「社会科講師の流儀」の管理人である野本が、子供達と関わっている日々の中で、感じていることや気付き、ネタに出来ることなどをお届けします。一日一生の精神で教育に携わっている方は必見です!

一日一生【社会科講師の流儀】

生徒:先生って、〇〇〇ですよね?

2023年04月02日

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】

 No.820 令和5年4月2日

 発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○様


教室を巣立って1年経つ生徒に
電話しました。

とても元気そうで何よりでした、、、


お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。


さて、今回の件名。

1年前、教室を巣立っていった生徒が
高校を卒業するので、
元気にしているか電話してみました。

兄弟で通っていた生徒なのですが、
二人とも元気そうでした。


兄の方は、高校卒業後の進路が
きちんと決まっていて、

弟の方も中学校でそれなりに
しっかりやっているそうです。


それで、弟の方から色々と質問
されたのですが、

「先生って、〇〇〇ですよね?
どうしたら、そんな風になれるんですか?」
と言われました。


さて、この空欄に入る言葉は?
…と言っても、しょうもないことなので、
ここはサラッと。

『少数派』と言われました。


まぁ、良くも悪くも、
滅多にいない人間だと認知されているようで。

「お前に言われたかねぇよ」
と言いたかったですが、
そこは触れないでおきました。


仕事の仕方や経歴なども
少数派と言えば少数派ではあるのかも
知れませんが、

ハッキリと言われてしまった感じです。


他にも色々と質問してくるので、
全てきっちりと答えていると
すでに1時間半が経過。

切り上げはしましたが、
質問によって、なぜ今の自分がいるのか
考えさせられました。


「少数派」「ごく稀」
良くも悪くもそういう風に言われ、

そうか「少数派」か、
でも、確かに言う通りなんだよな。
そうは感じました。

一人の生徒が言うのならば、
他の生徒にも思われているかも知れませんね。


それで、
わざわざコーチングしてくれているのか?
とも思える生徒の質問ラッシュで
思ったことがあります。

「人と比べるのはやめよう」と。


良いか悪いかは分からないけど、
今の私は自分が考えに考え抜いて
存在している自分です。

学校を中退したり、
色々と上手くいかないことも多かったけど、
どうすれば良いか一生懸命に考えてきた。

足りない頭なりに考え抜いて来ました。


そのような自分が、
意味の無いところで他者と比較しても、
何にもならないよな。

ふとそう感じました。


最近、人と比較してしまうことが
多かったです。

特に会社の中で多い感じでした。


生徒のことや家庭のこと、
ホンッッッッット何も見えてねぇよな、
そう思っていました。

…ぶっちゃけ、今も思っていますが。
正直に言うと勉強不足!


ただ、それを比較して何になるのでしょうか?
実際に周りはどうかは分かりませんが、
私は私なりの想いで研鑽を重ねてきただけ。

他者がどうであれ、考え抜いた結果
そういう自分を選択してきました。


にも関わらず、
意味の無いところで他者と比較しても
何にもなりません。

むしろそれは、まだ自分に自信が無いから
かも知れないです。

自分の在り方は自分で決める。
その積み重ねで訪れる未来は自分で繋げる。

そうやって望み通りにいっているならば、
人と比較なんてしませんよね。


生徒の質問攻めでそう思いました。
時間は長かったけど、ちょっと感謝です。
ありがとよ。


塾業界は春期講習も終盤、
教師は新学期間近ですね。

それぞれしっかりやっていきましょう。
では、今日も素晴らしい一日を!


さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。


野本 卓 拝

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
 このメールに返信すると
 発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★

現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。

教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。

電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。


Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3NPeTCg


お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3LBORAE


ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/

メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
 ⇒バックナンバーページのURL

▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
 ⇒登録専用ページURL

▼登録メールアドレスの変更はこちらから
 ⇒変更専用ページURL

▼登録解除はこちらから
 ⇒解除専用ページURL

記事一覧

えっ!?この歴史人物って反日だったの?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1159 令和7年4月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月23日

脈々と続いてきた反日思想

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1158 令和7年4月20日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月20日

「神武天皇は存在しなかった」だとォォ!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1157 令和7年4月17日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月17日

コメの偉大な可能性を舐めんなよ!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1156 令和7年4月14日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月14日

神代が生きている、たった一つの国

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1155 令和7年4月11日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月11日

生命をなくした民族

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1154 令和7年4月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月08日

【諸行無常】始まりがあれば終わりもある

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1153 令和7年4月6日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月06日

『日本の心に目覚める五つの話』

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1152 令和7年4月3日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月03日

受け継がれてきたものを捨てた結果

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1151 令和7年3月29日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月29日

【マジか!?】4月1日から〇〇〇の規制が始まる!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1150 令和7年3月26日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月26日

個人主義と日本精神

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1149 令和7年3月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月23日

卒業写真と西郷どん

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1148 令和7年3月21日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月21日

思い出のアルバム令和7年ver.

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1147 令和7年3月16日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月16日

発達障害からくる食べ物の話

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1146 令和7年3月11日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月11日

〇〇エモーン!その経済の考え方間違っているぉ~(泣)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1145 令和7年3月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月08日

1165 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>