ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

ニューヨークに行ってセッションをしてきたレッスン受講者さん

2024年04月22日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、

ニューヨークに行ってセッションを
してきたレッスン受講者さん

という内容でメルマガをお届けします。

僕のレッスンを2年受講してくださっている
生徒さんのsさんより、ニューヨークから
ビデオレターが届きました。

__________
以下、ビデオレターで
Sさんが言ってた内容
__________

ニューヨークの「Ornithlogy」
というバーで「Oleo」をやりました。

「Oleo」やったはずなのに、
最後「Rythm a ning」になるっていう
感じだったんですけど…苦笑

テンポが僕がやったことないくらいの
テンポで血豆ができちゃいました。
そして汗をいっぱい
かきながら演奏しました。

とてもいい思い出になったと思います。
星野さんのレッスンを2年くらい受けたら、
ニューヨークでセッションできちゃった!

そんな人もいるよ!と、
宣伝しちゃってください。


とのことだったので、さっそく
宣伝させていただきました笑

Sさんありがとうございます!

結局レッスンを受けても
最終的にはどのくらい努力したか
っていうのが一番だと思いますので、

ニューヨークでセッションできるまで
コツコツ淡々と努力を積み重ねられた
Sさんはすごいなって思います!


ちなみにSさんとは、
リアルタイムで
お会いしたことは1度もありません。

僕のレッスンは、予めこちらで
カリキュラムを用意し、
こなしていただいた演奏動画を
撮影し、送っていただき、
それに対して添削させて頂く
というレッスンのやり方です。

こうした手探りではじめた添削型のレッスンも
利用者さんが増えてきており、5月には
第四期生さまの募集が始まります。

コードに強くなりたい!
アドリブが弾けるようになりたい!
セッションに参加できるようになりたい!

そんな方は、ぜひJazz Bass Learning
第四期生募集のお知らせ
チェックしてみてください。
募集期間は5/15〜5/25です。
https://note.com/toru0113/n/n08f92de08ac2



本日もお読みいただき、
ありがとうございます!

【編集後記】

映画、「ある閉ざされた雪の山荘で」
を、Amazonプライムで見ました。

森川葵さんの演技、いいな〜って思いました^^

ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

■毎日受けられるウッドベースの
レッスンはこちら
https://woodflix.info/


メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

独学で「最近、ベースの練習に飽きてきたな…」という方へ

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 独学でベースを練習していると、 「最近なんか、飽きてきたな…」 と感じること、ありませんか? それって、悪いことじゃありません。 むしろ“前と同じ練習じゃ

2025年06月16日

ベーシスト目線で読む!ジャズの楽しみ方

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、最近とても面白かった ジャズ本についてシェアしたいと思います。 ジャズベーシスト鈴木良雄さんの 「人生が変わる55のジャズ名盤入門」 という本です。

2025年06月12日

648 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>