ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

もう少し弾けるようになったら受講しようと思ってます…

2023年11月03日

こんにちは。

ベース講師の星野徹です。

よくいただくお問合わせに、

「ベースをもう少しできるようになったら
レッスンを受講しようと考えています」

という内容が度々あります。

ただ、楽器経験のない完全初心者の方には
この考え方はオススメしていません。


__________
未経験の方が独学で
"もう少しできるように"練習すると
__________

楽器未経験の方が
Youtubeや教則本で、
独学で

"もう少しできるように練習する"

となると、

立ち方、左手の使い方、右手の使い方など
誤った解釈でフォームが固まってしまうことが
あります。

そんな誤った解釈でしばらく練習を続けて
半年くらい経って

「もう少し」の域に達したときに
レッスンを受けたら

誤った解釈のフォームや独学で
間違ってついてしまった癖を
取り除く作業からしなければならなくなり

ゼロからスタートというか、

マイナスからスタート

してしまうことがあります。


なので、
レッスンを受講する

と本気で考えているのであれば、

もう少しできてから
ではなく

思い立ったとき

が効率よく技術を習得できるとき

だと思います。


なかなかレッスンを申し込んだりするのって
緊張するんですよね。わかります笑

ただ

鉄は熱いうちに打て
思い立ったが吉日

ですね。

何事もそうだと思いますが、行動する際の
ヒントになれば幸いです。



__________
Jazz Bass Learning第二期生さんの
募集がはじまっています
__________

第二期生さん募集スタートしてます!

締め切り10日。

既に6名お申し込みをいただいています!

あさって11/1正午から受付開始!

ベース初心者の方が
1日30分の練習で
1年後にセッションデビュー
をコンセプトに設計された

オンラインスクール
Jazz Bass Learning受講生
第二期生の募集が
11月1日から始まります。

今回は、募集受付期間が
11月1日12時から11月10日の
10日間になります。

ご入会できるのはこの期間
だけですので、お見逃しなく!

■詳細・お問い合わせはこちら
https://note.com/toru0113/n/n08f92de08ac2




本日もお読みいただき
ありがとうございます!



【編集後記】

カレーは辛口が好きなのですが、

最近ハマっているのは
甘口のカレーに唐辛子を多めに掛ける
食べ方です。

ひねくれ者みたいですね(^_^;)






ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1



メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

独学で「最近、ベースの練習に飽きてきたな…」という方へ

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 独学でベースを練習していると、 「最近なんか、飽きてきたな…」 と感じること、ありませんか? それって、悪いことじゃありません。 むしろ“前と同じ練習じゃ

2025年06月16日

ベーシスト目線で読む!ジャズの楽しみ方

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、最近とても面白かった ジャズ本についてシェアしたいと思います。 ジャズベーシスト鈴木良雄さんの 「人生が変わる55のジャズ名盤入門」 という本です。

2025年06月12日

648 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>