ヒューマンサクセスサイエンスユニバーシティについてご案内しています。

シンシキライフプロファイリング協会

風の時代に 「風をまとう衣装」 時広真吾さんの「美しい生き方」

2023年12月23日



 2023年も残すところ、あと1週間あまり。
今年はみなさまにとって、どのような1年間だったでしょうか?
あっという間に過ぎ去り行く日々を振り返り、今年1年間を表現するタイトルをつけてみました。

 ありがたいことに、私は「美しい生き方」をしている方に多く出会い、取材をすることができたということで、「美しさとの邂逅(encounter)」と名付けることができました。
その中でも特に記憶に残るのが、衣裳デザイナー、演出家、パフォーマー(青蓮・TEO)、詩人(中空一)、写真家(八雲浄麿)というオールラウンドアーティストとして活躍している時広真吾先生との出会いでした。
この夏には衣装を拝見するチャンスに巡り合い、その後、先生が演じられる「最後のパフォーマンス」を拝見して、とても感動しました。
暮れにもまたお目にかかるチャンスがありましたが、毎回、先生独自の美しい世界観に感銘を受けます。

 先生は山口県宇部市生まれ。
実家では5店舗のブティックを経営していたというだけに、先生は子供の時からファッションに親しみ、三宅一生、山本寛斎、芦田淳、森英恵、サン・ローランというようなデザイナーたちのデザインに触れ、憧れて育ったといいます。
「美」に対する憧憬も深く、小学校の時から母親に「どうしたら美しく生きられるの?」と質問をするような少年だったそうです。
長じては「美に力あり」と確信して、さまざまな芸術的な活動を展開されています。
『万葉集『古事記』『新古今和歌集』などの古典が好きだったこともあり、日本大学では国文科で学び、卒業後はフリージャーナリストとして、パリ・コレクションなどをはじめとするファッション記事を執筆すると同時に芸術一般の記事も担当。新聞雑誌に記事を書いてきました。

 衣装デザイナーとしてのご活躍は、1990年モーツァルトのオペラ『魔笛』の舞台衣装を作ることからだったといいます。

 以後、ルーマニア、ドイツ、ポーランドのシェイクスピアフェスティバルに招聘されて作品に登場する主人公たちの衣装も手掛けてきました。
国内でも国立劇場、太鼓芸能集団「鼓童」などの舞台衣装で高い評価を得ています。

 時広先生の衣装は、「文学的抒情」「風の纏う」と称されていますが、2010年からは「美の種プロジェクト」を開始。
これは分野を超えたアーティストたちが創る市民芸術運動の展開です。
ここでは演出家として、地方の芸術家たちを育ててきました。
また2012年にはマレーシアのクアラルンプールで「時広真吾衣装展『時の夢』」が開催されました。

 時広先生の演じるパフォーマンスはダンスでも舞踊でもなく、衣装が語る「装艶」という表現形式を使った独自の妖艶さと神聖さで国内外でも注目されています。

 またパフォーマンスで登場する仮面(青蓮・TEO)が独自の世界観を物語り、その写真集も出版されています。

 前回のパフォーマンスが「最後」と時広先生はおっしゃいますが、ぜひとももう一度、あの神秘的な世界を拝見したいと願わずにはいられません。

 それにしても世の中を浄化し、新しい空気を運ぶ風の時代は、さまざまな美しさに出会う時代にもなりそうですね。


━━━━━━━━━━━━━━
   プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)

博士(総合社会文化)著述家 生き方研究家
女性能楽研究家、ジェム・ストーン・エナジー研究家

最新出版書籍
『菜食は素晴らしい~1週1菜の奇跡~」

『秘技の整体 アスリートから神様と呼ばれた安藤道彦』

『一扇 ICHISEN』

(ともにシンシキ出版)



配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

能楽の復興と明治知識人の役割 明治~昭和初期の能楽を愛した 文人・科学者たち

 昨今、日本の伝統芸能、能楽に対して興味を抱く方が多いような気がします。 これはとても喜ばしいことです。  歴史的にみてみると、日本が近代国家として発展したきっかけとなった明

2025年08月09日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年08月08日

【「青い猿」期間がスタートしました!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年8月2日から8月14日までは「青い猿」13日間で、 キーワードは 「高い精神性 精神的生命を育む トリックスター」。 「精神世界」

2025年08月06日

下書き アズーリFMのご案内【出版してみよう】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   出版してみよう ■タイトル 『今の時代に必要な アーユルヴェーダとヨガ その道の大家に聞く」

2025年08月04日

8月5日の鳥越アズーリFN 「出版しよう」のゲストは アーユルベーダとヨガの第一人者 西川眞知子先生です! お楽しみに♪

 アーユルヴェーダはインドで生まれた伝統医学。 治療というよりも「未病」を提唱し、 世界で一番古い「リバースエイジング」的な 考え方を説いています。  それを誰もが簡単に身に

2025年08月03日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年08月01日

【「白い鏡」そしてツォルキン260日の前半が終わります】

こんにちは、梅田紀美子です! すさまじい暑さが続いておりますが、 体調管理、しっかりなさってくださいませね。 さて、7月20日から始まった「白い鏡」13日間も明日が最終日。

2025年07月31日

アズーリFMのご案内【運気ナビ】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   運気ナビ ■タイトル「笑顔と感謝と運気!」  7月29日火曜日 放送時間16:00〜16

2025年07月28日

シンシキ出版より 素敵な新刊のお知らせ 『ヤッコ先生の未来をひらく  夢実現の方程式』 (宮西ナオ子著:久野康子:談)

 このたびシンシキ出版より新刊リリースしたのが、『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』です。  教育者であり、夢実現のプロとして、長い間、実力を発揮している久野(小林)

2025年07月26日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年07月25日

【「白い鏡」スタート!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年7月20日から「白い鏡」期間がスタートしました。 8月1日までの13日間で、キーワードは 「永遠性のある秩序 調和 映し出す」。

2025年07月23日

アズーリFMのご案内【ボイスでプロファイリング】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   ボイスでプロファイリング ■タイトル「フラメンコ舞踊の伝道師」■ 7月22日火曜日 放送

2025年07月21日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年07月18日

【赤い蛇と黒キン】

こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年7月16日は、 「K114 白い魔法使い&赤い蛇 音10」です。 7月7日から始まった「赤い蛇」13日間の10日目。 「赤い蛇

2025年07月16日

アズーリFMのご案内【あなたもプロファイリング】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送  あなたもプロファイリング 7月15日火曜日 放送時間16:00〜16:50 ご視聴はこち

2025年07月14日

1488 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>