質問ありがとうございます!
ママアカウント界隈で
「スイちゃん卒業」が話題です。
スイちゃんというのは、
Eテレ「みいつけた !」に
出演している女の子。
ミュージカル『SPY×FAMILY』で
アーニャ役を演じたことでも
有名です。
ちょうど今週は世の中も卒園、
卒業モードでした。
まだ続くかな?
ママたち涙腺弱りまくってます(泣)
━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜
ほぼコンを検討しているという方から
質問が届きました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、XのDMで質問が届きました。
何通かDMでお話をして見たところ、
ご本人のお話としては、
-----------------------------------------
交流が苦手。
質問もなかなかできないので、
ほぼコンではなく教材だけ購入でもいい?
ことさん的にはどう思いますか?
-----------------------------------------
というもの。
分かる。
分かるよぉぉぉ!
費用対効果や内容の充実度を
考えたら全然高くない、
むしろ破格すぎるほぼコンですが、
単純な数字としての金額を見ると、
安い買い物ではないです。
私専業主婦だし?
働いてた頃の貯金なんてもうないし?
万単位のものをぽんっと買えるわけがない!
うらんさんがどれだけすごい人か
書いてあっても、
SNS上でたまたま見かけただけの人だし、
そんな人とzoomで相談って
本当に役に立つのだろうか?
騙されるんじゃないか?
知らない人と話すのにお金払うのも
なんだかなぁ・・・
少しでも金額抑えて教材読んで、
自分で実践した方が良くない?
それで本当に稼げたら、ほぼコンと
うらんさんを信用できるし、
ほぼコンに入るのはそれからに
した方が賢いんじゃない?
・・・と思っていたかは
分かりませんが、
私が情報商材を初めて購入する前は
けっこうこんな感じでぐるぐると
考えていました。
まずは無料レポートで実践してみて、
本当に稼げたら有料のを買ってみよう
ってね。
このお悩みに対して、
こんな風にお返事しました。
-----------------------------------------
交流が苦手とのこと、
それでもこうしてDMくださって
嬉しいです!
ほぼコンの教材だけでも
かなり充実していますが、
どうせ買うなら個人的には
サポート付きをお勧めします。
というのも、ほぼコンの真骨頂は
・サポート
・ネタ提供
にあるからです。
この二つは教材ではカバー
できない部分です。
サポートはうらんさんとのzoomを
絶対しないといけないわけじゃないので、
質問だけチャットでペイッと
送っておけば返事がもらえます。
・バンされたっぽいけど何が原因?
・クリックが思うように増えない
・これってアフィリ規約的にやっていい?
というような普段ふと疑問に思ったこと、
ちょっと困ったなぁということ、
急ぎじゃないけど引っかかってること、
ほぼコンの質問ルームで聞いても
いいですし、たくさんの人が見てる中
質問するのが気がひけるようなら、
うらんさんに直接チャットを送れば
お返事がもらえます。
ネタ提供ルームでは、
リアルタイムで売れる商品や
新発売のものなどの情報をもらえます。
また、商品の情報だけでなく
Twitterのトレンドに上がっている
キーワードから、「今これが売れそう」
という商品を紹介してもらえたり、
「なぜこのタイミングでこれを紹介すると
いいのか?」という考え方を教えてくれます。
交流、質問を全くしないとしても、
ネタ提供部分だけを拾って
活動している人もたくさんいますよ(^^)
最近だと楽天、Amazon以外の
高額案件(DMM,リンクシェアなど)
の情報も充実しているので、
高額案件を狙うなら教材のみより
「ネタルーム」が閲覧できる
ほぼコンコミュニティに入る方がおすすめです。
ただ、逆にネタ提供だけでいいや〜
ということなら、ほぼコン以外の
選択肢もあります。
私はネタ情報収拾用として
「じゃっく速報」に入っています。
教材を買ってからコミュニティに
参加するまではタイムラグが
あってもいいので、
とりあえず教材読んでみる
→実践に困ったことができたら
コミュニティ参加する、
という流れでも大丈夫です!
コミュニティ参加した時点から
90日間の在籍になります。
(一部省略)
-----------------------------------------
今はもう
情報商材購入=最大の自己投資
と実感を伴って思っているので
その部分で迷うことはないです。
とはいえ現実的に払える金額か?
ということはついて回るので、
その辺りとは折り合いをつけながら
“今の自分に本当に必要か?"
よく検討することが大事だと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜
質問お気軽にね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━
別の方から質問いただいた時に、
雲の上の存在な雰囲気なので、どこまで
聞いていいのか躊躇してしまって・・・
というDMもいただきました。
連絡しづらい気持ち、よーく分かります。
が、少なくとも私はまだまだ
下っ端なので気兼ねなくDMください!笑
今後の企画内容になるからとかで
話せないことは話さないでいますし、
少なくとも私は質問もらえると嬉しいです!
超〜〜〜嬉しいです(*^^*)
というかきっと雲の上レベルの人だって
きっと連絡もらえたら嬉しいと思います!
━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜
あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問されると嬉しいって話も
語り始めるとめちゃくちゃ長くなるなぁ。
と思ってここまで。
ひとまず今回は、
質問もらえると嬉しいよ!
ちょっとしたことでも気軽に聞いてね!
というメッセージをお伝えしたくて
メルマガ書きました(^^)
ほぼコンのことでも、
Xアフィリのことでも、
それら以外のことでも、
子育てとの両立でも、
NGなしだよー!
記事一覧
今朝のおかいつ(おかあさんといっしょ)で ドロップスの歌が流れました。 それを聞いていた息子、 お母さん、今日買いにに行こう! 絶対だよ!!! だって。 調べ
2025年07月18日
煽りめのタイトルでお邪魔します。 / あっという間に明日締め切り! \ ってのが二つあったので、 今メルマガを開いてくれた方は 最後までチェックしてくださいね。
2025年07月17日
プライムデーお疲れ様でした! 相変わらずドヤ顔で発表できるような 結果ではないものの、 ま、いいんじゃない? と自分を労える程度には、 できたということで。 とこ
2025年07月15日
めちゃくちゃクリックいいやつ見つけて 「これだ!」と思っていたんですが、 昨日めでたくバンされまして。 こんな感じ ↓ https://x.com/koto_log/
2025年07月14日
夏休みまであと1週間ちょい。 幼稚園は徐々にお休みモードに入りつつあり、 休園日や参観日がポコポコと組まれています。 去年のこの時期はね、 「うわぁぁぁ夏休み始ま
2025年07月10日
今の家に住み始めて3年半、 昨夜、ついに頭文字Gに遭遇しました。 タイミングがね、絶妙で。 Amazonプライムデーが始まって、 0時過ぎたら2時間くらいで予約投稿作
2025年07月09日
昨日から息子が宿泊保育に行っています。 そう、私はフリー。 昨日は学生時代からの友だちと語り合い、 その場のノリで占いに行き (めっちゃ楽しかったです) 夜は夜で
2025年07月07日
Amazonプライムデーが迫ってきましたね! 今年初めてチャレンジする方も 読者さんには多いのかな? 私がXアフィリを頑張るのは 大型セールの時だけなので、 (普
2025年07月05日
昨日は朝からバッタバタでした。 さぁバス停に向かおうか あ、薬まだだったね と、アレルギーの粉薬を 飲ませんたんですが、 この時に失敗しちゃってね、、、 むせた息
2025年07月04日
7月始まったばかりですが・・・ 連日の勉強会、座談会で そろそろ疲れてない? 今ってなんだかいろんな企画も 目白押しですよね! 情報に・・・ 飲み込まれてないかい?
2025年07月02日
急いで本文へ! もう始まっちゃうよー! ━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜ 本日10時〜 にへさんのリアルな実績を目撃できるチャンス ━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月01日
6月最終日。 上半期最終日!? Amazonプライムデーを前にして 何やら動き始めているXアフィリ界隈。 ということで、 今日もXアフィリ界の耳寄り情報をお届けします
2025年06月30日
週末ですね〜。 普段だとメルマガも送らないんですが、 昨日の公開勉強会の感想と 「今日まで」の情報が出たので 緊急で書いてます。 では早速本題へ!! ━━━━━━
2025年06月28日
年に一度のビッグチャンス、 Amazonプライムデーが近づいてきましたね! 今年のプライムデーは 7月8日(火) ~ 10日(木) 先行セール 7月11日(金) ~
2025年06月26日