罪悪感はどこからくるのか?4
カウンセリング事例について書いています。
毎回掲載する前にゆりさんにも読んでもらってるんですが、ゆりさんも変化していっているので、数ヶ月前のことでも、
まるで大昔のことみたい!
といっています。
そのくらいの変化があります。
昔の自分っていう感じで変わる前の自分と変わった後の自分で
違うんですねえ。
ここらからです。
こんかいはLINEの話し合いを載せます。
ゆりちゃんからのLINE
昨日急にでかけることになって旦那さんに駅まで送ってもらいました(stella)
その時、先日の画面送ったあのときの事を言われたんです(汗)
とりあえず、旦那さんの言ってることをそのまま反論せずに聞いて、そうだねー。と受け入れ、後でに、私の悪い癖で、今度からは変更ありそうな事も前もって連絡を入れるねって伝える事が出来ました!
いつもは、帰りが遅くなるとか、今日ご飯作ってないとか伝える事が罪悪感を感じてしまって
なかなか伝える事が出来なかったんです。
→怒られるとか機嫌が悪くなって八つ当たりされる
家に居なきゃいけない。。。とか。。。
そんなに風に思ってました。(実際雰囲気悪くなったりあったので)
そんな気持ちから、どうしたら解決できるかな?って考えられた自分 拍手です。 (笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
えみりからLINE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旦那さんのことは私も気になっていたのが、報告を忘れるタイプじゃないのに、なんできちんと伝えないんだろう、って思ってたんです。
何より、旦那さんの話を聞いてあげれたのは、大花マル、じゃないですか!!!
すごい。だって、絶対、そうじゃないって言いたくなるのを抑えて、それだけでもすごいです。ほーんと何より、旦那さんは、わかってほしいんですよね、また蒸し返したってことは。
わかって、わかって、わかって、、、それをきちんと受け止めたのはすごいです。
大拍手です。
それと、罪悪感!それに気づけたのも凄いです。
全く悪いことをしてないのに、なんでいつも罪悪感を感じちゃうんでしょうねえ。
どうして、不機嫌になられたり、怒られたりするのが、怖いんでしょうかねえ。。。
問題はそこかもしれませんねえ。
じゃあ、その罪悪感がどこから来るのでしょうか?
前回お話を聞いてた時に、元彼の話がでましたが、そこまで私が悪かったって思うこともないのかなーって感じたんです。
確かに、それをすると結局は自分の首をしめます。
人間なので、いいことも悪いことも頭にはよぎります。だから、そういうことも、全て、感じるべきことだったんじゃないかなって思うんです。
それ以上に、なんで比べちゃうのかな?とかも気になりました。
ゆりさんの旦那さんも悪くないし、
ゆりさんも悪くない。
正しいんです。
なーんにも悪いことなんて今までしてきてないし、エラ ー をす る何か理由があるんですよね …。
そう思うと、旦那さんとゆりさんって似ているのかもしれませんね。
旦那さんは、素直になれなくなってる。
ゆりさんは、罪悪感から行動できなくなって、ますます旦那さんを怒らせてしまったりもする…。
今回のことはすごく上手に乗り越えられたので、 逆にこのことがあってよか ったのかもしれませんねえ。
それにその 罪悪感に気づけたのはすごいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゆりちゃんからLINE返事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
温かいメッセージどうもありがとうございます
罪悪感。。。 。。。
幼い頃感じてた父親は『THE 亭主関白』でしたね。 (今は全然ですが)
妻は家に居なきゃいけない。働きに行っても行けない。
旦那さんの帰りを待ってきちんと食事を提供しなければいけない。。。
昔話を母から聞いたのは、夕飯にグラタンを作ったら、こんなもんは夕食じゃないと、ひっくり返されたらしいです。 (他にもいっぱいあります)
幼い頃から義理母の悪いところを聞かされたり、父親の悪いところを聞かされたりで、母はいつもストレスフルで苦しくて困っていて。。。。
そんなイメージしか持てなかったからかなぁーと思います。
だから、勝手な『理想とする妻』から逸脱した行動になると父親の機嫌が悪くなったり両親が険悪になってしまうとインプットされて、 罪悪感が出てきたんだなぁーと思いました。
また、母親の言うこと私はすべて鵜呑みにしてしまっていたんですね。
だから父親とその家族はとてもひどくて悪いんだとも思っていました
(本当はそうでない事も)
それがそのまま、今の旦那さんとの関係に出てるんだとおもいました。
その部分を癒したいです。
旦那さんと元カレを、比べてたのは。。。
んー。元カレに未練があったから?なのか。。。
旦那さんの事が元カレより好きになれない。。。なのか。。
あとは、旦那さんの、事をありのまま、見てなくて勝手に自分が『理想の彼氏o旦那像』があって、それこそそこから外れると全て否定してしまうのか。。
ん ー。 曖昧 で し か 出 て こ な い で す。
ここで色々なものがでたところで対面カウンセリングとなりました!!!
つづく!
ゆりさんのしている3ヶ月カウンセリングはこちら!
https://emiyama.com/sexless-kaisyou-program-2/
興味がある方はメールにてご連絡ください!
感想や、お悩み、
メールやメッセージいただくと嬉しいです。
メルマガバックナンバーはこちらから読めます!
バックナンバーページのURL
◆メルマガ解除はこちら
解除専用ページURL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「女の子でもエロくていい!」っていうかエロいの当たり前!
えみやま「おんなの学校」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山本 えみり(セックス カウンセラー)
カウンセリング申し込みページ https://emiyama.com/counseling/
e-mail:emiyamablog@gmail.com
Blog:https://emiyamablog.com
facebook:https://www.facebook.com/emiyamablog
Twitter:https://twitter.com/emiyamablog
Instagram: https://www.instagram.com/emiyamablog
記事一覧
これねー結構深いんだけど どうしてだと思う? 答えは1つなんだけど 女性が選ばれる立場でいる これでしかないです つまり 女性って 男性から選ばれる プロポーズされる 愛される そのことに価
2024年11月21日
つべこべ言わずセクシーに 私自身は 自信がないとか そういうのは全く関係なく 「セクシー」 ってなんかいいことあるの? っていうくらい 無意識です ある意味 興味がないというくらい。。 だから
2024年11月20日
インナーチャイルド講座 進んできています 最初は一進一退というか 毎回ここから始まります 周りの状況や 言われたこと やられたこと 切っても切れない 自分との関係の方達 そこに動かされる自分
2024年11月19日
この題名の言葉を信じて頑張っている 結婚相談所があるようで おののきました まあね。 そういう世界もあるだろうね。 ただし それは偽善というか 女性にとっては不利になるもの 自分なりにセックスレス
2024年11月15日
今回はアリーウォンさんの ネットフリックス スタンだっぷコメディから いただいたネタです 絶対みんなも見てみて! アリ・ウォンのシングルレディ https://www.youtube.com/wa
2024年10月29日
セックスレスで 責めたり 責められたり 過去のことを考えたり ずるいなって思ったり 自分はいつも 与えてばかりだなとか 感謝してもらえへんとか まあ色々あるとは思うんだけど その中でも一番大切な
2024年10月11日
求められたい女子の鉄板は とにかく 相手の欲求満たそうとする 勘違いなんですが まじでいい迷惑というか そんな力をあなたは持っていません 欲求を満たすのは 愛してもらいたいという 裏心があるわけで
2024年09月28日
まず必要のないもの 豊乳手術(それが理由じゃない) リビドー香水(そんなのあったらこっちは困らへん) エロい下着・ネグリジェとか(勃たない人には何やっても無駄) です 他にも色々あるけど 結
2024年09月25日
私自身 本当に長い間 レスに悩み つまり 「愛されてない自分」 恥ずかしい自分に悩み 絶対にそれは見せたくないと ぎゅーっと手に握って 頑張ってきたわけで 子供ができれば 家を買えば いい奥さんで
2024年09月03日
今日は強力に 世界を自分で作ってる女性の ブログを久々に書きました 何やってもモテる女!思考は現実化する。絶対する! https://emiyama.com/thinkingbereal/ めっち
2024年08月27日
エネルギーのことを言うと レスを解消したいと思うのなら そして 全ての問題を解消したいと 思うのなら 問題にフォーカスするのではなく 解消のエネルギーに近づける つまりその波動に近づける方が 早いで
2024年08月24日
ベットで楽しめない理由 もしくは レスする側に回っちゃう 多くのレスは 自分から始めてるし それは セックスを楽しめてないから 快楽を味わってないから なんだけど なぜか? ベットの上でも 頭を使
2024年08月19日
レス解消したいんだよね 仲良くなりたいんだよね 話を理解してもらいたいんだよね 優しくしてもらいたいんだよね ならね パートナーの 前提が 「敵」 であると難しい うまくいってない人ほど 夫婦関
2024年08月18日
女友達とは楽しいのに なんで 旦那さんだと楽しくないんだろう っていうか 男の人と一緒にいて 楽しいってどういうこと? って思っている方も多いんじゃないかと 男性は女性に比べて 社会的に(生まれつき
2024年08月15日
レス解消中に必ずと言ってもいいほど あるセリフ 「お前とは二度としない」 え? 話し合いしてたつもりなのに 私の苦しみをわかって欲しいのに なんでそこ? カウンセリングを受けてくださった M
2024年08月14日