ノウハウコレクターになっておこう
昨日は息子の幼稚園へ。
保育参加というイベントで、
ママ先生・パパ先生になって
クラス活動に参加するやつです。
10月の制作でハサミとのりを使ったんですが、
うちの子の超〜〜〜丁寧な仕事っぷり、
明らかに私の子だわ。笑
早くー!一人だけ遅れてるよー(汗)
と言いたくなるのをグッと堪えつつ、
まぁ私の子だもんな・・・
と妙な感想を抱きました。
挨拶とか次の活動に移る時の動きとかは
年少さんの時と比べると
クラスみーんなテキパキしてて、
すごい!!成長してる!!と感動。
すごいねぇ
━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜
Xアフィリのその先を考えよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日ご紹介した無料企画、
【ノウハウコレクターさん
副業迷子さん専用
収益化再生計画】
詳細こちら[PR]
↓
https://businessclub.jp/l/c/Y6SQ5q7U/vKt4fPZw
昨日のメルマガでは
Xアフィリじゃないこと、
としてご紹介したんですけど、
一晩考えてみて、
無関係じゃないよな、と。
いや、確かにXアフィリには直結しません。
今すぐ売れるアフィリネタとか
書いてあるわけじゃないからね。
でもね、
Xアフィリをしているのってどうしてだろう
と振り返った時に、
/
子どもとの時間を最優先にしながら
せめて自分のお小遣いくらい稼ぎたい!
\
のですよ、私はね。
(稼げるならもっと多くてもいいさ、もちろん)
まずはさ、
疲れたから夜はデリバリーしようとか
コンビニでご褒美おやつ買いたいなとか
ハッピーセットのプラレールコンプしたいとか
その辺りがスタートでした。
で、そのために最短最速で稼げるのは
「Xアフィリエイト」
だと思っています。
初期費用もかからないし、
マイナスになることもないし、
専業主婦には最適です。
それはそうなんだけど、
このことは一旦置いといて、
Xアフィリで稼ぎたいのか
稼ぎたいからXアフィリなのか
多くの人にとって、
稼ぎたい!の手段の一つが
Xアフィリなんじゃないかな?
と思います。
だとしたら、手段は多いほうが
いいと思いませんか?
最近のXの流れを見ていると、
規約改正機能変更云々もあるわけで
もしかしたらXでのアフィリが禁止される
なーんて未来も来るのかもしれない。
分からないけどね?
分からないからこそ、
やっぱり、稼ぐためのルートって
いくつか持っておくのがいいなと思います。
今すぐじゃなくても、
「へぇ〜、こういう稼ぎ方もあるんだ」
と知識として持っておく。
【ノウハウコレクターさん
副業迷子さん専用
収益化再生計画】
これ、
いろんな副業情報に溺れそう!
という副業迷子さんはもちろんなんですが、
今はXアフィリに集中したい!
まずはここで頑張りたい!
と思っている人も知っておいて損はない
というか、得しかない情報の詰め合わせです。
[PR]無料登録でプレゼント(10月25日18時〆)
↓
https://businessclub.jp/l/c/Y6SQ5q7U/vKt4fPZw
こんなんなんぼあってもいいですからね
なんです。
ノウハウコレクターってなんか
マイナスイメージなところありますけど、
いろんなノウハウを知っておくのって
むしろ大事。
知らなきゃ選べないですからね。
無料登録ですぐに4つの特典がもらえます。
特典1.番長Ⅹ収益化マニュアル
特典2.強み差別化開拓勉強会アーカイブ
特典3.過去最高収益達成者3名との対談コンテンツ
特典4.アカウント開設後~収益化までの裏側
10月25日18時には今回の企画のメイン、
【ノウハウコレクター再生計画
初収益〜月100万円までの完全ロードマップ】
という動画も公開されます。
もらえるうちにもらっておいてくださいね!
━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜
あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Xアフィリ歴2年半ぐらいになるんですが、
そして今後も主軸はXアフィリでいきますが、
知らない分野を覗いておくのって
個人的にはとっても大事だと思っています。
知っているからこそXアフィリの良さや
メリットも分かるというか。
いろんな知識の中から何を選択するか?
が重要で、まずその母数を増やさないと
選択肢がないじゃない?
そういうの抜きで今の手法に集中したい!
というのも重要な考え方なので
そこを否定するつもりはないし、
そういう時期なら集中するのが大事。
でももし、
どこかに余力があるなら
迷いがあるなら
興味があるなら
無料のうちに情報もらっておくのって
悪いことじゃないよね。
そんなふうに思ってます。
記事一覧
サクッと本題に入りますね 私、びっくりしてます。 今日のお昼過ぎにもご案内した ろここさんのbrain、 / 販売開始6分で10部売り切れ!! \ 証拠の
2025年05月14日
前回のメルマガあとがき、 クリックしてくださった皆さん ありがとうございました! 嬉しくてXでも報告しちゃったよ ↓ https://x.com/koto_log/sta
2025年05月14日
ChatGPTってみなさん使ってますか? 私はねー、デビューが遅くて、 ちゃんと使い始めたのはごく最近なんです。 ちょっと今ですね、 新たな試みとして自叙伝小説を書い
2025年05月10日
ゴールデンウィークお疲れ様でしたー!!! GW明け初日は幼稚園の親子遠足で、 ネトビ的には休日が実質プラス1日。 そして今日は実に2週間ぶりの平日! ひゃっほー!
2025年05月08日
まずですね、 Xアフィリのメルマガ書いてるのに このネタをメルマガで告知しないで どうするんだと。 文字通り後の祭りじゃないかと。 読者の皆様、ごめんなさい。 と
2025年04月25日
4月、あっという間すぎません!? 活動再開します! ってメルマガを送ったのに、 その直後から親戚が4日間ほど我が家に滞在し、 そのまま土日に突入し、 個人面談やら通院やら
2025年04月23日
まるまる3週間の春休みが終わり、 今日から新学期スタートです! 長期休みのあとは 所属している各コミュニティの情報も追えず、 いつも通り浦島太郎状態です。 学校を風邪
2025年04月14日
先日、息子のサッカーの参観がありました。 試合中でもボールを追うことはほぼなく、 ボールに群がるチームメイトを横目に 「きいろーがんばれー」とか応援している息子。 ん
2025年03月25日
昨日は幼稚園がお休みだったので、 お台場にある 【レゴランド・ディスカバリー・センター東京】 へ行ってきました。 そして、 人生初の年間パスポート購入しました〜! 息
2025年03月18日
本日2通目のメルマガです。 読んでくれてありがとう! 朝Xを見てたらさ、 Xアフィリ民としてはチェックしておかなきゃ! な情報がいくつか目に入って、 となるとやっぱり
2025年03月14日
年長さん最終日の朝。 子どもたちはそんなこと気にする様子もなく、 バス停でいつも通りじゃれあってました。 常に大きく見えた1学年上のお友だち。 4月からは息子が年長さ
2025年03月14日
昨日で幼稚園の給食が終わり、 今日からはしばらく午前保育! 春休みに片足どっぷりです。 春休みも実質3週間ぐらいあるから けっこう長いよね。 最近はインスタ開いて
2025年03月12日
幼稚園から年度末の保護者アンケートが 送られてきました。 文章で回答しなきゃいけない設問が けっこうあって、ちょっと大変だよねー とバス停のママさんたちと話していたら、
2025年03月11日
眉毛サロンデビューしてきましたー! (昨日のメルマガのあとがき参照) ゲジゲジ眉毛が整った美眉に…なったはず 今年のプライベートでの目標が「垢抜け」 なので、ちょっと
2025年03月10日
すみませんー! ほぼコンメンバーさんへの ご連絡のメルマガです! 本日12:00〜 ほぼコン座談会で喋ります。 2時間前に決まったことなので、 参加できない方も多いか
2025年03月09日