「社会科講師の流儀」の管理人である野本が、子供達と関わっている日々の中で、感じていることや気付き、ネタに出来ることなどをお届けします。一日一生の精神で教育に携わっている方は必見です!

一日一生【社会科講師の流儀】

ホームページにモノ申す!!

2022年06月23日

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】

 No.673 令和4年6月23日

 発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○様


♪べびべびべぃびべぃびべぃび
べぃびべぃべ~♪

ヌォォォォォォ!!
今日はホームページにモノ申すっっ!!、、、
(江頭2時50分風)


お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。


さて、今回の件名。

あなたの会社はホームページや
ブログなどをお持ちですか?

私が現在所属している会社には
あります。


ですが、有効に活用できている人は
ほとんどいません。


ホームページは一体何のために
存在するのかと言うと、

それは、仮体験の場として存在
しているのだと思います。


「この塾はどんな感じなのか」
「時間は?費用は?」
「悩み事を解決してくれそうか」

こういったことをホームページで感じ、
良さそうだったら連絡してくる
わけですね。


ただ、殆どのかたが書いている
ホームページの記事やブログの投稿は、
その保護者様向けの内容には
なっていないことが多いです。


「点数発表」
「イベントの内容」
「新人職員紹介」
「日頃のぼやき」

など、そういった内容ばかりです。


別に、全て必要ではないかと言うと、
決してそういうわけではありません。

ただし、ホームページまで
たどり着いた方々は、
何を思って検索してきたのでしょう。

上のことを書いているだけで、
「よしっ、ここの教室にしよう!」
と思うでしょうか?


先ほども述べましたが、
ホームページは仮体験の場です。

「ここの塾に入ってどんな未来が
手に入るのか」
「悩み事は解決しそうか」

そういったことに対応した内容
であるべきです。


「どういった取り組みをしているのか」
「どういった専門性があるのか」
「通っているご家庭の声」

こういうことも含むべきでしょう。


アイドルであれば
何を書いても見てはくれるでしょうが、
残念ながらそうではありません。

教室紹介だけにとどまらず、
見ている相手に未来の想像を
かきたてるような、

そんな記事も投稿して欲しいと思います。


では、今日も素晴らしい一日を!


さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。


野本 卓 拝

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
 このメールに返信すると
 発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★

現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。

教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。

電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。


Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3NPeTCg


お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3LBORAE


ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/

メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
 ⇒バックナンバーページのURL

▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
 ⇒登録専用ページURL

▼登録メールアドレスの変更はこちらから
 ⇒変更専用ページURL

▼登録解除はこちらから
 ⇒解除専用ページURL

記事一覧

人生は夢幻の如くなり

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1172 令和7年6月22日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月22日

一日一生の精神でいたいから

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1171 令和7年6月16日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月16日

【共感される方いますか?】正月特訓という言葉

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1170 令和7年6月15日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月15日

【まだ信じてるの?】石破首相の消費税=社会保障財源論

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1169 令和7年6月12日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月12日

MAGAの帽子はmade in どこ?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1168 令和7年6月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月08日

【祝って下さい!】ついに達成しました\(^o^)/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1167 令和7年6月2日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月02日

古古古米で農家が廃業!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1166 令和7年6月1日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年06月01日

日本のコメ不足、何が原因?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1165 令和7年5月31日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年05月31日

富山県の雪の大谷ってナゼできるの?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1164 令和7年5月15日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年05月15日

富士山はナゼ文化遺産?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1163 令和7年5月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年05月08日

幕末の志士、佐久良東雄の遺言状

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1162 令和7年5月6日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年05月06日

七生光導(しちしょうこうどう)の精神とは!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1161 令和7年5月4日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年05月04日

楠公の七生報国の精神

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1160 令和7年5月2日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年05月02日

えっ!?この歴史人物って反日だったの?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1159 令和7年4月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月23日

脈々と続いてきた反日思想

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1158 令和7年4月20日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月20日

1178 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>