受け継がれていくもの
一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】
No.421 令和3年5月24日
発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○様
先日、あるかたと話をしていたら、
「書き順とか、私も大切だよって
子どもたちに教えているんですけど、
実際は必要ないと思うんですよね」
そのかたはそう仰っていました。
あなたはどうお考えですか?、、、
お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。
さて、今回の件名。
先程のかたのお話、
あなたはどう思いますか?
日本語ってひらがなやカタカナ、
漢字もあって難し過ぎる、
子どもが大変だから
もっと簡単であっても良いのではないか、
そういった発想なのだと思います。
これは非常に柔軟な発想だなと、
私は思っています。
ただ、私は全く逆の方向の考え方で、
言葉も字も勉強も、全ては伝統。
受け継がれていくべきものなのだ
と考えています。
ひらがなや漢字一つとっても、
その字を誕生させた人の想い、
書き順に込められた何かがあるのでは
と思っています。
もちろん、全ての書き順を正しく
することは難しいです。
私はこの年になって、初めて正しい
書き順を知った字もあります。
よほど子どもたちが厳しいなら、
少しくらい楽させてあげても
良いのかも知れません。
しかし、全ては伝統として
先人たちから受け継いできたもの、
そう考えるならば、
ある程度は学んでおくべきなのではないか、
そう思うのです。
全ては、先人たちが学び、
後世の私たちに受け継がれてきたもの。
そういう考えも
大事なのではないかと、
ある方とお話して感じました。
あなたはどうお考えですか?
今日も素晴らしい一日を!
私も仕事を頑張ります(`・ω・´)ゞ
さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。
野本 卓 拝
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
このメールに返信すると
発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★
現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。
教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。
電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。
Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B084M55GHJ/
お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B08X79YRRN/
ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/
メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
⇒バックナンバーページのURL
▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
⇒登録専用ページURL
▼登録メールアドレスの変更はこちらから
⇒変更専用ページURL
▼登録解除はこちらから
⇒解除専用ページURL
記事一覧
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1172 令和7年6月22日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月22日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1171 令和7年6月16日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月16日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1170 令和7年6月15日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月15日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1169 令和7年6月12日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月12日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1168 令和7年6月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月08日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1167 令和7年6月2日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月02日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1166 令和7年6月1日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年06月01日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1165 令和7年5月31日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年05月31日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1164 令和7年5月15日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年05月15日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1163 令和7年5月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年05月08日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1162 令和7年5月6日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年05月06日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1161 令和7年5月4日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年05月04日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1160 令和7年5月2日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年05月02日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1159 令和7年4月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1158 令和7年4月20日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月20日