住宅地の上空を飛行する その航路を見直してもらいたい
先週、インドの現地時間6月12日、午後1時39分にアーメダバード空港を出発したイギリス・ロンドン行きのエア・インディア(Air India Express)機AI171便が墜落したというニュースが入りました。
離陸直後に住宅地に墜落。
医療施設や医科大学の宿舎を直撃しました。
搭乗者242人のうち241人が死亡、奇跡的に1人の方の生存が確認されました。(この方の座席は11A)。
同時に墜落現場の地上でも大きな被害があり、全体で270名を超える方が亡くなったということです。
この墜落事故については本当に心が痛み、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
さて、このような航空機事故を見ていると、航空機が一般住宅地に落ちる可能性もなきにしもあらずと考えざるを得なくなります。
というのも2020年から羽田航空を利用する航空機が住宅街の上を飛ぶようになったことにより、日々、上空を飛んでいく航空機を見るようになったからです。
新飛行経路導入の理由は、国際線の増便ニーズへの対応、滑走路の効率的利用、国際的な競争力の強化のためでした。
それまでの羽田空港は海側(東京湾)からの発着が中心でした。
これは安全性や騒音への配慮から、長く維持されていた飛行ルートだったのです。
ところが上記の理由から都市部上空を通る新ルート(都心上空ルート)が2020年3月29日から導入されたのです。
対象となるのは主に南風時(夏の昼間など)で、特定時間帯のみ。渋谷・新宿・品川などを通って着陸するということで、運用時間はおおよそ15:00~19:00の間(時期により変動)です。
とはいえ一部地域では騒音が70デシベル以上になることもあり、生活への影響が懸念されているといいます。
渋谷区に住んでいる私も騒音に悩まされていますが、同時に頭上を大きな飛行機が飛んでいくのは心理的な圧迫感も感じます。
また落下物による事故のリスクも考えられます。
2020年頃に報道されたのは、幸いにも怪我人はいなかったものの、機体から氷塊が渋谷区のテニスコートに落下した話。
これは航空機が着陸態勢に入る時に、機体に付着した氷(もしくはトイレなどからの水分)が剥がれ落ちることで発生するころがあるといいます。
特に冬場や高高度から降下する際に、外気温との温度差で氷が形成されることがあるようです。
国土交通省の報告では、年間20~30件前後の落下報告があるとされますが、この中には都心上空ルートでの落下が一部該当する可能性もあります。
国や国交省は、「安全性を担保した上で、必要な対策を行っている」としていますが、今回の事故を見ると、改めて本当に大丈夫なのかと心配になってきたりします。
羽田の新ルートで着陸する機体は、都心部(渋谷・新宿・目黒・港区)などを高度約3000~1000フィート(900~300m)で飛行しますが、万が一、この高度でのエンジントラブルや制御不能が起きた場合、住宅密集地に直撃する可能性も大いに考えられます。
また滑走路を大きく外れた事故が起きた場合、想定以上の大規模災害になる恐れも否定できません。
もちろん、これまで騒音や安全への不安の声が多数寄せられ、一部区では、国に対し「運用の見直しを求める意見書」を提出したこともあり、反対署名活動や、住民グループによる情報発信、講演会、勉強会なども行われてきましたが、今のところ、国土交通省は「具体的な危機」が表面化しない限り、国の方針を覆すにことはないようです。
しかし、ここでもう一度、改めて見直してもらいたいと、外の航空機の音を聞きながら原稿を書いている状況です。
━━━━━━━━━━━━━━
プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)
博士(総合社会文化)著述家 生き方研究家
女性能楽研究家、ジェム・ストーン・エナジー研究家
出版書籍
『菜食は素晴らしい」
『大人の教養(1)時代の目撃者』
『大人の教養(2)時代を創る人』
『奇跡の生還』
(全てシンシキ出版)
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
8月5日の鳥越アズーリFN 「出版しよう」のゲストは アーユルベーダとヨガの第一人者 西川眞知子先生です! お楽しみに♪
アーユルヴェーダはインドで生まれた伝統医学。 治療というよりも「未病」を提唱し、 世界で一番古い「リバースエイジング」的な 考え方を説いています。 それを誰もが簡単に身に
2025年08月03日
8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年08月01日
こんにちは、梅田紀美子です! すさまじい暑さが続いておりますが、 体調管理、しっかりなさってくださいませね。 さて、7月20日から始まった「白い鏡」13日間も明日が最終日。
2025年07月31日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 運気ナビ ■タイトル「笑顔と感謝と運気!」 7月29日火曜日 放送時間16:00〜16
2025年07月28日
シンシキ出版より 素敵な新刊のお知らせ 『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』 (宮西ナオ子著:久野康子:談)
このたびシンシキ出版より新刊リリースしたのが、『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』です。 教育者であり、夢実現のプロとして、長い間、実力を発揮している久野(小林)
2025年07月26日
7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年07月25日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年7月20日から「白い鏡」期間がスタートしました。 8月1日までの13日間で、キーワードは 「永遠性のある秩序 調和 映し出す」。
2025年07月23日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 ボイスでプロファイリング ■タイトル「フラメンコ舞踊の伝道師」■ 7月22日火曜日 放送
2025年07月21日
7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年07月18日
こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年7月16日は、 「K114 白い魔法使い&赤い蛇 音10」です。 7月7日から始まった「赤い蛇」13日間の10日目。 「赤い蛇
2025年07月16日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 あなたもプロファイリング 7月15日火曜日 放送時間16:00〜16:50 ご視聴はこち
2025年07月14日
7月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年07月11日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年7月7日から7月19日までは「赤い蛇」13日間で、 キーワードは 「血と情熱 コントロールの力 真実を暴く 本能」。 自分自身の生命
2025年07月09日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 悠里江のハッピー人生 ■タイトル■ 激動のこの夏の 快適•素敵な過ごし方 7月8日火曜
2025年07月07日
7月8日の鳥越アズーリFM 『悠里江のハッピー人生』 ぜひ見てね♪
毎月第2火曜日午後4時から生放送している鳥越アズーリFMの『悠里江のハッピー人生』。 7月は8日が放送日ですが、スケジュールの関係で急遽7月2日の収録となりました。 この
2025年07月06日