「お買い物の基準」@私の脳内会議
こんばんは☆
パーソナルコーディネーター(R)のamiです。
ご覧いただき、ありがとうございます!
昨日はお休みして、申し訳ありませんでした。
今回は、予告していたアトリエセールで買った物をご紹介しますね。
先日、「冷静に判断するためのお買い物の基準」をご紹介しました。
先日の記事はこちらです。
→http://ameblo.jp/puchipuladaisuki/entry-12248754556.html
その基準をクリアして、2点小物を買ってきました☆
1つ目は、こちら。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170219/15/puchipuladaisuki/5f/0d/j/o0959096013872370312.jpg
モノトーンベースに、パステルのグリーンやピンクが所々に効いているシルク100%の長方形スカーフです。
Reidroc(レイドローク)というブランドの物です。
色使いに一目惚れしました☆
¥22,000+税の70%OFFでした。
定価じゃ、ちょっと買えない値段…
値引きされても、正直かなり迷いました。
しかし、柄物はなかなかコレ!というものに出会えないので、思い切って購入。
以下、お買い物基準にどのように当てはめて、買うという結論に至ったのか、私の脳内会議を解説します。
1)3パターンのコーデが思い付くか
→首に様々な方法で巻く。スカーフベルトにする。バッグに付ける。
2)似たような物を持っていないか
→持っていない。
3)似合う色か
→モノトーンベースだが、白の分量が多く得意なパステルカラーが入っている。鏡の前で顔映りを確認済み。
4)サイズは合っているか
→少し長めだが、問題ない長さ。
5)長く使えそうか(トレンド物は除く)
→スカーフはトレンドでもあるが、色・柄ともに定番。ストールとしても使える。
6)パリジェンヌっぽいか(笑)
→ストールはパリジェンヌの三種の神器の1つ!
全て当てはまった!→使える!→買い!
続いて、2点目はこちら。
折り畳み時はこんなん。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170219/15/puchipuladaisuki/e5/f6/j/o0960096013872370321.jpg
履いたらこんな感じです。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170219/15/puchipuladaisuki/02/5c/j/o0960096013872370330.jpg
折り畳み式のレオパード柄ポインテッドフラットパンプスです。携帯用の袋付き。
Butterfly Twists(バタフライツイスト)という、ロンドンのポケッタブルシューズブランドの物で、協賛企業のコーナーで買いました。
実はコレ、前から狙っていたのです。
膝が悪くて、ヒールではたくさん歩けない私。
ヒールをどうしても履かなくてはいけない時の、履き替え用の折り畳みシューズが、ずっと欲しかったんです。
定価は、6500円+税です。
1足2000円、2足で3500円(税込)という「ホンマにええの!?」という値段でした。
以下、私の脳内会議です。
1)3パターンのコーデが思い付くか
→靴の履き替えが必要になるブラックのスーツとワンピース。濃いネイビーのオールインワンに合わせられる。
2)似たような物を持っていないか
→折り畳みの靴は持っていない。ポインテッドのレオパード柄の靴も待っていない。
3)似合う色か
→靴はあまり似合う色は関係ないが、黒ベースの服が多いので合わせやすい。
4)サイズは合っているか
→22.5と23の2サイズを履き比べて、歩いて確認済み。
5)長く使えそうか(トレンド物は除く)
→アニマル柄はトレンドだが、個人的にレオパード柄が好き。自分的定番なので、たぶんずっと履く。
6)パリジェンヌっぽいか(笑)
→これはちょっとわからないけど、ポインテッドの形が女性らしく、脱オジ要素があるからOK!
パリジェンヌっぽいかは謎だけど、使える!→買い!
他にも色々と買おうか迷った物はあったのですが、お買い物基準を実際に当てはめた結果、無駄なお買い物をせずにすみました。
たくさんの時間と頭を使って2点しか買わなかったけれど、使える物しか買っていないので、お買い物自体の満足度は高いです。
お買い物に行った先で、買おうかどうしようか迷ったら、お買い物の基準を思い出して、当てはめて考えてみて下さいね♪
使えない物を買って後悔することが、ぐんと減りますよ!
今回、靴のサイズの確認方法について詳しく書けませんでしたが、また改めて詳しくお伝えしたいと思います。
ではでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
今日のメルマガはいかがでしたか?
お問合わせメールアドレスに、ご感想をいただけたら嬉しいです☆
☆バックナンバー☆
http://mail.omc9.com/l/01Wu4O/vnDwlF2G/
☆プロフィール☆
1981年生まれ。
(社)日本パーソナルコーディネーター協会認定のパーソナルコーディネーター(R)。
A・F・T色彩検定2級。
色彩技能パーソナルカラー検定(R)モジュール2(中級)。
30歳のおっさん女子のおしゃれ女性化を目論み、奮闘中。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
吉田愛美
☆brog☆ http://mail.omc9.com/l/01Wu4O/3hYXlIs5/
☆facebook☆ http://mail.omc9.com/l/01Wu4O/5FG21wIl/
☆お問い合わせ☆ amiyoshida9@gmail.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
メルマガ解除はこちらです。
http://mail.omc9.com/l/01Wu4O/Eul7Btpp/
記事一覧
○○○○様 日本初! 元・オシャレが苦手なズボラ女子が教える パリジェンヌ風オシャレのコツ☆ ズボラ女子専属スタイリスト吉田アミです。 \3月30日までにお申し
2020年03月28日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 お久し振りのご連絡になってしまい、 大変申し訳あり
2020年02月09日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです☆ 【成人式の悪夢から学んだこと】 本日は成人式
2020年01月14日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 ただいまより新メニューの先行受付を開始します!
2020年01月11日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです☆ 【新メニュー発表します☆】 こんばんは! 今
2020年01月10日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【定番服でも数年経つと野暮ったくなるのはなぜ?】
2020年01月05日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【予算1万円! 年末にGUで買ったもの】 今
2020年01月03日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【号外】脱・老け見え!-5歳が叶う簡単メイクの
2019年12月30日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【CanCam2月号でご紹介いただきました☆】
2019年12月23日
【再送】ワークマンで1番人気のエアロストレッチブルゾンを着てみた
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 申し訳ありません!! 先程お送りしたメルマガにリン
2019年12月17日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【ワークマン】1番人気のエアロストレッチブルゾンを
2019年12月17日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【プレゼント】冬の着回し基本アイテムリスト
2019年12月11日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【冬に白を着てはいけない!?】 https:
2019年12月07日