技術士ライトハウス★建設メルマガVol.108 令和3年度技術士第二次試験筆記試験の結果が公表されました。口頭試験参考動画をアップしました。
技術士建設部門 無料メルマガ
【vol.108】
発行日:2021.12.15
━━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○さん、こんにちは。
技術士ライトハウスの森と申します。
毎週土曜を目途に配信しておりますが、先週は配信ができず
失礼しました。
口頭試験に臨まれる方は、体調に留意して頑張って頂きたい
と思います。
口頭試験に際して必要な情報等は,YouTube動画にアップして
おりますので、よろしければ、繰り返しご覧いただければ
幸いです。
口頭試験を終えられた方は、ぜひぜひ再現メモを作成して
おきましょう。
送って頂ければ、無料コメント差し上げます。
さて、文部科学省HPにて、
令和3年度技術士第二次試験筆記試験の結果について
前回(第37 回)及び前々回(第36 回)試験部会についての報告
令和4年度以降の技術士第一次試験実施大綱について
令和4年度以降の技術士第二次試験実施大綱について
令和4年度技術士第一次試験の実施について
令和4年度技術士第二次試験の実施について
令和4年度技術士試験委員の選出について
が公表されました。
下記URLからどうぞ。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/002/siryo/1422397_00005.html
令和3年度の建設部門の筆記試験の合格率は11.1%と、
昨年度に比べて0.2%ほどダウンしました。
科目別ではバラつきがあるかと思いますが、これが
口頭試験の合格率にどう影響するのかを見守りたい
と思います。
以下の動画をアップしました。
★口頭試験の合否を分ける‼ 口頭試験で受験生が陥りやすいポイント4
リーダーシップ、コミュニケーション、マネジメントの発揮説明
https://www.youtube.com/watch?v=1zPRgeDbGQU&t=3s
試問例
「●●業務において、マネジメント/リーダーシップ/
コミュニケーションをどのように発揮しましたか?」
受験生が陥りやすいポイント
・抽象的な説明となっている。
・解答時間が長くなることを気にしすぎて、各資質能力
を発揮した場面に関する情報がない。
→試験官と受験生とでは「情報の非対称性」があること
に留意しましょう。
→各資質能力を発揮したことの説明フローについて対談
しています。
お役に立てれば幸いです。
★口頭試験の合否を分ける‼ 口頭試験で受験生が陥りやすいポイント5
公益通報者保護法の理解
https://www.youtube.com/watch?v=LeyrBX00_Wk
試問例
「公益通報者保護法の概要を説明してください。
2020年に法改正公布されたことはご存知ですか?」
受験生が陥りやすいポイント
「公益に反する行為を通報するための法律かと・・・」
(正直調べたことなかった・・・法改正されたことも知らなかった・・・)
技術者倫理⇒公益確保⇒関連法律ということで、試問される
ことがありますので、概要を押さえておきましょう。
消費者庁HPの公表資料を基に、簡単な解説を行っております。
参考になれば幸いです。
(再掲)
口頭試験対策を俯瞰的、体系的に行いたいけど、
周囲に技術士の先輩もいなくて、よく分からない・・・という方は、
一例として私の電子書籍も参考にして頂ければと思います。
「技術士第二次試験口頭試験(総監以外の20部門) 口頭試験は直前
対策が9割~奇跡の30日合格教室~」
https://coolangeng.com/e-book-publishing/
技術士試験における疑問点等あれば、お知らせ下さい。
このメルマガ、YouTube動画で取り上げていきたいと思います。
次回もどうぞお楽しみに。よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
代表 森 浩光
(技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
住 所 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15WIN南青山531
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar
▼バックナンバーはこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/b/LYkw
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/LYkw
記事一覧
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.271 必須1、選択3の設問3の攻略法| 技術士第二次試験 筆記試験 戦略的アプローチ(一般部門)/国土交通省:流域治水施策集
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年05月13日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.270 必須1、選択3の設問2の攻略法| 技術士第二次試験 筆記試験 戦略的アプローチ(一般部門)/日経コンストラクション:職員の育成
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年05月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月29日
技術士ライトハウス★建設メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月26日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.268 筆記試験学習キックオフ‼| 筆記試験の全体像を掴もう/国土交通省インフラ分野のオープンデータの取組方針
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月22日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.267 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/連載 試験対策 技術士一直線2025(日経コンストラクション)
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月15日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.266 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/特集 前例主義がミスを招く 会計検査報告
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年04月08日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.265 出願準備ケーススタディ5(環境配慮・保全)/二地域居住の中長期的な課題解決に向けた先導的な取組(国交省)
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月01日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.265 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/国土交通省サイト:政策情報 組織別の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月25日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.264 令和6年度合格発表/あなたの知らない専門用語30
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.263】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.262】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年03月04日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.261 コンピテンシーの理解を高めるためにコスト縮減にどう対応するか? |出願準備ケーススタディ1/埼玉・八潮市で大規模な道路陥没・技術士試験、我が社の秘策
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.261】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.260】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月18日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.259 「令和6年度 鉄道沿線まちづくり・ 駅まちづくり全国会議」/埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故 に学ぶ|コンピテンシーの観 点からの一考察
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.259】 発行日:2025.2.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月11日