3S1Kが中国人の話題に!?
一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】
No.1039 令和6年6月23日
発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○様
まずは、3S1Kって?、、、
お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。
さて、今回の件名。
ひとまず、前回やさらに前の回なども
関連記事ですので、
読んでいただけると幸いです<(_ _)>
▼中国で流行る「死亡卒業写真」▼
https://mail.os7.biz/b/8ii2/1755733
▼中国人が最近日本で爆買いしているもの?▼
https://mail.os7.biz/b/8ii2/1756421
3S1Kってご存知ですか?
建物の3LDKなどとは違います。
東京都の高級住宅街にある、
名門公立小学校の頭文字を
とったものです。
誠之小学校(S)
千駄木小学校(S)
昭和小学校(S)
窪町小学校(K)
この四つの小学校です。
ちなみに、東京都の文京区にあります。
同じ区に東京大学があって、
教育環境はずば抜けて良いでしょう。
近年、この3S1Kが中国人の
話題にあがり、
その周辺に移住してくる人口が
増えています。
と言うのも、
前回などでご紹介しているお話の他に、
中国の教育政策が数年前から
大きく転換しているんですね。
ざっくりと言えば
中国の教育熱を鎮火させるような、
宿題の軽減や塾業界に対する規制
が行われています。
まぁ、今までの中国の教育熱が
凄まじすぎたのでしょうが、
教育業界は大打撃で、株価が暴落し、
大変なことになりました。
その裏には、中国に進出してくる
アメリカ企業へのけん制など、
そういった意味合いもあると
言われています。
ただ、その中国の政策の影響が
今回のお話とも繋がるのかなと、
なんとなく感じています。
お金のある家庭は、
子どもに良い教育を受けさせたい
でしょうからね。
また、中国の教育はやり方として
健全とは言えなく、
度合いにもよると思いますが、
日本ぐらいが丁度良いと感じる
部分もあるかも知れませんね。
そして現在にいたるわけです。
前回などでも触れていますが、
これ、色んな要因が複雑に絡んでいます。
結局、自然にそうなっているのか、
意図的にそうなっているのか、
全く分からないですよね。
これがもし意図的なものだとしたら、
中国は本当に凄い策士だと思います。
ただ、そうではなくても、
ここは日本です。
日本人によくない影響を及ぼすなら、
それはきちんとした対応が必要だと
思います。
…なぜかそうなりませんが(ボソッ)
○○様はどう思いますか?
とにかく外国からの移住者が多すぎ
だと私は思いますが…。
う~ん、中々考えさせられます。
では、今日も素晴らしい一日を!
さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。
野本 卓 拝
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
このメールに返信すると
発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★
現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。
教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。
電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。
Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B084M55GHJ/
お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B08X79YRRN/
現状での日本の財政破綻はあり得ない!
お陰様でAmazonランキング1位を7冠!
3冊目のKindle書籍
『大人として子ども達に伝える、
日本経済の本当のお話』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3HVFFY4/
歴史の意外なつながりを解き明かす。
4冊目のKindle書籍
『意外と知らない日本と白人国家との歴史』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZK4MXML/
ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/
記事一覧
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1159 令和7年4月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1158 令和7年4月20日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月20日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1157 令和7年4月17日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月17日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1156 令和7年4月14日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月14日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1155 令和7年4月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1154 令和7年4月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月08日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1153 令和7年4月6日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月06日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1152 令和7年4月3日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月03日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1151 令和7年3月29日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月29日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1150 令和7年3月26日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月26日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1149 令和7年3月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1148 令和7年3月21日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月21日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1147 令和7年3月16日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月16日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1146 令和7年3月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1145 令和7年3月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月08日