国家として発展したきっかけとなった明

2025年08月09日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年08月08日

【「青い猿」期間がスタートしました!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年8月2日から8月14日までは「青い猿」13日間で、 キーワードは 「高い精神性 精神的生命を育む トリックスター」。 「精神世界」

2025年08月06日

下書き アズーリFMのご案内【出版してみよう】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   出版してみよう ■タイトル 『今の時代に必要な アーユルヴェーダとヨガ その道の大家に聞く」

2025年08月04日

8月5日の鳥越アズーリFN 「出版しよう」のゲストは アーユルベーダとヨガの第一人者 西川眞知子先生です! お楽しみに♪

 アーユルヴェーダはインドで生まれた伝統医学。 治療というよりも「未病」を提唱し、 世界で一番古い「リバースエイジング」的な 考え方を説いています。  それを誰もが簡単に身に

2025年08月03日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年08月01日

【「白い鏡」そしてツォルキン260日の前半が終わります】

こんにちは、梅田紀美子です! すさまじい暑さが続いておりますが、 体調管理、しっかりなさってくださいませね。 さて、7月20日から始まった「白い鏡」13日間も明日が最終日。

2025年07月31日

アズーリFMのご案内【運気ナビ】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   運気ナビ ■タイトル「笑顔と感謝と運気!」  7月29日火曜日 放送時間16:00〜16

2025年07月28日

シンシキ出版より 素敵な新刊のお知らせ 『ヤッコ先生の未来をひらく  夢実現の方程式』 (宮西ナオ子著:久野康子:談)

 このたびシンシキ出版より新刊リリースしたのが、『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』です。  教育者であり、夢実現のプロとして、長い間、実力を発揮している久野(小林)

2025年07月26日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年07月25日

【「白い鏡」スタート!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年7月20日から「白い鏡」期間がスタートしました。 8月1日までの13日間で、キーワードは 「永遠性のある秩序 調和 映し出す」。

2025年07月23日

アズーリFMのご案内【ボイスでプロファイリング】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   ボイスでプロファイリング ■タイトル「フラメンコ舞踊の伝道師」■ 7月22日火曜日 放送

2025年07月21日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年07月18日

【赤い蛇と黒キン】

こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年7月16日は、 「K114 白い魔法使い&赤い蛇 音10」です。 7月7日から始まった「赤い蛇」13日間の10日目。 「赤い蛇

2025年07月16日

1489 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>