技術士ライトハウス★建設メルマガVol.98 口頭試験の準備の仕方、技術者倫理に関する動画、私のオンラインセミナー(副業)の紹介です。
技術士建設部門 無料メルマガ
【vol.98】
発行日:2021.10.2
━━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○さん、おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
10月に入りましたね。今月は筆記試験合格発表があります。
日本技術士会HPによると、10/26(火)とのことです。
https://www.engineer.or.jp/c_topics/008/008077.html
過去に、私の出願・筆記試験講座を受講された方におかれましては、
合格発表後、(合否に関わらず)オンライン無料相談(30分)を
させて頂こうと思っております。
詳細は改めてお知らせします。
※受講されたことがない方におかれましても、ご希望があればお知らせ
ください。
昨年の動画ですが、
口頭試験対策 準備の仕方
https://www.youtube.com/watch?v=I1THXuunXbM
の動画をご紹介します。
これから口頭試験に向けて準備をなさる方も、来年度受験予定の方も、参考に
していただければ幸いです。
以下の動画をアップしました。
口頭試験準備または資質能力(コンピテンシー)理解の参考になれば
幸いです。
★技術士倫理綱領の解説(7)(2)基本綱領 7 信用の保持
https://www.youtube.com/watch?v=E3bx_o1qq2g&t=54s
筆記試験合格発表まで間がある時期に、じっくり技術士倫理綱領を読んで、
理解を深め、ご自身の事業・プロジェクトに当てはめて考えてみましょう。
数回に分けて、H23.5日本技術士会倫理委員会作成の「技術士倫理綱領の
解説」をいっしょに読んでいきます。
「技術士倫理綱領の解説」H23.5日本技術士会倫理委員会作成
https://www.engineer.or.jp/c_topics/000/attached/attach_25_3.pdf
★技術者倫理 企業不祥事事例(5)設計図面の海外流出問題
https://www.youtube.com/watch?v=l873AOnNB2k
実際に発生した企業不祥事事例等を見ていくことで、技術者倫理の理解を
深めていきましょう。
口頭試験において、反倫理・法令違反事例を具体的に挙げたうえで、考え
を求められることがありますので、これに備えていきましょう。
考えの切り口(一例)
背景
発生要因
発生の影響度
再発防止策
(引用サイト)
企業事件2021年5月 | フジサンケイ危機管理研究室| エフシージー総合研究所
https://www.fcg-r.co.jp/research/incident/202105.html
※以下は技術士試験とは関係のない情報です。
副業を始めて3年目の私ですが、技術士独立開業研究会にてオンライン
セミナー(有料)をさせて頂くことになりました。
【題名】:「普通のサラリーマンが副業したら、どんどん売り上げが
伸びていった! どうやったのかを密かに教えます。」
【講師】森 浩光 (技術士(建設部門、総合技術監理部門))
ご関心のある方は下記URLをご覧ください。
https://coolangeng.com/webinar/
技術士試験における疑問点等あれば、お知らせ下さい。
このメルマガ、YouTube動画で取り上げていきたいと思います。
次回もどうぞお楽しみに。よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
代表 森 浩光
(技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
住 所 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15WIN南青山531
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar
▼バックナンバーはこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/b/LYkw
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/LYkw
記事一覧
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.271 必須1、選択3の設問3の攻略法| 技術士第二次試験 筆記試験 戦略的アプローチ(一般部門)/国土交通省:流域治水施策集
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年05月13日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.270 必須1、選択3の設問2の攻略法| 技術士第二次試験 筆記試験 戦略的アプローチ(一般部門)/日経コンストラクション:職員の育成
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年05月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月29日
技術士ライトハウス★建設メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月26日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.268 筆記試験学習キックオフ‼| 筆記試験の全体像を掴もう/国土交通省インフラ分野のオープンデータの取組方針
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月22日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.267 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/連載 試験対策 技術士一直線2025(日経コンストラクション)
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月15日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.266 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/特集 前例主義がミスを招く 会計検査報告
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年04月08日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.265 出願準備ケーススタディ5(環境配慮・保全)/二地域居住の中長期的な課題解決に向けた先導的な取組(国交省)
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月01日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.265 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/国土交通省サイト:政策情報 組織別の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月25日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.264 令和6年度合格発表/あなたの知らない専門用語30
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.263】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.262】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年03月04日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.261 コンピテンシーの理解を高めるためにコスト縮減にどう対応するか? |出願準備ケーススタディ1/埼玉・八潮市で大規模な道路陥没・技術士試験、我が社の秘策
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.261】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.260】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月18日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.259 「令和6年度 鉄道沿線まちづくり・ 駅まちづくり全国会議」/埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故 に学ぶ|コンピテンシーの観 点からの一考察
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.259】 発行日:2025.2.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月11日