技術士第二次試験 総合技術監理部門の受験に役立つ情報等を配信します。

技術士ライトハウス 総監メールマガジン

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.197 筆記試験合格発表‼ 令和5年度筆記試験総監択一式R5フィードバック1-1-14

2023年10月31日

━━━━━━━━━━━━━━━━
技術士総合技術監理部門 無料メルマガ
【vol.197】
発行日:2023.10.31
━━━━━━━━━━━━━━━━

○○○○さん、
おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
メルマガのご購読ありがとうござい
ます。
お役に立てる情報を一口サイズで
お伝えしていきます。

本日は筆記試験合格発表です。
見事合格なさった方は喜びを噛みし
めつつ、早めの口頭試験準備に入っ
ていきましょう。
残念ながら不合格だった方は、その
原因を総監の観点で分析してみると
良いかと思います。

一例として、、、
経済性管理の観点から、合格のため
に必要な学習ができていたか(品質)。
そのために十分な時間が確保されて
いたか(工期)。
費用対効果の高い学習ができていた
か(コストと品質のバランス)。
択一式と記述式の学習のバランスは
取れていたか

情報管理の観点から、択一式と記述
式に係る合格のために必要なインプ
ットができていたか、アウトプット
のトレーニングが十分にできていた


管理間のトレードオフをうまく改善
できていたか?
情報管理(出題範囲に係る情報収集・
理解)と人的資源管理(モチベーシ
ョン維持向上)など


(再掲)
まずは自分のペースで早めに口頭試
験準備を行いたい方は、動画コンテ
ンツ講座を開講しておりますので、
ご参考になれば幸いです。

講座の内容紹介動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=VPj3JmicTts




================
私がご提供している技術士第二次
試験受験に関する書籍・動画コン
テンツ講座を下記サイトにひとま
とめにしてみました。

よろしければご覧頂ければ幸いです。

https://lp.coolangeng.com/


===

総監択一式R5フィードバック(14)

1-1-14 我が国で用いられている社員
格付け制度に関する次の記述のうち,
最も不適切なものはどれか。

1 職能資格制度は,高い等級者が多
くなりやすいなどの理由により,職務
等級制度や役割等級制度に比べ,総人
件費が高くなりがちである。

2 職務等級制度のメリットの1つは,
人事異動・職務変化に適し,組織の柔
軟性が保てることである。

3 ジョブ型雇用における格付け制度
では,職務等級制度や役割等級制度が
用いられる。

4 職能資格制度では,いったん身に
ついた能力は減らないという考えを基
本としており,降格はなじまない。

5 職務等級制度は,キャリア目標と
報酬が連動し,そのことがインセンテ
ィブとして働くため,キャリア意識が
高まる。



正解 2

正解へのアプローチ例

人的資源管理の問題です。

メンバーシップ型、ジョブ型は頻出問
題ですので、ぜひ正解したい問題とい
えます。大まかな違いを理解しておく
と良いです。


メンバーシップ型=職務等級制度;
         日本に多い

ジョブ型=職能資格制度、役割等級制度;
     欧米に多い

といった形で概略を押さえ、それぞれ
のメリット、デメリットを理解してお
くと良いでしょう。

以上のことが理解できていれば、選択
肢2が不適切で、1,3,4,5は適
切ということが分かります。

選択肢2は、職能資格制度の説明とな
っております。

===



「総監の○○が分からない」といったご質
問等あれば気軽にお寄せください。
YouTube動画で取り上げたり、このメルマ
ガで回答させて頂いたりできればと思いま
す。


次回もどうぞよろしくお願いします。
皆さんの総監合格を心から応援しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
    代表 森 浩光
   (技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)

住 所 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15WIN南青山531
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar

▼バックナンバーはこちらからどうぞ。
https://mail.os7.biz/b/Qoij

▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Qoij

記事一覧

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.277 初めての総監シリーズ4・トレードオフの理解(下)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-13

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.277】 発行日:2025.5.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年05月20日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.276 初めての総監シリーズ3・トレードオフの理解(上)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-12

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.276】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年05月13日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.275 初めての総監シリーズ2・5つの管理を一言で/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-11

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.275】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年05月06日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.274 Kayさんとの、予想テーマ!最大のヤマ場の筆記試験 に向けてGWをどう過ごす?!技術士 ぶっちゃけ配信ライブ!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-10

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.274】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月29日

技術士ライトハウス★総監メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。 

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【号外】発行日:2025.4.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます。

2025年04月26日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.273 筆記試験学習キックオフ‼|筆記試験の全体像を掴もう/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-9

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.273】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月22日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.272 令和7年度出願‼出願直前チェック!| 出願の重要ポイント総まとめ/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-8

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.272】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月15日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.271 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-7

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年04月08日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.270 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.4.1 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年04月01日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.269 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-4

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月25日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.268 合格発表!!合格なさった皆様、おめでとうございます!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-3

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月18日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.267 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月11日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.266 5管理の理解を高めるために、更なる品質確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ3/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-1

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年03月04日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.265 5管理の理解を 高めるためにコスト縮減にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ2/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-40

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年02月25日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.264 5管理の理解を 高めるために工期遵守・短縮にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ1/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-39

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年02月18日

278 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>