このメルマガの説明はありません。

会員様専用メルマガ

【ゆるFX改】17課題提出でプレゼント

2022年03月15日



前回の「自分らしくないことをしてみる」は
もうチャレンジしてもらえましたか?

実際やってみるとわかるんですが
これの威力はすごいです。

気づかないうちに自分がドンドン
変わっていっちゃいます。

「自分らしくないことをしてみる」は
私自身もう何年もやり続けています。

私はどちらかというと、気が弱く、小心者で
しかも人間恐怖症でした。

そんな私が「店長」という立場になってしまい
毎日胃の痛い思いをして働いていたこともあります。

その頃は「このままじゃダメだ!私を
変えていかないと!」と思っていました。

でも大きな変化は私にはむずかしすぎて・・・

「大きく変わってしまうのは怖い」
気持ちもあったかもしれません。

そんな時にFXをやり始めたんですけど
取り組み始めてスグ「自分の性格変えなきゃ
FXでは先に進めないかも」っていうのを
感じ取りました。

だってFXの世界って超キビシイですよね!?

世界の超大金持ちとか、証券会社の猛者、
超スペシャルスキルを身につけた熟練の
トレーダー達に交ざって戦うとか・・・

「私は気が弱くて小心者なんです」って
悩んでるような人間が生き残れるの!?

「ムリムリ、そんな人絶対生き残れない!!
 ってか瞬殺されるのがオチ!」
って思ったんです。

とは思ったものの、小心者な私だったので
「自分を変えれそうな小さなこと」から
始めてみようと思ったんです。

=====
「すみません」から「ありがとう」へ
=====

私はスグ「すみません」って言って
しまうのがクセでした。

「とりあえず謝っておけば大事には
 至らないだろう」

というネガティブ思考から始まって
いつの間にか口ぐせになったんです。

「すみません」を「ありがとう」に
置きかえるという小さなことから
始めていきました。

買い物してレジの人が袋詰めしてくれた時
誰かに何かしてもらった時。

「ありがとう」は言い慣れないので
最初はちょっと恥ずかしかったです。

でも「ありがとう」に置き換えるだけで
自分に自信がつく気がしたのを覚えています。

慣れてきたら次に「相手の目を見てありがとう」
と言うようにしました。

人間恐怖症だったので相手の目を
直視するのが苦手だったんです。

「どんだけ人間恐怖症なの!?」って
笑われるかもしれませんが怖かったんです。

自分に自信がないことの現れだった
かもしれません。

それでも何回かやると慣れて相手の目を
見て話すのはもうふつうになっていきました。

こんなふうに少しづつ自分の性格を
変えていったんです。

「自分らしくないことを小さなことから始めた」
だけで、私はいつの間にかどんどん変わって
いっちゃったんですね。

自分が変わることで思考もどんどん
柔軟になっていきました。

不思議なことにFXでチャートを見る時も
色々なことに気づけるようになったんです。

「ダマシ」を高確率で見抜けるようになったり
「避けるべきところ」が明確になったり
「どこで決済すればいいのか」の効果的な
ポイントに気づくようになったり。

こんな風に絶大な効果があったんですね。

今では「自分らしくないことをしてみるコツ」が
分かってきたので何かを選択する時の
基準にしたりしてます。

やるたびに新しい自分を発見できて
面白いのでもう何年も続けています。

たぶん、一生やり続けるんじゃないかなぁ
と自分では思ってます。

ということで、「自分らしくないことをしてみる」を
あなたもぜひ試してみてください。

=====
【課題1】

「普段の自分なら、やらないだろうな」と
思える行動を今日から一週間の間に
最低一回以上やってみる

例)いつもならいかないような高級料理屋で食事
  ブランドショップに行って高級品を買う

例)人と話すときに「この人の言っていることは
  全てウソだと思いながら」会話する

例)早起きしてみる、夜更かししてみる

例)勉強会に参加してみる

例)普段は着ないような服を着る

例)妻に甘えてみる、夫に甘えてみる

あなたの思いつく「自分らしくない行動」ならなんでも。

実際にやってみて「何をしたか」「それをやった結果
どう感じたか」をこちらのフォームから私に教えてください。
https://form.os7.biz/f/169754fe/

ぜひチャレンジしてみてくださいね!

提出期限:今日から一週間以内
=====
■追伸

フォームで回答してくださったら
「自動的にやる気を引き出す方法」を
お渡しします。

指示通りに『ある4つのこと』を
考えるだけで自動的にやる気を
引きだしてくれる方法です。

「検証やらなきゃなぁ」って思っても
めんどうな時ってありますよね?

そんな時にたった4つのことを考えるだけで
「今スグ検証したくなった!」って
思えるような方法です。

色々な場面で効果のある
「自動的にやる気を引き出す方法」を
ぜひ手に入れておいてください。

課題提出はこちらから↓
https://form.os7.biz/f/169754fe/

(提出期限は今日から一週間以内です。
 期限を過ぎたらお渡しできません。)

あなたからの報告を楽しみにしています。


記事一覧

ダマシ回避は背景をよく見よう

長く保有できる背景、できない背景を理解して 短期売買しました 取引で重要なのは『相場の背景』です 例えば、アイスクリームを売ろうと思った時 夏と冬とでは売れ行きにかなりの違

2024年06月20日

トレンド押し戻りで利益が出せない理由

どうすれば利益を出し続けられるのか? その答えの一つに 「明確なトレンド発生中の押し戻りだけ狙う」 というのがありますね あなたも「その通りだな」と思います? 私も以前

2022年12月01日

ド素人より酷いミス

用事で少し席を外していた時に 大きく逆行されていたり 操作ミスで損をして 悲しくなったり トレード前の準備を怠って 想定外の値動きに翻弄されたり 「もう、何やってんのよ!

2022年11月25日

勝てるトレーダーの秘訣

「トレードが苦しくてたまりません」 というご質問をよく頂きます。 私も苦しい時期がありました エントリーした瞬間に逆行すれば 心臓が「ビクン!」として 「ドックドックドッ

2022年11月22日

方向不明はやっぱりキツイです

相場の状況がイマイチだと あまり良いトレードはできません。 とはいえ、いつ動くか?は誰にもわかりません。 「偶然動いてくれた」チャンスを掴むために いくらかのリスクは受け入

2022年11月21日

「持ってりゃ利益」だったのに~

「エントリーしたら1ミリも逆行せずに  大きく動いて欲しい!」 と希望を持ちますが 思ったようには動いてくれないことがほとんど。 「あぁぁ~もうすぐ損切にかかっちゃう!」

2022年11月16日

ポンドドル実践トレード

私は取引する時に『曜日』を少し意識します。 例えば、月曜日は市場が始まったばかりで 少し不安定なことが多いかな~とか 金曜日は週末持越ししない人たちの 手仕舞いによる値動き

2022年11月08日

目からウロコのFXで勝つコツ

FX初心者は必見ですが FX初心者でなくても この知識は確実に 知っておかなければなりません 勘違いで間違った知識を持っていると なかなか勝てるようになれません FX手法

2022年11月01日

使える指標はコレ

あなたはどんなテクニカル指標を使っていますか? 私は「単純移動平均線」を結構見ています。 相場の勢いや、今、高いのか安いのか 高過ぎるのか安過ぎるのか どの位買われている

2022年10月27日

ブレイクと判断するには?と勉強会

「ブレイクアウト」という言葉があります 本物のブレイクを捉えれば大きな利益を獲得できます。 そのためには チャートがどのようになったらブレイクなのか? 正しい知識があったほ

2022年10月25日

ダマシを避けるテクニック実践編

「上がると思って買ったら、すぐ反転!」 「下がると思って売ったら、すぐ反転!」 ってよくありませんか? ダマシを避けられるものなら避けたいです。 チャートを注意深く見れば

2022年10月14日

優位性とサマーバケーション

「トレーダーの優位性って何かな?」 と考えた時に思い浮かぶのは 「先のことはどうなるかわからないけど  こちらに動いたらこの辺りまでは動きそう」 という予測だと思う。 も

2022年08月19日

リベンジトレードで痛い目に

「負ける要因」 は、色々あると思います。 ・知識不足 ・無駄な取引 ・お金を入れすぎる ・熱くなる ・欲張る ・不安になる 大きく影響する要因は 人によって変わってくると

2022年08月14日

一呼吸待っていれば・・・

チャートを見て何を考えるかと言うと 「次にどうなりそうかな?」 と予想します。 「ここまで上げた(下げた)から  もう入っていいだろう」 と思う人がいるだろうから その人

2022年08月08日

【FX】あなたは浮気しますか?

「トレードすると心が苦しくなって すごくストレスになります」 という人がたまにいます。 なぜそうなるのか? 「今から行う取引が上手く行って欲しい、  予想が当たって欲しい

2022年08月05日

314 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>