トレンドの取り入れ方(おっさん女子ver.)
おはようございます☆
パーソナルコーディネーター(R)のamiです。
ご覧いただき、ありがとうございます!
恋愛とかオシャレとか面倒くさい。
休日は家でジャージ(パジャマ兼用)で、一日中ゴロゴロしていたい。
けど、そろそろ結婚しないと、このまま一生独りかも…とお悩みのおっさん女子の皆さま。
そんな皆さまに厳しい現実をお伝えしたい。
出会いを求めるためにオシャレをしようとファッション雑誌を買ってマネっこしたところで、結婚は出来ません!
何故そんなことが言えるのか。
それは、ここまでの話は全部、過去の私のことだからです(汗)。
結論を先に言っちゃうと、「結婚したけりゃ、雑誌のマネっこじゃなく、シンプルフェミニンなパリジェンヌスタイルをしろ!」っちゅうことです。
なぜなら、男性にはトレンドファッションの評判が、すこぶる悪いからです。
例を挙げるとガウチョとか、チュニックとかね。
ファッション雑誌の内容は、基本トレンドファッション中心なので、マネっこしてもダメなんです。
過去の私はそこに気付かず、何年かファッション雑誌のマネっこを頑張っていました。
しかし、そこは生粋のおっさん女子の私。
そのうち、トレンドに振り回されるのに疲れて、「やーめたっ!」と、なりました。
そこで新たに、流行に左右されないスタイルはないかなー?と探して出会ったのが、米澤よう子先生をはじめとするパリジェンヌスタイルでした。
パリジェンヌスタイルは、シンプルフェミニンがベースです。
実は、このシンプルフェミニンが、男性は大好きなんです。
さすが愛の街パリに住むパリジェンヌ、分かってますなー!
面倒くさくて方向転換したのが逆に功を奏して、男性の眼中にズザーッと滑り込んで、そのままズザザーッと結婚にも滑り込むことができたのでした。
それまでは、アウトオブ眼中(死語)だったのにも関わらず…
パリジェンヌすげぇ!一生ついていきます!となった瞬間です☆
それまでは、ファッション雑誌のマネっこで、モデルさんみたいに全身トレンドモリモリがオシャレだと思っていました。
いやいや、オシャレなんですよ。
着ているのが、トレンドモリモリでも負けない、華やかなモデルさんならば…
しかし、パリジェンヌ的には、トレンドモリモリはダサいらしいです。
それまでトレンド崇拝者だった私からしたら、そりゃ衝撃ですよ!
そこで、トレンドモリモリにならないために、守るべきルールはたったの一つ。
「シンプルフェミニンなコーデに、トレンドは1点だけ!」
はい、簡単!
では、最近のコーデを検証してみましょう。
1)トレンド要素は、ビビッドカラーのベルトのみ。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170320/03/puchipuladaisuki/91/7a/j/o0960096013894027752.jpg
2)トレンド要素は、ベルトにしたスカーフのみ。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170320/03/puchipuladaisuki/87/25/j/o0960096013894028281.jpg
3)トレンド要素は、オーバーサイズのとろみシャツのみ。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170320/04/puchipuladaisuki/44/ec/j/o0960096013894029531.jpg
4)トレンド要素は、ビビッドカラーのミニバッグのみ。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170320/04/puchipuladaisuki/fb/34/j/o0960096013894029823.jpg
5)トレンド要素は、リブのカーディガンのみ。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170320/04/puchipuladaisuki/b4/16/j/o0960096013894030111.jpg
どうでしょう?
トレンド1点でも十分オシャレに見えますね♪
トレンドを言い換えると、流行です。
「流行」と書くけれど、流行には流されない。
トレンドだから取り入れるんじゃなくて、取り入れてたら、トレンドだった。
「あら?たまたま好きで着てたんだけど、これってトレンドなのね。」って感じで取り入れるのが、カッコイイ☆
具体的にルールを守る方法としては、朝、服を着たら姿見で全身チェックをすることです。
そして、残したいトレンド要素1つを厳選して、あとのトレンド要素はマイナスしたり、ベーシックアイテムに交換しましょう。
すると、シンプルだけどトレンドの効いた、オシャレなコーデができますよ☆
ただし、女子会などでは、トレンド要素が普段より少し多めでも大丈夫です。
お友達もオシャレしてきますし、そんな中でトレンドが1つだけだと、ちょっと地味になり過ぎてしまうかもしれません。
普段はシンプルフェミニンなコーデで、時折トレンドをピリッと効かせて、男性の眼中&幸せな結婚にズザーッと、滑り込んでください♪
ではでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
今日のメルマガはいかがでしたか?
お問合わせメールアドレスに、ご感想をいただけたら嬉しいです☆
☆バックナンバー☆
http://mail.omc9.com/l/01Wu4O/nTlcFUc6/
☆プロフィール☆
1981年生まれ。
(社)日本パーソナルコーディネーター協会認定のパーソナルコーディネーター(R)。
A・F・T色彩検定2級。
色彩技能パーソナルカラー検定(R)モジュール2(中級)。
30歳のおっさん女子のおしゃれ女性化を目論み、奮闘中。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ami
☆brog☆ http://mail.omc9.com/l/01Wu4O/TtEE71lh/
☆facebook☆ http://mail.omc9.com/l/01Wu4O/FQVew9ej/
☆お問い合わせ☆ amiyoshida9@gmail.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
メルマガ解除はこちらです。
解除専用ページURL
記事一覧
○○○○様 日本初! 元・オシャレが苦手なズボラ女子が教える パリジェンヌ風オシャレのコツ☆ ズボラ女子専属スタイリスト吉田アミです。 \3月30日までにお申し
2020年03月28日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 お久し振りのご連絡になってしまい、 大変申し訳あり
2020年02月09日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです☆ 【成人式の悪夢から学んだこと】 本日は成人式
2020年01月14日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 ただいまより新メニューの先行受付を開始します!
2020年01月11日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです☆ 【新メニュー発表します☆】 こんばんは! 今
2020年01月10日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【定番服でも数年経つと野暮ったくなるのはなぜ?】
2020年01月05日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【予算1万円! 年末にGUで買ったもの】 今
2020年01月03日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【号外】脱・老け見え!-5歳が叶う簡単メイクの
2019年12月30日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【CanCam2月号でご紹介いただきました☆】
2019年12月23日
【再送】ワークマンで1番人気のエアロストレッチブルゾンを着てみた
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 申し訳ありません!! 先程お送りしたメルマガにリン
2019年12月17日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【ワークマン】1番人気のエアロストレッチブルゾンを
2019年12月17日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【プレゼント】冬の着回し基本アイテムリスト
2019年12月11日
○○○○様 服選びがめっちゃ苦手なズボラ女子でも 3週間でオシャレになれる コーディネートの専門家吉田アミです。 【冬に白を着てはいけない!?】 https:
2019年12月07日