マンネリコーデって全然悪くないし、むしろ良い。
https://stat.ameba.jp/user_images/20190302/20/puchipuladaisuki/92/e0/j/o1080108014365106374.jpg
細身パンツにカットソーが
私のマイ定番コーデ☆
こんばんはー☆
夫と一緒に晩ごはんを食べながら、
ジョジョを見るのが習慣になりつつある
ズボラ女子専属スタイリスト吉田アミです。
私はすでにアニメのジョジョは制覇済み☆
見てないのにジョジョ展に行ってくれた夫。
感謝してまっす!ネタバレごめん!!
・自分が心地いい服との付き合い方
→https://ameblo.jp/puchipuladaisuki/entry-12432020894.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20190302/20/puchipuladaisuki/6f/12/j/o0800080014365111513.jpg
ジョジョ展に行き、テンションMAXで、
公衆の面前でジョジョ立ちをブチかます37歳。
マンネリコーデって
全然悪くないし、
むしろ良い。
なんだかみんなマンネリコーデ打破に
必死のパッチ過ぎちゃーう?
てか、マンネリって、どういう意味ー?
説明しよう!
「マンネリ」とは、「マンネリズム」の略で
新鮮味や独創性がないこと、である。
マンネリズムって、はじめて聞いた。笑
なんかどーも、マンネリという言葉自体に
マイナスのイメージがつきまとう感じ。
言葉の響きもなんかモッサリー。( ´•ω•` )
そもそも、
マンネリコーデって
そんなにアカンことなーん?
新鮮味や独創性がないことって、
言葉を変えれば定番、ベーシックってこと。
それって、全然嫌なイメージじゃなくて、
むしろズボラ女子的には、好きな言葉♡
だって、定番って聞いたら安心せえへん?
そう考えると、
マンネリって全然悪くない♪
マンネリコーデって言うからアカンねん!
そうだ!!
これからは、マイ定番コーデと呼ぼう!
そーしよう!!(о´∀`о)
https://stat.ameba.jp/user_images/20190302/20/puchipuladaisuki/a4/c5/j/o1080108014365106382.jpg
マイ定番コーデの一例
トップス×細身パンツ
それに、よくよく見てみると、
オシャレな人ほどマイ定番コーデがある。
先日亡くなったシャネルのデザイナーの
カール・ラガーフェルドは、
黒のサングラス、黒のジャケットに
白いシャツがマイ定番コーデ。
VOGUEの編集長のアナ・ウィンターは、
ボブヘア、サングラス、セットアップか、
ワンピース、ベージュパンプスに
大振りネックレスがマイ定番コーデ。
イメージがパッと思い浮かばない人は、
グーグル先生に聞いてみてね☆
マジでブレてないから!
この方たちのファッション。神ッ!!
マイ定番コーデがあるってことは、
いつの時代でもどこでも自分自身を
一番ステキに見せてくれるコーデを
知ってるってこと。
マイ定番コーデがあるって、
ダメなことじゃなくって、ステキやーん☆
ただ、「なんとなくいつも同じコーデ」は
マイ定番コーデとは言えない。(´・з・`)
やっぱりそれはマンネリコーデやんねー。
マイ定番コーデっちゅーのは、
似合うと好きとなりたいが
一致してること。
いわば、究極の完成形。
ガンダムで言うところの
パーフェクトジオングですよッ!!
あれェー?
何か足の形が変わってるなーと思ってたら、
まだ下に足があったんかい!
くっついたらめっちゃデカイんかい!!
みたいな。笑
そんなマイ定番コーデをつくるには、
似合うもの、好きなもの、なりたい自分を
研究しつくすのが大事!!
さあ、
今の自分を分析するんや!!
ズボラ女子的視点から意見を述べると、
マンネリコーデは嫌だとか言わんと、
マイ定番コーデ作っといた方が楽ちゃう?
と思う訳で、なぜなら、
朝コーデに迷わないし、
あらかじめ定番コーデを決めとけば、
ぎりぎりめんどくさくない!
いつでも自分の服装に自信が持てる!!
マンネリコーデが嫌ってのも、
「いつも同じ服着てる人って思われるかも」
「オシャレに見えないかも」って、
人目を気にした理由が多いんとちゃーう?
自分がステキに見えたら、心地よかったら、
それでええやーん!!(*´∀`*)
そう思えたら、
きっとオシャレは
もっと楽に楽しくなる♪
次回は、マンネリコーデに見えない、
マイ定番コーデのコツをお伝えします☆
やっぱりこの過程はかかせなーい!!
・ゴールの「なりたい自分」をまず決める!
→https://ameblo.jp/puchipuladaisuki/entry-12442503237.html
ではでは、最後までお読みいただき、
ありがとうございました☆
今日のメルマガはいかがでしたか?
お問合わせメールアドレスに、
ご感想をいただけたら嬉しいです☆
☆バックナンバー☆
バックナンバーページのURL
☆プロフィール☆
1981年生まれ。
(社)日本パーソナルコーディネーター協会認定
・パーソナルコーディネーター(R)
・インストラクター
・パーソナルコーディネート™診断アドバイザー
・ブランディングディレクター
(非)日本パーソナルカラー協会認定
・パーソナルカラーアドバイザー(R)
・A・F・T色彩検定2級
30代のズボラ女子をパリジェンヌファッションで幸せにする為、日々奮闘中。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
吉田アミ
☆brog☆
http://ameblo.jp/puchipuladaisuki/
☆facebook☆
https://www.facebook.com/ami.a33
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/ami_yoshida_blue/
☆お問い合わせ☆
amiyoshida9@gmail.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
メルマガ解除はこちらです。
解除専用ページURL
記事一覧
○○○○様 日本初! 元・オシャレが苦手なズボラ女子が教える パリジェンヌ風オシャレのコツ☆ ズボラ女子専属スタイリスト吉田アミです。 \3月30日までにお申し
2020年03月28日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 お久し振りのご連絡になってしまい、 大変申し訳あり
2020年02月09日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです☆ 【成人式の悪夢から学んだこと】 本日は成人式
2020年01月14日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 ただいまより新メニューの先行受付を開始します!
2020年01月11日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです☆ 【新メニュー発表します☆】 こんばんは! 今
2020年01月10日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【定番服でも数年経つと野暮ったくなるのはなぜ?】
2020年01月05日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【予算1万円! 年末にGUで買ったもの】 今
2020年01月03日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【号外】脱・老け見え!-5歳が叶う簡単メイクの
2019年12月30日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【CanCam2月号でご紹介いただきました☆】
2019年12月23日
【再送】ワークマンで1番人気のエアロストレッチブルゾンを着てみた
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 申し訳ありません!! 先程お送りしたメルマガにリン
2019年12月17日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【ワークマン】1番人気のエアロストレッチブルゾンを
2019年12月17日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【プレゼント】冬の着回し基本アイテムリスト
2019年12月11日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【冬に白を着てはいけない!?】 https:
2019年12月07日