「社会科講師の流儀」の管理人である野本が、子供達と関わっている日々の中で、感じていることや気付き、ネタに出来ることなどをお届けします。一日一生の精神で教育に携わっている方は必見です!

一日一生【社会科講師の流儀】

日本を励ますために来てくれた国王

2020年10月13日

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】

 No.252 令和2年10月13日

 発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○様


突然ですがあなたは、

戦後の日本を励ますために
駆け付けてくれた、
初めての国王をご存知でしょうか、、、


お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。


さて、今回の件名。

あなたは、
戦後の日本を励ますために
駆け付けてくれた、
初めての国王をご存知ですか?

・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・

・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
はい、いかがでしょうか。

その国王とは、
カンボジアのシアヌーク国王です。

1953年5月14日のことでした。


また、カンボジアは、
戦勝国が日本に突きつけた賠償金請求権を
放棄してくれています。

かつて同盟国だったイタリアすらも、
賠償請求してきたんですけどね(笑)


そのカンボジアの善意に対して日本は、
「経済、技術援助を惜しまない。」
と返しています。

その象徴となるのが、
「日本カンボジア友好橋」や、
プノンペンの水質管理施設です。


カンボジアは親日国です。

多くの方々は私達を恨むどころか、
感謝してくれています。

「白人を追い払ってくれた。」と。


日本近くのどこぞの3国は、
私達に対して意味不明なことを
言い続けています。


そんなことよりも、
確かな友情を忘れてはいけない、
そう思います。


あなたはどう思いますか?

是非、子ども達に教えてあげて
下さいね^^



さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。


野本 卓 拝



P.S.

私の友人である荻原賢人さんが、
Kindle本を出版しました。

以下、荻原さんからのメッセージに
なります。

ご関心がありましたら、
ご覧下さい<(_ _)>

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「コミュ障のための生存戦略」
出版キャンペーンSTART!

・自分のことをコミュ障だと思っている方
・初めて会う人と緊張して上手く話せない方
・コミュニケーションに苦手意識がある方

そんな悩みがあるあなたに是非チェックして
ほしい本があります!


それは…
「コミュ症のための生存戦略」


コミュ症だった私が書いたコミュ障による
コミュ障のための本です!

コミュ障でなくてもより人間関係を
豊かにしたい方はチェックしてください(^-^)


この本を1冊読むだけで
コミュニケーションに対する苦手意識が
今よりもずっと減らせることができます!


心を開くSTEP等、
実践的な内容も書かれているので
明日から実践することも可能です(^-^)


10/10(土)~10/17(土)までの
期間限定キャンペーン実施中です!


キャンペーン中はなんと!

定価 500 ⇒ 99 

でゲット出来てしまいます(^-^)


少しでも興味がある方は
この際にゲットしてください!

こちらから99円でゲットできます(^-^)
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KVVBXGK



━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
 このメールに返信すると
 発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★

現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科に関する情報を発信しています。
電子書籍(Kindle)の出版プロデュースも
手掛けています。
Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B084M55GHJ/



ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/

メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
 ⇒バックナンバーページのURL

▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
 ⇒登録専用ページURL

▼登録メールアドレスの変更はこちらから
 ⇒変更専用ページURL

▼登録解除はこちらから
 ⇒解除専用ページURL

記事一覧

えっ!?この歴史人物って反日だったの?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1159 令和7年4月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月23日

脈々と続いてきた反日思想

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1158 令和7年4月20日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月20日

「神武天皇は存在しなかった」だとォォ!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1157 令和7年4月17日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月17日

コメの偉大な可能性を舐めんなよ!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1156 令和7年4月14日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月14日

神代が生きている、たった一つの国

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1155 令和7年4月11日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月11日

生命をなくした民族

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1154 令和7年4月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月08日

【諸行無常】始まりがあれば終わりもある

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1153 令和7年4月6日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月06日

『日本の心に目覚める五つの話』

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1152 令和7年4月3日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月03日

受け継がれてきたものを捨てた結果

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1151 令和7年3月29日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月29日

【マジか!?】4月1日から〇〇〇の規制が始まる!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1150 令和7年3月26日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月26日

個人主義と日本精神

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1149 令和7年3月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月23日

卒業写真と西郷どん

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1148 令和7年3月21日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月21日

思い出のアルバム令和7年ver.

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1147 令和7年3月16日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月16日

発達障害からくる食べ物の話

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1146 令和7年3月11日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月11日

〇〇エモーン!その経済の考え方間違っているぉ~(泣)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1145 令和7年3月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月08日

1165 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>