情報解禁!!
今日はクリスマスイブ!
今年は夫が帰って来られないので、
息子と2人でクリスマスします。
昼間は幼稚園のお友だちと遊んで、
夕方ケーキを取りに行って、
料理は頑張らずそれっぽいのを買って、
シャンメリーを開けて、
サンタさんに手紙を書いて、
枕元に靴下を置いて、
クッキーとホットミルクを用意して、
ツリーのピカピカをつけて、
クリスマスソングのオルゴールを
聴きながら眠ります。
明日の朝が楽しみだね!
━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜
ついに情報解禁!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
連日匂わせてたアレ、
固定ポストで公開しました!
↓
https://x.com/koto_log/status/1871177057956409621
直接コンテンツに飛びたい人はこちらから
↓
https://note.com/nanohana_k/n/n264072d38245
何を作っていたかというと、
/
あなたにはこの人がおすすめ!
ほぼコン特典付き販売者さん早見表
\
というものを作っていたんです。
教材を買う時って、
「誰から買うのがいいかな」
って迷いませんか?
教材作成者さんから直接でも
いいんですけど、
特典付きで販売している人もいるとなると
誰の特典がいいかな?って探してみたり。
それで色んな人の特典を
探してみるのだけど、
イマイチ比べにくかったり
これで選択肢(販売者さん)は
全部なのか分かりづらかったり。
しますよね〜。
私の推し教材推しコミュニティである
「ほぼコン」では、できるだけ
そういう苦労が少なく済むと
いいなって思いまして。
一覧にしてみました!
今はまだ8人分しか載っていないんですが、
私が把握している販売者さんはこの倍ぐらい
いらっしゃいます。
(掲載希望の方はご一報を)
それから、今回のまとめnoteでは、
新たな試みとして「動画」を撮りました。
販売者さんの雰囲気が少しでも
伝わるといいなと。
以前にも何かの時に書いた気がしますが、
特典選びで重要なのは「量より質」です。
ここでいう質とは相性ですね。
販売者さんと気が合いそうとか、
属性が近いとか、共感できるとか、
まさにこういう機能がほしかった!とか、
そう思える人から買うことが
購入した教材を活かせるかどうかの
決め手になると思います。
特典と購入する人とのニーズが噛み合うことで、
ほぼコン実践がしやすくなる、
と、思うんです。
逆にそこでミスマッチが起こると、
ほぼコンの良さを活かしきれなく
なってしまうかも。
それって悲しいし残念ですよね。
そのあたりのすれ違いを減らしたい
という思いもありました。
ほぼコンが気になっているという方が
もしいらっしゃったら、
私の渾身のnoteをぜひご覧くださいね。
そうそう、うらんさんによると、
12月27日から12月31日まで
【ほぼコン大感謝祭】が開催されるみたいです!
(うらんさんのXに飛びます)
https://x.com/uran_kirakira/status/1871107476202156167?s=46
情報解禁は12月26日とのことなので、
購入はそこまで待ってもいいかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜
見えてきたこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回このnoteを作るにあたり、
いろんな人の特典一覧を読んだり、
実際に販売者さんにお話しを伺ったりしました。
そうするとね、
みんなそれぞれ“強み"が違って、
それぞれの良さを伝える特典を
用意しているということがよく分かりました。
いつくかの特典が似てくることはあっても、
その人の“推し"特典は違っていて、
完全丸被りって一人もいなかったんです。
当然っちゃ当然なんですけど、
なんかすごいなーって(語彙力の限界)
Xアフィリエイトっていう枠組みは一緒、
実践している教材、コミュも一緒、
でも人それぞれ得意としていることや戦略が違う。
それってすごく面白いなーって思いました。
となるとですよ、やっぱり特典を見比べて、
自分と相性が良さそうな特典を探すって大事ですよね。
うんうん。
だから、このnoteを作ったと。
話が戻ってくるのです。
誰かの参考に少しでもなれたら嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜
あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━
…というのが匂わせの真相でした。
平べったく言うと、
頑張って作ったから見て見てー!!
です。
記事一覧
今朝のおかいつ(おかあさんといっしょ)で ドロップスの歌が流れました。 それを聞いていた息子、 お母さん、今日買いにに行こう! 絶対だよ!!! だって。 調べ
2025年07月18日
煽りめのタイトルでお邪魔します。 / あっという間に明日締め切り! \ ってのが二つあったので、 今メルマガを開いてくれた方は 最後までチェックしてくださいね。
2025年07月17日
プライムデーお疲れ様でした! 相変わらずドヤ顔で発表できるような 結果ではないものの、 ま、いいんじゃない? と自分を労える程度には、 できたということで。 とこ
2025年07月15日
めちゃくちゃクリックいいやつ見つけて 「これだ!」と思っていたんですが、 昨日めでたくバンされまして。 こんな感じ ↓ https://x.com/koto_log/
2025年07月14日
夏休みまであと1週間ちょい。 幼稚園は徐々にお休みモードに入りつつあり、 休園日や参観日がポコポコと組まれています。 去年のこの時期はね、 「うわぁぁぁ夏休み始ま
2025年07月10日
今の家に住み始めて3年半、 昨夜、ついに頭文字Gに遭遇しました。 タイミングがね、絶妙で。 Amazonプライムデーが始まって、 0時過ぎたら2時間くらいで予約投稿作
2025年07月09日
昨日から息子が宿泊保育に行っています。 そう、私はフリー。 昨日は学生時代からの友だちと語り合い、 その場のノリで占いに行き (めっちゃ楽しかったです) 夜は夜で
2025年07月07日
Amazonプライムデーが迫ってきましたね! 今年初めてチャレンジする方も 読者さんには多いのかな? 私がXアフィリを頑張るのは 大型セールの時だけなので、 (普
2025年07月05日
昨日は朝からバッタバタでした。 さぁバス停に向かおうか あ、薬まだだったね と、アレルギーの粉薬を 飲ませんたんですが、 この時に失敗しちゃってね、、、 むせた息
2025年07月04日
7月始まったばかりですが・・・ 連日の勉強会、座談会で そろそろ疲れてない? 今ってなんだかいろんな企画も 目白押しですよね! 情報に・・・ 飲み込まれてないかい?
2025年07月02日
急いで本文へ! もう始まっちゃうよー! ━━━━━━━━━━━━━━━━*.+゜ 本日10時〜 にへさんのリアルな実績を目撃できるチャンス ━━━━━━━━━━━━━━━
2025年07月01日
6月最終日。 上半期最終日!? Amazonプライムデーを前にして 何やら動き始めているXアフィリ界隈。 ということで、 今日もXアフィリ界の耳寄り情報をお届けします
2025年06月30日
週末ですね〜。 普段だとメルマガも送らないんですが、 昨日の公開勉強会の感想と 「今日まで」の情報が出たので 緊急で書いてます。 では早速本題へ!! ━━━━━━
2025年06月28日
年に一度のビッグチャンス、 Amazonプライムデーが近づいてきましたね! 今年のプライムデーは 7月8日(火) ~ 10日(木) 先行セール 7月11日(金) ~
2025年06月26日