子どもに試練を与えない大人
一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】
No.812 令和5年3月14日
発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○様
単純にこれ、どう思いますか?、、、
お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。
さて、今回の件名。
そういった内容に関わるお話
をしたいと思います。
別に、何かを批判したいとか
ではありませんのでご了承下さい<(_ _)>
現在中2ですが、
スポーツで既に進学が決定している生徒がいます。
まだ完全に決定というわけでは
ないようですが、
ご家庭の許しも出て、その方向でいくようです。
ただ、その生徒、
勉強はかなり出来ません。
私がかなりと言っているという時点で、
どれ位なのかはお察し下さい<(_ _)>
その方向で進む際、
一応入学試験は受けるようですが、
それは形式だけのものでしょう。
本人も勉強なんかほとんどしないと思います。
しかも、高校側の関係者は
「勉強はなんとでもなる」といったスタンスで、
勉強を軽視しているようです。
保護者様からお話を聴いている感じ、
そんな風でした。
私は、ちょっとそこが引っ掛かっています。
スポーツで声をかけてもらって、
それで進学出来るのはとても凄いことです。
ただ高校って、スポーツをしにのみ
行く場所なのでしょうか?
その生徒、人としては悪くないのですが、
ノートは誤字脱字だらけですし、
中々にトンチンカンなんですね。
学校側はその先も考えてくれているのか、
それが腑に落ちないのです。
そもそも、1年後の話を今決めなければ
ならない状況。
これって、完全に大人側の都合ですよね。
何が言いたのかといいますと、
「勉強はなんとでもなる」ではなくて、
嘘でも良いから「〇〇点は採れ」と
言って欲しかった。
本当に嘘でも良いんです。
ただ、せめて読み書き計算くらいは
きちんとしておかないと。
私はその生徒を見てそう思うんです。
高校を卒業した後は?
もしかしたらプロになったりするかも
知れないけど、
じゃあ、プロを引退したその後は?
「なんとでもなる」といった
ゆるい姿勢も大事でしょうが、
読み書きのレベルで難ありなのは
正直厳しくないでしょうか。
本当にその生徒のためを考えて
くれているのなら、
ちょっとした試練くらい与えて欲しい
と思いました。
もちろん座学が全てではないでしょう。
でも高校って、
その座学や部活を全てひっくるめて
勉強をしに行く場所だと思うのです。
まぁ、なんにせよ、
私はあと1年その生徒と付き合うと
思いますので、
その生徒に必要なことを考え、
一緒にやっていきます。
では、今日も素晴らしい一日を!
さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。
野本 卓 拝
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
このメールに返信すると
発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★
現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。
教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。
電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。
Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3NPeTCg
お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3LBORAE
ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/
メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
⇒バックナンバーページのURL
▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
⇒登録専用ページURL
▼登録メールアドレスの変更はこちらから
⇒変更専用ページURL
▼登録解除はこちらから
⇒解除専用ページURL
記事一覧
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1159 令和7年4月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1158 令和7年4月20日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月20日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1157 令和7年4月17日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月17日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1156 令和7年4月14日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月14日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1155 令和7年4月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1154 令和7年4月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月08日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1153 令和7年4月6日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月06日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1152 令和7年4月3日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月03日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1151 令和7年3月29日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月29日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1150 令和7年3月26日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月26日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1149 令和7年3月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1148 令和7年3月21日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月21日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1147 令和7年3月16日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月16日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1146 令和7年3月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1145 令和7年3月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月08日