歴史の話:日本が悪い?orアメリカが悪い?
一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】
No.705 令和4年8月17日
発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○様
このタイトルからして、
歴史の話になります、、、
お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。
さて、今回の件名。
歴史の話になります。
日米のどちらが悪いのか?
それは一体、何の話でしょうか?
・
・
・
・
・
・
歴史の話かつ日米関係の話ならば、
もちろん大東亜戦争(太平洋戦争)
についてのことです。
まぁ、戦争なのでどちらが一方的に悪い
とかはないかも知れませんが、
あなたはどのような歴史解釈を
していますか?
アメリカがハル=ノートで無理難題を
突きつけたから?
ルーズベルトが戦争したがっていたから?
大本営が戦争をしたがっていたから?
それとも他の勢力による罠?
いかがでしょうか?
このことについて少し触れますと、
ルーズベルトが戦争をしたかったのは
事実だと思います。
また、真珠湾攻撃は殆ど筒抜けだった
ことも事実でしょう。
実際、真珠湾にあったアメリカの戦艦は
殆どが古いものでした。
これは、事前に知っていないと
出来ない芸当です。
対して、日本の大本営が戦争をしたかった
のも事実です。
そして、宣戦布告をわざと送らせて
アメリカ大使館に電報を打ちました。
ハル=ノートも、実際はまだ最終通告
ではありませんでした。
酷い内容なのは確かですが、
議論の余地が完全に無かったわけでは
ありません。
さて、どうでしょう?
どちらにも思惑があったものと
とらえることが出来ます。
あなたはどう思いますか?
ぜひ、考えてみて下さい。
では、今日も素晴らしい一日を!
さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。
野本 卓 拝
P.S.
Kindle仲間の大島久幸さんが、
新しいKindle書籍を発売しました。
今日まで
700円→350円で販売しています。
以下、大島さんの文章です。
↓↓↓↓↓
タイトル
『武田邦彦先生音声ブログ
Kindle版
最期の一撃 上
〜山下大将の遺訓から
戦後の中共の動きまで〜』
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B9LX2N65
マレーの虎と言われた
山下奉文大将の遺訓から始まり、
アーリア人の大移動や
戦後の中共の動きまでを語られた
全22話+解読4回
と、
なかなかボリュームのある内容の
前半部分となります。
教科書では教わらない内容も
ありますので、
意外に感じられる部分もある
かもしれませんが、
ぜひ、この時期、この機会に
見つめ直してはいかがでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B9LX2N65
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
このメールに返信すると
発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★
現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。
教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。
電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。
Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3NPeTCg
お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3LBORAE
ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/
メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
⇒バックナンバーページのURL
▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
⇒登録専用ページURL
▼登録メールアドレスの変更はこちらから
⇒変更専用ページURL
▼登録解除はこちらから
⇒解除専用ページURL
記事一覧
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1159 令和7年4月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1158 令和7年4月20日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月20日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1157 令和7年4月17日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月17日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1156 令和7年4月14日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月14日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1155 令和7年4月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1154 令和7年4月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月08日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1153 令和7年4月6日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月06日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1152 令和7年4月3日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月03日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1151 令和7年3月29日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月29日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1150 令和7年3月26日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月26日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1149 令和7年3月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1148 令和7年3月21日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月21日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1147 令和7年3月16日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月16日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1146 令和7年3月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1145 令和7年3月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月08日