技術士ライトハウス★建設メルマガVol.155 口頭試験の時間の流れを掴もう
技術士建設部門 無料メルマガ
【vol.155】
発行日:2022.12.3
━━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○さん、
おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
このメルマガをご購読いただき、
ありがとうございます。
技術士取得を目指す皆さんにお役に
立てる情報等を提供していきます。
いよいよ口頭試験が始まりました。
年末にかけてお仕事も忙しくなる
時期かと思いますが、口頭試験を
控えていらっしゃる方は口頭試験
をある程度優先して頂ければと思
います。
来年度(再)受験される方におか
れましても、口頭試験のイメージ
を最初に掴むことで、合格しやす
くなりますので、自分の出番はま
だ先と思わず、口頭試験を受験さ
れる方々以上に準備をしてみまし
ょう。
以下の動画をアップしました。
口頭試験の時間の流れを掴もう
https://www.youtube.com/watch?v=ma_whNVelXg
口頭試験の時間は20分(10分程
度の延長あり)です。予め試験
官が試問内容を用意しているこ
とが多いようです。
試問への回答が冗長になると、
用意された全ての試問を行う時
間がなくなってしまいます。
試問内容に対して端的にコンパ
クトに答えて、着実に得点を重
ねていきたいところです。
総監以外の20部門においては、
コミュニケーションに始まり、
継続研さんで終わることが多い
ようです。
時間割(前述)を頭の中に浮か
べて、今どの試問がなされてい
るのか?を意識して、回答する
と良いです。
以下の動画をアップしております。
口頭試験に向けて、お役に立てれば
幸いです。
★口頭試験の試問フィードバック
継続研さん編
https://www.youtube.com/watch?v=N9rZEoKZk_Q
令和3年度の口頭試験の後に公開
した動画です。
高評価を得やすい回答のポイント
の一例を紹介していますので、
参考にして頂ければ幸いです。
継続研さんは更問が連続すること
がありますので、ご自身が継続研
さんで行ったこと、行っているこ
とを具体的に挙げられるように整
理しておくと良いです。
技術士第二次試験のためにどのよ
な継続研さんを行ったか、試問さ
れることもありますし、技術士
CPDの概要を押さえておくことも
重要です。
来年(再)受験される方におかれ
ましても、出願資料を作成する観
点からご視聴頂ければと思います。
その他、口頭試験対策の動画を
これまでにアップしてきています
ので、適宜参考にして頂ければ
幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=jwnBun5GV64&list=PLvH2hNjGsHjXb6PH1hZpqDkc1wpo78SLv
(以下再掲)
手前みそで恐縮ですが、口頭試験
対策の電子書籍を出しております。
一読することで、口頭試験の全体
像を掴めます。
Amazon Kindleで読み放題会員に
なっている方は費用負担なしでご
覧頂けます。
↓こちらからどうぞ。
https://coolangeng.com/e-book-publishing/
来年度受験予定の方も、できるこ
とから少しずつ始動していくこと
をおススメします。
(再掲)
建設部門口頭試験の有料動画コンテン
ツ講座を公開しております。体系的
かつ網羅的に口頭試験の全体像を掴み
たい方におススメです。
建設部門口頭試験の有料動画コンテン
ツ講座の紹介動画です(約15分)。
https://www.youtube.com/watch?v=qrKOMjVY8XQ
いつでも好きなタイミングでスタート
可能です(動画視聴期間1年間)。
以下の8章の動画をご用意しております。
1.口頭試験オリエンテーション
2.口頭試験の概要
3.口頭試験の実例確認
4.口頭試験での効果的なフレーズ集(一例)
5.口頭試験に向けた学習計画・スケジュール(一例)
6.業務経歴フィードバック
7.業務内容の詳細フィードバック
8.筆記試験フィードバック
お申込みは下記URLよりお願いいたします。
https://form.run/@yahoo-1646055132
来年度(再)受験なさる方々のために、
ガイダンス編、出願編もご用意してい
ますので、参考になれば幸いです。
技術士試験における疑問点等あれば、
お知らせ下さい。
このメルマガ、YouTube動画、または
上記の有料動画コンテンツで取り上げ
ていきたいと思います。
次回もどうぞお楽しみに。
よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
代表 森 浩光
(技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
住 所 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar
▼バックナンバーはこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/b/LYkw
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/LYkw
記事一覧
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.271 必須1、選択3の設問3の攻略法| 技術士第二次試験 筆記試験 戦略的アプローチ(一般部門)/国土交通省:流域治水施策集
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年05月13日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.270 必須1、選択3の設問2の攻略法| 技術士第二次試験 筆記試験 戦略的アプローチ(一般部門)/日経コンストラクション:職員の育成
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年05月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月29日
技術士ライトハウス★建設メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月26日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.268 筆記試験学習キックオフ‼| 筆記試験の全体像を掴もう/国土交通省インフラ分野のオープンデータの取組方針
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月22日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.267 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/連載 試験対策 技術士一直線2025(日経コンストラクション)
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月15日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.266 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/特集 前例主義がミスを招く 会計検査報告
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年04月08日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.265 出願準備ケーススタディ5(環境配慮・保全)/二地域居住の中長期的な課題解決に向けた先導的な取組(国交省)
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年04月01日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.265 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/国土交通省サイト:政策情報 組織別の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月25日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.264 令和6年度合格発表/あなたの知らない専門用語30
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.263】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年03月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.262】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます
2025年03月04日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.261 コンピテンシーの理解を高めるためにコスト縮減にどう対応するか? |出願準備ケーススタディ1/埼玉・八潮市で大規模な道路陥没・技術士試験、我が社の秘策
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.261】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.260】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月18日
技術士ライトハウス★建設メルマガVol.259 「令和6年度 鉄道沿線まちづくり・ 駅まちづくり全国会議」/埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故 に学ぶ|コンピテンシーの観 点からの一考察
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士建設部門 無料メルマガ 【vol.259】 発行日:2025.2.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございま
2025年02月11日