個人がビジネスで継続して成功するには、価格や機能やデザインではなく、「あなただから選んだ」と言われる存在になるということ。 そのためには、哲学・心理学・マーケティング・販売手法・顧客行動原理を学び、自分だけの「持ち味」「世界観」「軸」を持ったプロデュース力が求められます。 このメルマガでは、自分を商品化する方法から、顧客から感謝される、ビジネス展開まで、セルフ・プロデュースの学びを段階別に理解&実践できる内容をお届けしています。 内容を理解・実践していく事で、「軸」が定まり「方向性」が見えてきます。

【オンリーワンビジネス構築:下村哲夫】

セルフプロデュース構築“わたし”の創り方・売り方

2019年12月23日

○○さんこんにちは、
下村です。



昨日、今年の漫才№1を決める
【M-1】ありましたね。
○○さんは見ましたか?




妻は見ていた様で、大きな笑い声が
度々聞こえていました。
私は、調べごとがあったので、
結果だけ教えてもらったんです。
家族の笑い声っていいですね!





今年は、ファイナルに残ったのが、
9組中7組と、新しい顔ぶればかりで、
漫才界には新しい波が来ているようです。





参加されていた、ある漫才師の
インタビューでは、レベルも上がって
どの組も面白いとの事。





昨年優勝した、若手漫才師の
存在が、闘志の火をつけたみたいです。





漫才や落語には、基本的な【笑いの構成】が
存在します。基本の流れってやつですね。




もちろん、どの芸人さんも勉強されている
ことでしょう。





フリやオチ、緩急、間、緊張と緩和といった、
笑いが起こるメカニズムといったところです。





私たちのような“一般人”には
“ノウハウ”と言った方がわかりやすいでしょう。





“ノウハウ”は活用の仕方で変わってきます。




展開の仕方や、スピード、オチの回数など、
基本構成に色を付けて、動き、表情といった、
【自分たちらしさ】を組み込んでいく。




○○さんの周りにも、こういった“ノウハウ”が
たくさんありませんか?





私のPCの中には、3桁ほどのノウハウ・テキスト・
テンプレートが保存されています。




まったく使えないものから、数年前までは
仕えたもの、この先数年は使えるもの、
何年たっても使えるものまで、色々です。




そうすると、組み合わせは無限大になります。
コンテンツに合わせるやり方もあれば、
お客様に合わせる方法、悩みの解決、
理想の姿になる方法にも役立つのです。





そして、ここまでの考え方は、
人数的にかなり絞られますが、
起業塾でノウハウを提供している人の
ほとんどが理解しています。




そして、ターゲットに併せて
商品化しています。
ここまででもすごいですよね!




だから、私はその先に行くことに
しているんです。




それは、ビジネスの本質であり、
ヒトが生きる基本の考えです。
文字で表現すれば、
「人間的な魅力を育てる」です。




自分の得意な事や、これまでの
経験を土台に、自分ややりたい事を見つけ、
相手の役立つ事を考えて、「軸」にする。




その「軸」に自分らしさを加えて
表現していきます。




目の前にいる人は、「表現されたモノ」を
評価してくれましたか?
言い換えれば、あなたの商品・サービスは
売れましたか?




相手の方に評価されたといって、
2回目、3回目と継続されましたか?
1回利用されたとしても、
リピートされない方がほとんどなんです。




商品・サービスに問題があるのではありません。
ヒトは元々「飽きる」動物なんです。





ランチを食べるにしても、
同じお店に毎日は行きません。
特別な理由がなければ、
美容室も替えてしまいます。





商品・サービスを利用する“目的”から、
あなたに合う事を“目的”にしませんか?





「人間的な魅力」を育てることで、
“また会いたい””またおしゃべりしたい”と
なるんです。





“また会いたい”“またおしゃべりしたい”と
なれば、ライバルと比較されることも、
商品値引きをする必要もありません。





商品・サービスの質を上げるよりも、
記事投稿に頭を痛めることも、
Instagramにアップするランチ画像選びも
必要ありません。




ビジネスの本質って
「また会いたい」「また行きたい」
「また食べたい」「また読みたい」
これらを、どうやって実現するかなんです。




企業の場合は、ブランディング・
イメージアップ・パッケージ・
新商品開発など、やり方が多岐にわたります。




ところが、私たち「個人」は、たった一つ。
「人間的な魅力」を上げることで、実現できます。




これから「人間的な魅力」をどうやって
育てていくのか?メルマガを通じて
お伝えをしていきます。



お楽しみに!


記事一覧

ブログを「成長」させる文章構成【私の持論】

○○さんこんにちは! 下村です! 白浜は、天気がとてもいいですが、 風が冷たいです。 わが家のワンコが、 私の後ろの、日当たりが良い場所で、 「グースか」寝ています! 今回

2020年03月20日

オンラインイベントに使用する機材紹介

○○さんこんにちは! 下村です。 これから、オンライン講座やイベントを始める方へ、 機材の紹介と、ちょっとしたコツをお届けします 多少なりとも、参考になれば幸いです。 私は、Sk

2020年03月19日

新しい「道」を切り拓くため副業・起業情報

○○さんこんにちは! 下村です いつもメルマガを読んでいただき ありがとうございます! ○○さんは、 ・伝えたいことをしっかり伝えたい。 ・気持ちのこもった

2020年03月18日

【和歌山教室】「話し方」トレーニング実践セミナーのお知らせ

○○さん おはようございます! 下村です。 今日は、和歌山市で 来月からスタートする、 【話し方トレーニングセミナー】の お知らせをします。 セミナータイトル: 人前で話す

2020年03月16日

「表現力」がこれから必要になる理由についてお話します。

○○さん こんにちは! 下村です! 「表現力」って言われて、なんとなく頭に浮かぶのは、 俳優・ナレーター・アーティストなどですかね? 今は「個」の時代。 私たちにも、ますます「表現

2020年03月14日

新しい「道」を切り拓くため副業・起業情報

○○こんにちは。 下村哲夫です。 テレビ・新聞では毎日、 新型コロナウイルスのニュースばかり 和歌山では、有田で病院の院内感染が 早い段階で発生して、そのご「終息宣言」 現在では、

2020年03月13日

新しい「道」を切り拓くため副業・起業情報

○○さん こんにちは! 先週の土・日曜日にZOOM講座をしました。 予定時間を軽くオーバーしてしまい、 熱のこもった、楽しい時間を過ごすことができました。 色々とお話しする中

2020年03月09日

無料ご招待【ZOOM講座】本日開催!「自分らしさを詰め込んだ」ビジネスプランの立て方

○○さんこんにちは! 下村です。 本日は、「自分らしさを詰め込んだ」ビジネスプランの立て方 こちらの講座をお届けいたします。 (講座内容はコチラ) ↓↓↓ https://ameblo.j

2020年03月08日

無料ご招待【ZOOM講座】本日開催!自分と出会う、人と出会う

○○さん おはようございます。! 下村です。 いつもメルマガ読んでいただき、 ありがとうございます! 無料ご招待【ZOOM体験講座】自分と出会う、人と出会う こちらの講座を本日開催

2020年03月07日

全力を尽くす

○○さんこんにちは! 下村です。 「全力を尽くす」ってありますが、 自分はどんな時に「全力」がでるのでしょう? 追い込まれた時 気持ちに余裕がある時 目の前の人を喜ばせる時

2020年03月04日

丁寧に生きる

○○こんにちは 下村です。 昨日、【無料ZOOM講座】のお知らせを させていただいたんですが、 それには、ちょっとした訳があります。 今回の件で、3月以降の研修が全て なくな

2020年03月03日

無料ご招待【ZOOM体験講座】●「自分らしさを詰め込んだ」ビジネスプランの立て方

本日3回目のメルマガです。 先ほどに引き続き、 【無料ZOOM講座】のお知らせをいたします。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 【日時】3

2020年03月02日

無料ご招待【ZOOM体験講座】●自分と出会う、人と出会う

本日2回目のメルマガです。 先ほどに引き続き、 【無料ZOOM講座】のお知らせをいたします。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 【日時】3

2020年03月02日

【告知】無料ご招待 ZOOM体験講座のお知らせ

○○さんこんにちは! 下村です。 昨日のメルマガ 【3月の企業研修は全て中止になりました】 こちらをお届けしたのですが、 読者様のお1人から、 ご心配のメールをいただきました

2020年03月02日

3月の企業研修がすべてなくなりました!

新型コロナウイルスの 影響が止まりませんね。 ある団体から請け負っていた 経営者対象の研修も全て 延期・中止に なりました。 このような状況なので、 仕方がありません。 こ

2020年03月01日

75 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>