「社会科講師の流儀」の管理人である野本が、子供達と関わっている日々の中で、感じていることや気付き、ネタに出来ることなどをお届けします。一日一生の精神で教育に携わっている方は必見です!

一日一生【社会科講師の流儀】

【爆】こりゃーとんでもない点数だぁ!

2024年06月30日

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】

 No.1043 令和6年6月30日

 発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○様


相変わらず恐ろしい点数
とりやがるぜぃ!ヒャッハァァァッ!!!、、、


お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。

さて、今回の件名。

と言いますか、
冒頭で少し荒れてしまいました。

先日、生徒の期末テストの
やり直しをするため、
テストを持参してもらいました。

確認すると、
まさしくそんな感じでした。
冒頭のヒャッハァァァッ!!!は、
その時の私の心の声と思って下さい。


しかし、今回は時間をとって
その生徒のテストの確認をしたのですが、

いつもは主に身体能力の向上を促す
支援をしています。
勉強は必要最低限といった感じです。


これは、えっ!?なんで?
と思われるかも知れません。

与えられている時間は1時間と
短いので、

身体+勉強となると、
時間があまりないというのも
あります。

それでも身体の支援を優先している
理由はもちろんあります。


身体の支援を優先している理由は、
・姿勢を維持する
・人の話をきちんと聴ける
・板書の写しが遅れずに出来る
・神経や脳の発達を促す

こういったことに焦点を当てて、
成長をしてもらうためです。

まだ考えれば挙げられると思いますが、
上の3つは学校生活を過ごす上で
大切ですよね。

また、神経や脳が適切に発達
していなければ、
おのずと出来ることが限られて
しまいます。


今回のこの生徒に関して言えば、
元々は姿勢が悪く、
維持するのも大変だったのですが、

今は、身体の左右でバラバラの動き
をするのが苦手
といった課題に移ってきています。


身体の左右で違う動きと言えば、
例えば
・茶碗を持って箸で食べる
・板書を写す
・ダンスをする

こういった動きですね。
ちなみにこの生徒は、
クマ歩きやワニ歩き(ずり這い)のような
動きが苦手です。

これは、身体の左右が連動されていない、
言ってしまえば左脳と右脳が
上手に連動していないことにも繋がります。


そして、ここは学習にも繋がる
ところがあって、
こういった課題がある生徒は、
文章の読み取りが苦手な傾向があります。

左脳で読んで、右脳でイメージ
しますからね。
飽くまで傾向のお話ですが、
身体のことが学習にも繋がるケースって
意外とあるのです。


この部分の力を養う
簡単な遊びもご紹介します。

右手をグー、左手をチョキにして下さい。
これを
グー、チョキ、パーの順番で
両手同時にスムーズに変えていって下さい。


出来ましたか?
結構難しいと思います。

恐らく、少し練習すれば○○様は
出来るようになると思いますが、

この生徒はかなり苦戦します。
ですので、段階やレベルなども考慮して、
取り組んでもらっているわけです。


テストの話が、
ちょっと変わってしまいましたね。

生徒の出来る出来ないはデリケートな
部分もあるため、
日々考えてサポートしている感じです。


勉強だけ教えてぇなぁ~
と思うこともありますが、

それは生徒の状況に応じて、
可能な限り適切に判断して行っています。


先程のジャンケンの遊びですが、
今の時代、苦手な生徒も結構多い
と思います。
やってみても面白いかも知れません。

生徒と一緒にエクササイズするのも
案外楽しいですよ。

では、素晴らしい一日を!


さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。


野本 卓 拝

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
 このメールに返信すると
 発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★

現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。

教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。

電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。


Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B084M55GHJ/


お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B08X79YRRN/


現状での日本の財政破綻はあり得ない!
お陰様でAmazonランキング1位を7冠!
3冊目のKindle書籍
『大人として子ども達に伝える、
日本経済の本当のお話』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3HVFFY4/


歴史の意外なつながりを解き明かす。
4冊目のKindle書籍
『意外と知らない日本と白人国家との歴史』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZK4MXML/


ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/


記事一覧

えっ!?この歴史人物って反日だったの?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1159 令和7年4月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月23日

脈々と続いてきた反日思想

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1158 令和7年4月20日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月20日

「神武天皇は存在しなかった」だとォォ!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1157 令和7年4月17日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月17日

コメの偉大な可能性を舐めんなよ!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1156 令和7年4月14日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月14日

神代が生きている、たった一つの国

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1155 令和7年4月11日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月11日

生命をなくした民族

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1154 令和7年4月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月08日

【諸行無常】始まりがあれば終わりもある

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1153 令和7年4月6日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月06日

『日本の心に目覚める五つの話』

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1152 令和7年4月3日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月03日

受け継がれてきたものを捨てた結果

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1151 令和7年3月29日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月29日

【マジか!?】4月1日から〇〇〇の規制が始まる!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1150 令和7年3月26日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月26日

個人主義と日本精神

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1149 令和7年3月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月23日

卒業写真と西郷どん

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1148 令和7年3月21日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月21日

思い出のアルバム令和7年ver.

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1147 令和7年3月16日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月16日

発達障害からくる食べ物の話

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1146 令和7年3月11日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月11日

〇〇エモーン!その経済の考え方間違っているぉ~(泣)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1145 令和7年3月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月08日

1165 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>