出来ない原因はコレかッ!Σ(・□・;)
一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】
No.917 令和5年10月3日
発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○様
生徒と受験に関する勉強をしています、、、
お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。
さて、今回の件名。
中3はいわずもがな受験勉強です。
私もえっちらおっちらやっています。
それでなんですが、北海道外を受験する
生徒がいるんですね。
スポーツの繋がりで道外受験を
することになりました。
私はそのこと自体どうかなと
思いつつも、
そこはご家庭の意向ですので、
やると決めたのなら協力するのが
世の情け。
ということで、いざ勉強!
といきたいのですが、
中々に手強い生徒。
『幽遊白書』で例えるなら、
S級妖怪には該当する手強さ。
雷禅、黄泉、躯とまではいかなくても、
そのナンバー2くらいには入る感じです。
『呪術廻戦』的には
特級呪霊確定の裏梅レベルですかね。
まぁ、手強い手強い。
別に勉強が出来る出来ないを
バカにするつもりなど毛頭ないのですが、
社会に出た時にどうなの?
ってレベルなんですね。
小学校5年生くらいの文章が
まともに読めません。
文章題をやってもらったのですが、
当然答えられず。
本人だけだと机に突っ伏して
手が進みません。
ずっと観察してみていたのですが、
ひとまず解説してあげました。
その上で何が難しいか聞くのですが、
それも言語化出来ません。
仕方がないので
こちらで考えてみたのですが、
答えに該当する場所を聞く際
「両親と姉」が答えになるはずなのに、
その生徒は何故か
「父さん、母さん、姉ちゃん」
と答えていました。
どこに「父さん、母さん」って書いてるんだよ!
と突っ込みたくなっていたのですが、
ハッとそこで理解しました。
『漢字が全く読めていないのだと。』
だったら文章読めないと言ってくれれば
良いのですが、
そこはプライド的に言いたくないのでしょう。
ですが、これって恐ろしいことで、
漢字が極端に読めないだけで
勉強から段々と置いてかれてしまいます。
正直、そこで本人が調べたりすれば
良いのですが、
勉強が出来ない生徒って、
厳しいようですけど
自分で何かをするって経験が少ないんですね。
だからさらに差がついてしまいます。
この生徒に関しては
受験勉強も取り入れつつ、
一般常識的なこともやっていかないと
ヤバいことになりそうです。
残り5か月くらいですが、
やれることはやってもらおうと、
そんな感じです。
あなたの生徒は順調ですか?
より良い未来に進んでいってもらいたいですね。
では、素晴らしい一日を!
さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。
野本 卓 拝
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
このメールに返信すると
発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★
現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。
教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。
電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。
Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B084M55GHJ/
お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B08X79YRRN/
現状での日本の財政破綻はあり得ない!
お陰様でAmazonランキング1位を7冠!
3冊目のKindle書籍
『大人として子ども達に伝える、
日本経済の本当のお話』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3HVFFY4/
ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/
中学生用の得点UP教材を販売しています!
販売ページはコチラ
https://ya-hon.com/post_lp/kyouzaihanbai
メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website
記事一覧
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1159 令和7年4月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1158 令和7年4月20日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月20日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1157 令和7年4月17日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月17日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1156 令和7年4月14日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月14日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1155 令和7年4月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1154 令和7年4月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月08日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1153 令和7年4月6日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月06日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1152 令和7年4月3日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月03日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1151 令和7年3月29日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月29日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1150 令和7年3月26日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月26日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1149 令和7年3月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1148 令和7年3月21日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月21日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1147 令和7年3月16日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月16日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1146 令和7年3月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1145 令和7年3月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月08日