技術士ライトハウス★建設メルマガVol.73 久々の、技術士1on1 岩永洋志登さん(技術士 建設部門、水産部門、総合技術監理部門)など
技術士建設部門 無料メルマガ
【vol.73】
発行日:2021.4.10
━━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○さん、おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
いよいよ出願総仕上げの時期ですね。
★技術士1on1 岩永洋志登さん(技術士 建設部門、水産部門、総合技術監理部門) 第一線で活躍されている技術士さんとの対談シリーズ第5回
https://www.youtube.com/watch?v=dfJJNBJxSJ0
技術士と、技術士のお仕事を多くの人に知っていただきたい。
技術士を目指している人へのエールを送りたい。
といった主旨でお送りしていきます。
岩永さんは、建設、水産、総監部門の技術士です。
沖縄で海洋環境に係るお仕事をされていて、学会や技術士会、sukiyaki塾等で幅広く活躍されています。合格体験記や受験アドバイスを頂いていますので、ぜひご覧頂ければ幸いです!!
岩永さんも、技術士第二次試験の受験指導をなさっています。
岩永さんのブログをご覧頂ければと思います(技術士第二次試験受験指導の申込可能です)。
http://sugorokugoroku.blogspot.com/
出願、筆記試験に関する動画をアップしました。お役に立てて頂ければ幸いです。
★令和3年度受験申込み案内の解説 全21部門共通
https://www.youtube.com/watch?v=uoWRjMz87vQ&t=64s
令和3年度受験申込み案内が4/1に公表されました。
受験申込書Excel入力シートを紹介しています。
Excel(マクロ)に戸惑いを感じる人もいるかも知れませんが、通常の入力と(マクロ)ボタンを押すだけなので、ネット注文に近い感覚で取り組めば大丈夫だと思います。
Excel(マクロ)でうまく入力できない場合は、PDFファイルを印刷して、それに手書きする方法あり。
Excel(マクロ)使用の場合、受験者入力済ファイルを証明者にメール送信して、証明者に証明手続きをお願いする必要あり。あらかじめ、証明者にその旨をお伝えしておくと良いです。
→業務経歴の業務内容や、業務内容の詳細が未完成であっても、記入できるところから早めに記入をしていった方が精神衛生上良さそうです。
★筆記試験対策の始め方 選択科目Ⅱ-2
https://www.youtube.com/watch?v=J1UXapaaxwA
受験生のよくある悩み
・筆記試験に向けて、どのように学習を開始すれば良いのか分からない。
・過去問を見ても、どこから手を付けて良いのか分からない。
・選択科目Ⅱ-2が苦手。
にお答えします。
アドバイス
・関連・類似した実務経験を活かして臨みましょう(成果品、業務報告書、開発計画書等を有効活用)。
・まずは、15分ほどかけて論文骨子を作ってみましょう。
・一度アウトプットしてみると、何が足りないかが見えてきます。
・足りないところを成果品、業務報告書、省庁公表資料等を参考にインプットしていきましょう。
・合格論文事例を参考にしてみましょう。
参考になれば幸いです。
(以下、再掲です。)
出願対策の電子書籍を出版しました。
技術士仲間の溝渕 木綿子さん(技術士 建設部門、森林部門)との共著です。
タイトルは、
「4月までに、試験に失敗しない土台ができる!
受験指導歴8年の技術士が語る 最強の出願対策
―技術士第二次試験 総監以外の20部門―」
書籍紹介の動画をアップしました。よろしければご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=aln-aBaxZjk
amazonサイトから試し読み・購入できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08YXFHCT2
Kindle Unlimited会員だと、無料で読めます。
出願における疑問点等あれば、お知らせ下さい。
このメルマガ、YouTube動画で取り上げていきたいと思います。
次回もどうぞお楽しみに。よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
代表 森 浩光
(技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
住 所 東京都新宿区西新宿7-2-5TH西新宿ビル6F
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar
▼バックナンバーはこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/b/LYkw
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/LYkw
記事一覧
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.271 必須1、選択3の設問3の攻略法| 技術士第二次試験 筆記試験 戦略的アプローチ(一般部門)/国土交通省:流域治水施策集
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年05月13日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.270 必須1、選択3の設問2の攻略法| 技術士第二次試験 筆記試験 戦略的アプローチ(一般部門)/日経コンストラクション:職員の育成
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年05月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月29日
技術士ライトハウス★建設メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月26日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.268 筆記試験学習キックオフ‼| 筆記試験の全体像を掴もう/国土交通省インフラ分野のオープンデータの取組方針
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月22日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.267 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/連載 試験対策 技術士一直線2025(日経コンストラクション)
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月15日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.266 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/特集 前例主義がミスを招く 会計検査報告
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年04月08日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.265 出願準備ケーススタディ5(環境配慮・保全)/二地域居住の中長期的な課題解決に向けた先導的な取組(国交省)
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月01日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.265 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/国土交通省サイト:政策情報 組織別の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月25日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.264 令和6年度合格発表/あなたの知らない専門用語30
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.263】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.262】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年03月04日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.261 コンピテンシーの理解を高めるためにコスト縮減にどう対応するか? |出願準備ケーススタディ1/埼玉・八潮市で大規模な道路陥没・技術士試験、我が社の秘策
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.261】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.260】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月18日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.259 「令和6年度 鉄道沿線まちづくり・ 駅まちづくり全国会議」/埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故 に学ぶ|コンピテンシーの観 点からの一考察
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.259】 発行日:2025.2.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月11日