今までのメルマガのバックナンバーはこちらから

好きなお客さんに囲まれる実践会~kazuコンサルティング~

【悪用厳禁】治療院のクロージングをあげる7つの心理法則

2018年06月07日

こんばんは、鈴木カズトです

よく頂く質問で
「どうしたらクロージングをうまくできますか?」
「次の予約を取るにはどうしたらいいですか?」
という質問を多く聞きます

そんな先生にオススメな図書が【影響力の武器】という本があります
そこには人の本能にある心理を使った7つのテクニックがあります。
治療院で使うにはどうしたらいいか解説させて頂きます。




■目次
返報性の法則
権威
希少性
コミットメントと一貫性
好意
社会的証明
コントラスト





1、返報性の法則
《人は相手からもらった恩に対して恩を返さなければと思う心のトリガー》

・スーパーの試食を思い出して下さい
ウィンナーをもらったら買わないと気まずい感じがする
・年賀状を思い出して下さい
自分は出してないのに送られてきた時返事を書く自分を

一例ですが基本的には何かしてもらったら
返さないといけないと思うのが人間です。

治療院で応用すると
・誕生日プレゼント
普通のお店からくる誕生日プレゼントは全面印刷のハガキに
「誕生月は〇〇%引き」
「粗品プレゼント」
etc
そんなもんいるかって話しですよ
そのままゴミ箱行き決定です。

売りたい気持ちはグッと抑えてまずはgiveです
商売と関係なく相手が喜んでくれることは何か
自分は相手にとってどういうメリットがある人間なのか

商売抜きに喜ばしてくれる人の商品は売り込まなくても買います






2、権威
《人は権威のある人、頼りにしている人からの推薦は信じる》
例えば
医師監修のサプリメント
っていうのはその代表例で
中身や効果を試してないのに整体師監修のサプリメントと比べて安心感があります
もし東大卒医師の整体ってのがあれば、整体を勉強しなくてもいい感じがします。

また友達が
「あそこの整体すごくよかったよ」
と言われたら一気に来店のハードルが下がります

人間には【危機逃避】の本能があり
自分が知らないところにはなかなか飛び込めません

なので先に行った人のレビューや権威のある人の推薦を信頼します。

タレントをCMで起用するのもその一つです
そのタレントが商品を使っているかわかりませんが
商品の隣にいるだけで信頼度が上がります
タレントの社会的信用を使って商品の信頼をあげているのです

治療院で応用すると
お客様の声を来て欲しいです人に近い人たちを揃えましょう。
産後のママさんが来て欲しいのに、五十肩のおじさん達を載せても意味がありません
しっかりと自分の院に来て欲しい人たちに近い人たちの推薦の声を入れていきましょう
来て欲しい人たちが憧れる人達の推薦の声も必要です。






3、希少性
《人はいつでも手に入るものは欲しくない》

・限定3名
・世界で5台

などの少ないものに対して価値を見出します
また
・ここから先は読まないで下さい
と禁止されると読みたくなってしまいます
これをカリギュラ効果といい
人は逆のことをやりたくなるという心理もあります

治療院で応用すると
「現在予約が多数のため新規の予約を月に3名までさせて頂いております」
や実際に3名埋まった場合は
「今月は新規のご予約の上限に達しましたので来月以降のご案内となります、こちらにメルアドを登録してもらうと優先的に予約の案内を流させて頂きますのでご登録ください」
このように次回の期待感を持たせておきます。

希少性のデメリットは
この時はその場のテンションが高い時に買っています
テンション=購買意欲なので
時間が経ってテンションが下がった時に返品やクレームになりやすいので程よく活用してください





4、コミットメントと一貫性
《人は自分が宣言した事を守らないといけない》

人には承認の欲求というのがあり、人に認めてもらいたいと思っている。
例えば人前で目標を宣言した事により、目標を達成しなければ相手に認めてもらえないというトリガーが働く事により宣言した事を必ず守ろうとする心理

治療院に応用すると
カウンセリングの前に同意書を書いてもらう
同意書にはもちろん好転反応の説明や施術に同意をしたかどうかも含まれるが
しっかりと次も通ってくれるかどうかも記載し
それらの項目に対してチェックをしてもらい署名をする
名前を記載する事でルールを守ってもらうという宣言をしてもらう事ができる。





5、好意
《人は信頼する人に言われれば間違いないと思う》

売れている先生は必ずお客さんとの信頼度が厚い
信頼度を高めるテクニックとして「ザイオンス効果」というのがある
ザイオンス効果は一回の長時間の接触より
少なくても複数回接触する方が信頼度が高くなるという心理です。

治療院に応用すると
ちょいちょい連絡を取った方がいいという事です
例えばお客さんから美味しいお店を紹介されたとしてたら
お店に行きお客さんに連絡を取り
「こないだ紹介されたお店に行きましたよー」
とこまめに連絡を取っていく
こうする事で親近感が湧き信頼度も高まってくる。





6、社会的証明
《人は皆が行なっている事は正しいと思う》
前述の危機回避という本能が人間には備わっていて
失敗をしたくないので先に体験した人のレビューを見たい
また行列のお店を見ると行きたくなるのは
「あれだけ行列ができているのだからきっと美味しいんだろう」
「芸能人が来ているサロンだからきっと腕がいい治療院なんだろう」
商品を体験していないのに「いいだろう」と感じるのは
心理的に人が多いところ、著名人が来ているところはすごいと予測する。

治療院で応用すると
路面店であれば玄関に靴を並べておいていつも賑わっている感を出す
また飲食店であれば友達にでもバイト代を払って並んでもらう
その時の写真を撮り、ホームページに掲載する
とにかく賑わい感が出ているところに行きたくなるのがお客さんの心理である。

また自分で協会を立ち上げて会長になるのも社会的証明の一つです。
コツとしては
・日本〇〇協会
・東京〇〇会
などすごそうな名前をつける事が大切です、(会員は一人だけどww)
協会は今日から作れるので作って名刺にも載せましょう。






7、コントラスト
《人は何かを選ぶ時に比較をしたい》
これも危機回避の本能が働き、商品を購入した後に違う商品を見て
「こっちの方が良かった、、」と失敗をしたくないと思う
なので松竹梅で3段階で選ばせてあげると商品を購入しやすい
また意外性というコントラストもある
マイナスからプラスのギャップがあるといい印象がより強調される
当院は金額は高い(マイナス)けど効果が抜群(プラス)
こう聞くと最後が強調されていいイメージで終わる
ちなみに逆だと
当院は効果は抜群(プラス)だけど金額が高い(マイナス)
これだとマイナスの方が印象強くなってしまうので強調したいところは最後にもってきましょう。

治療院で応用すると
1つのメニューだけではなく松竹梅のメニューを作りましょう。
慰安系でない場合はビジターと会員の価格を作り会員の方を優遇する価格を作るといいです。
また日本人は「だいたい皆さんこちらを選びます」というと
みんながやっている方は正しいと思うのでその言葉を一つ加えるとクロージング率が高まります。



まとめ
以上が治療院で応用できる心理学でした。
全ての法則が信頼感を上昇させるために行われています。
自分がよく商品を買う時の事を考えてみてください。
どこかしらで商品を
買う前に無意識に商品の信頼感があるので買っています。
商品をCMでみた事があるという危機回避や
芸能人が薦めている社会的証明があり購買しています。
相手が安心して購買してくれるには信頼をどのように勝ち取ればいいのか考えていきましょう。



かなり面白い本です

https://amzn.to/2M4DtiN




記事一覧

膝関節外側の痛みがある人へのアプローチ

こんばんは鈴木カズトです 今回は膝関節外側の痛みがある人への アプローチ法について解説しました ランナーズニーなど 動かして膝に痛みがある人には 有効なテクニックです ↓ https://note

2021年07月05日

本日20時半からYouTubeライブ

こんばんは、鈴木一登です 本日20時半からYouTubeライブ 【自費治療ができるセラピストになるには】 をやります 25店舗の自費整体院を経営している JITAN BODYの尻江先生とトークしま

2021年07月02日

【巻き爪】の施術

こんばんは、鈴木一登です 巻き爪の施術って聞いた事があると思います 自分も聞いた事があるのですが どういう風にやるのか実際には見たことがなかったです クリップオンの清水先生に撮影協力を頂いて 巻き

2021年06月07日

至陰以外の逆子のアプローチ方法

こんばんは、鈴木一登です 逆子の施術で有名なのは【至陰】のツボですが それ以外にも効果があるツボがあります 続きはnoteで ↓ https://note.com/kazutosuzuki/n/n

2021年05月16日

首が猫背になっている時は腹部をチェック

こんばんは、鈴木一登です 首がストレートネックとか 猫背になっていて困る などは 現場で患者さんからよく聞くと思います そんな時に使えるテクニックをnoteにまとめました ↓ https://no

2021年05月10日

鈴木カズト【カズメル】

こんにちは、鈴木一登です 目の疲れに効果的な経穴といえば〈風池〉 イメージとしては奥にある〈大後頭直筋〉を 意識してアプローチをするといいです noteで詳しく解説しています https:/

2021年05月05日

肩こり、野球肩に効く肩甲骨のアプローチ

こんばんは、鈴木カズトです 今回はボディクリームを使って施術をします ボディクリームを使うと摩擦の痛みもなく 大きい筋や広範囲に圧を加えたい時に有効です 続きはこちら(noteの記事です) ↓ h

2021年05月01日

寝違え、肩こりには【肩貞】の経穴

こんばんは、鈴木カズトです 今回は寝違え、肩こりに見て欲しいポイントをまとめました ポイントは肩甲骨の外縁です https://note.com/kazutosuzuki/n/n6573298d8

2021年04月18日

ギックリ腰の指圧3ポイント

こんばんは、鈴木カズトです 今回はギックリ腰の人が来た時に 施術する3つのポイントをまとめました 以下の場所を指圧をしてみて 訴える動きが改善するか確認します 〈ポイント〉 1、T12-L1間

2021年04月14日

【有料記事】手技の効果を半減させる迷い手

おはようございます 鈴木カズトです プラスのテクニックを学んでも それ以上のマイナスの手技があると効果が半減されます 効果を半減させる〈迷い手〉がある そんな話です ↓ https://note

2021年03月04日

【実録】トップセールスマンの心の中

「受注を遠ざけているのは自分自身」 トップセールスマンの 佐々木啓明さんはそうおっしゃってます また佐々木さんは 「相手を喜ばせる過程で仕事も受注できる」 お金を稼ぐのはあくまでも過程 結果は相

2021年02月25日

デスクワーカーの正しい姿勢とは

こんばんは、鈴木カズトです 今回はデスクワーク時の姿勢は ピンっと背筋を伸ばさないといけないと思われがちですが 少し猫背の方がいいんですね 詳しくは動画で https://youtu.be/08zR

2020年11月29日

リピートが取れる話しかけるタイミング

こんばんは、鈴木一登です 患者さんと話をする事は当然施術者であればあると思います。 トークの内容も大切ですがもっと大切なのは 相手の呼吸を見ることが大切です 話しかける(話しかけるタイミング)が大

2020年11月17日

首・肩こりなら手をチェック

こんばんは、鈴木カズトです 今回は手の筋肉についての話を動画にしています 手の筋肉はストレスを受けやすいので 常に筋は緊張しがちです しかし、手を評価する事は少ないです この動画をキッカケに手を

2020年11月10日

肩こりには肩関節内旋をチェック

こんばんは鈴木一登です 肩こりの患者さんをチェックする場合は 僧帽筋や菱形筋などの表面の筋肉を評価しがちです しかし、もっと内部の筋肉である肩甲下筋の評価が肩こりには大切です どのように評価して

2020年06月29日

124 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>