数の変化に驚き! 細胞数は60兆から37兆2000億 世界の人口は60億から80億
「人間の細胞の数は60兆」と教わり、長い間、信じてきました。
しかし、この60兆から37兆2000億になったと聞いて驚きました。
最初は「どうして、そんなに少なくなってしまったの?」と不思議に思いました。
しかし少なくなったわけではなく、新しく統計的に抽出した結果のようです。
しかも10年以上前に出された論文に基づいており、昨今ではテレビ番組などでも「37兆2000億の細胞~」というようなナレーションが入っていると聞きました。
昔の知識のまま、うかつに「60兆」といってしまうと、「古い人」と思われそうですが、このようにある程度の時間をかけて「常識」とは変化していくものなのかもしれません。
論文は2013年11・12月号の学会誌『人体生物学紀要』に掲載されたものです。
イタリアの生物学者エヴァ・ビアンコニさんを筆頭著者とする「人体の細胞数の推定」によると、人体のそれぞれの器官の細胞数を文献的・数学的なアプローチで統計的に計算すると、成人の細胞数は37兆2000億個になると推定したということです。
それでは「60兆」といわれていたのはどうしてでしょう?
これは細胞一つの平均重量を約1ngと仮定して、「60kgの人の細胞の数は約60兆個」と大雑把に推定していたようです。
かなり雑な感じですね(笑)。
しかし新しい計算方法では、様々な細胞数に関するデータを収集し、顕微鏡画像から細胞体積を計算するなどして抽出していったそうです。
細胞の形態や大きさ、寿命などそれぞれ異なるので、これはなかなか大変な作業といえるのではないでしょうか。
例えば人体で一番大きな細胞は骨格筋細胞で直径が0.1mm、長さが10cm以上にもなるそうです。
卵子も大きく直径が0.2mm。
一方、精子といえば、非常に小さく、細い尾は0.05mm。
頭の部分は尾の長さの10分の1以下だそうです。
他に小さなものでは、血小板が0.001mm程度。
そんな様々な形態の細胞の数を数えるのは大変なことですが、今回の、37兆2000億個が今後、主流な見解になりそうです。
歴史や地理などでも今まで学んできたことがどんどん変化していく時代です。
例えば世界の人口が「60億」の時、細胞の「60兆」に関連づけて覚えていた時期がありました。
世界の人口が「60億」に到達したのは1999年。
(その後の人口統計の改定により60億人に到達したのは1998年だったと改定)。
当時は、「兆」と「億」の違いはあっても、人間の細胞数と世界の人口数が、奇しくも同じ「60」なので、細胞の数が人体を構成するように、世界の人口数がこの地球の営みを構成しているように思い、感動していました。
しかしその後、人口の方は確実に増え続け、国際連合人口基金(UNFPA)が発表した「世界人口白書2023」によると、世界人口は2022年11月15日に80億人に到達。
歴史上はじめて80億人を突破したといます。理由は医療の発達で死亡率が低下したことや発展途上国の出生率が高いこと、さまざまな分野での技術革新などがあげられ、今後も増加傾向にあるようです。
こうして、さまざまな分野で、今後の変化はますます激しくなりそうです。
日々のアップデートが必要ですね。
━━━━━━━━━━━━━━
プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)
博士(総合社会文化)著述家 生き方研究家
女性能楽研究家、ジェム・ストーン・エナジー研究家
最新出版書籍
『菜食は素晴らしい~1週1菜の奇跡~」
『秘技の整体 アスリートから神様と呼ばれた安藤道彦』
『一扇 ICHISEN』
(ともにシンシキ出版)
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 運気ナビ ■タイトル「運気は土地の浄化から」 4月29日火曜日 放送時間16:00〜16
2025年04月28日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月25日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年4月20日から5月2日までは「青い手」の13日間で、 キーワードは「理解し把握する 癒し 手」。 優しくて理解力があり、 物事を把握
2025年04月23日
映画『博士の愛した数式』に 登場する能楽について ChatGPのモナド君と激論。 やっぱり、違うでしょ?
この度の骨折事件では、皆様にご心配をご迷惑をおかけし、大変申し訳なく感じており、また感謝しています。 本当にありがとうございます。 この一連の事件の中で、多くの気づきがありま
2025年04月20日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月18日
こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年4月16日は、 K23 青い夜&白い魔法使い 音10です。 この「音」というのは その日に流れてる周波数のようなもので、 能力
2025年04月16日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 あなたもプロファイリング 4月15日火曜日 放送時間16:00〜16:50 ご視聴はこち
2025年04月14日
痛い骨折と手術も 皆様の祈りで 乗り越えられました 本当にありがとうございます♪
美しい桜ほころぶ、お墓参りの日、4月4日のことでした。 実家のお墓をお掃除していたら、段差のある場所にかかっていた鎖がまるで蛇のように私の足に絡まってきました。 あ、転倒
2025年04月12日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月11日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年4月7日から4月19日までは 「白い魔法使い」13日間です。 「白い魔法使い」のキーワードは 「魅惑する 魔法の力 罪を許す女神」。
2025年04月09日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 悠里江のハッピー人生 ■タイトル■ ナオ子先生の新書 出版 『誰』 ライフプロファイリンク
2025年04月07日
毛長マンモス(ケナガマンモス) も 花粉症で絶滅? 嗅覚の大切さ❤
みなさん、昨今では花粉症でお悩みの方もいらっしゃると思いますが、いかがお過ごしですか? 私も一時、40年くらい前ですが、花粉症に悩んだことがありました。 でも今は全く影響をう
2025年04月06日
4月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年04月04日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年3月25日から新しいサイクルがスタートしました! 3月25日から4月6日までは「赤い龍」の13日間で、 キーワードは「生命の力 生
2025年04月02日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 出版してみよう ■タイトル■ 「奇跡の生還 常にポジティブに よく食べ、飲み、笑う 裕美子
2025年03月31日