新着記事
力石Vol.243 7/5に日本が守られた理由 祈りと陛下とモンゴルの謎
今回長いですよ。 さて、皆さん7月5日何か起こるかもしれない。たくさんの方がある方の予言書のような本に書かれている7月5日日本大災害、そんな話をなんとなく頭の片隅に出て、少し
2025年07月16日
覚えていらっしゃいますか、り・き・い・し? なんと1年3ヶ月ぶりだったようです 特別な決断があったわけでもないのですが、 昨年、多忙な時期を迎えたタイミングと 書いている内
2025年06月17日
記事一覧
力石Vol.144 スピ的考察による前澤宇宙旅行 vsひろゆき
明日22日は冬至ですね、 一年で一番昼が短い日です 恥ずかしながら、 実はちょっと前まで、この冬至は 日の出が一番遅くなり、 日没が一番早くなると持っていました。 違ってま
2021年12月21日
メルマガ書く時間がなかったのですが、 明日の昼間に満月なので そのお知らせまで。 19日13:36満月が双子座で起こり、 また、金星が逆光を始めます。 その後22日は冬至 2
2021年12月18日
「日本沈没」悲惨でしたね。 これがきっかけで、随分前に BSPシネマ放送された、昔の 「日本沈没」の録画見ました。 容赦無く、地獄絵です。 まだ国民の脱出も 他国の救出法も決
2021年12月15日
今日のマクラ、また歌舞伎からみ。 先日NHK BSPで放送があった ドラマ「中村仲蔵」 元々落語で有名な演目だったので この役者の名前は知ってました。 江戸時代の、 役者の家
2021年12月09日
12/4 16:43は射手座で新月。 そして同じ日 南極で皆既日食が見られます。 天体的にパワフルな流れで 射手座らしいアクティヴな状態。 射手座は元々アドヴェンチャーな星
2021年12月02日
祝日の渋谷ハチ公前広場は 普段は行ったとしても通過するだけ。 先日は4時間近くいました、人生初。 全国で起きているいじめ問題、 学校や教育委員会が 「調査の結果いじめなかった
2021年11月25日
力石Vol.139 結果を変えるには(2) &満月は11/19
明日19日17時57分、 満月が牡羊座で起こります。 しかも、明日の満月は 97%月が地球の影に入る ほぼほぼ皆既月食! 月蝕は16:18から19:47までの 約3時間半と
2021年11月18日
10ヶ月ぶりに実家に帰ってきました。 この春には姉が実家に戻ったので 実家で食べる食事が、ある夜は イタリアン食堂のようだったり (姉はプロの料理師&パティシエ) 実家=田舎
2021年11月12日
明日11/5 06:15は蠍座で新月です。 新月のお願いはその時間から ランチタイムくらいまでに書く。 「〜しますように!」ではなく 断定的な書き方がポイント。 さて、わた
2021年11月04日
ある方がFBに書き込んでいて わたしも気にして近所歩いてみたら 確かに今年の金木犀は 3度咲いています。 木全体ではないのですが、 咲いているところがあるので みなさまも気
2021年10月30日
東京都内、有名な山手線内回りが、 (池袋>新宿>渋谷>品川〜〜) 渋谷駅工事の関係で 23日24日終日運休という話は、 おそらく全国ニュースですよね。 滅多にないチャンスなの
2021年10月24日
10/20は満月で 土用の始まりです。 夏土用では丑の日にうなぎが 有名ですが、秋土用(〜11/6)は 辰の日に「た」のつくものや 青いものを食べると 良いとされています。 玉葱
2021年10月16日
昨日7日夜の地震、 久しぶりで本当に驚きました。 幸い問題はありませんでしたが 寝ていた猫二匹が起き、 じっと私の顔を見てました。 (案外頼られてる??) ちょっとした地震
2021年10月08日
facebookに上がってきた情報によると、 去年は10/1が中秋の名月でした。 今年通年で見ると 上旬に新月があって、下旬が満月 そんなイメージだったので 月初の名月に驚い
2021年10月01日
このメルマガが配信される頃は おそらく、大相撲優勝力士の表彰式。 照ノ富士、はたまた妙義龍か? 今場所7日目を見にいきましたが、 相撲に限らず、スポーツの ライブ観戦は新鮮
2021年09月26日