WebやPCが苦手な人ほどやってほしい「検索脳」を使うということ
2022/04/04 #180
実は、わたしがパソコンを
手にしたのは2010年。
まだ12年です。(笑)
20代のころ、「ワープロ」というものを
使った経験があったので、
全く知らないということはなかったのですが、
やることと言えば
会社の見積もりや請求書を作るくらいで、
「できる」には程遠い…
そして、結婚や出産、子育て、離婚(笑)
15年ほどは、社会から遠ざかっていました。
離婚して世の中へ出てみたら
びっくらぽん(笑)
15年も社会と接点がないままいると、
そうとう何もわかりません。
でも一念発起!
Webデザイナーとして自立できるように
猛勉強してきましたが、
結局のところ何に助けられたかというと、
「検索エンジン」
そして
「専門性の高いブログ」
Webデザインというと、
当時在宅でできる仕事として
注目されていましたから、
そのようなことについての調べものに
困ることはありませんでした。
結局、今の時点でも
わからないことって山ほどあるんですが
検索して出てこない情報はほとんどないので
異業種であっても、
いろんなことが検索だけで解決できます。
とは言え、
その疑問をどうキーワード化して
検索すればいいか、それがわからない…
という方も多くおりまして、
そういう方に
私のWeb・PCサポートプランが
喜ばれているかと実感しています。
https://rastyle-design.com/websupportplan/
疑問に対して
どんなキーワードを入力すればいいか…
それは、
「話し言葉を使ってみる」
例えば、
「ZOOMミーティングに参加しようとした時に音が聞こえない」
これを何とかしようと思って調べようと思ったら、
「ZOOM 参加 音出ない」
こんな風にキーワードをピックアップして検索しますが、
「ZOOMミーティングに参加しようとしたのに
音が聞こえないのはなぜ?」
というように話し言葉、文章で入力しても、
検索エンジンは察してくれます。
「ZOOMミーティングに参加しようとしたのに
音が聞こえないのはなぜ?」の検索結果
https://www.google.com/search?q=ZOOM%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AB%E9%9F%B3%E3%81%8C%E8%81%9E%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BC%9F&oq=ZOOM%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AB%E9%9F%B3%E3%81%8C%E8%81%9E%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BC%9F&aqs=chrome..69i57j0i546l3.2503j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
↑
URLが長いのは、ひらがななどの
日本語表記を一旦、
半角英数に置き換えて表示しているので、
話し言葉で検索した場合は、
こんなにURLが長くなります。
「ZOOM 参加 音出ない」の検索結果
https://www.google.com/search?q=ZOOM+%E5%8F%82%E5%8A%A0+%E9%9F%B3%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%84&oq=ZOOM%E3%80%80%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%80%80%E9%9F%B3%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%84&aqs=chrome..69i57j0i546l3.1546j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
検索結果は大きくは違わないので、
Web、パソコンが苦手だなぁ…
と思う方こそ、
この検索力を身につけてみてください。
わからないことを
自分で調べないまま
誰かにすぐ聞けばいいという習慣にしてしまうと、
ほとんど
「身に付きません」
調べたうえで、
結局解決しない…
まだあきらめずに!
今度は
そのキーワードで
YouTube検索してみるのもいいですね!
このように、検索する時に表示されるのが
ブログ記事や各種メディア、自社ブログ、
音声メディア、公開されているSNSの投稿など、
発信されているコンテンツ。
そして、YouTubeなどもそうですね。
ということは、
多くの初心者の方に向けた
記事であればあるほど
ありがたいのではないでしょうか。
困って検索するので、
検索によって呼び出された
そのキーワードの記事が
あなたのブログ記事だったら…
そういうことの積み重ねで
人生が変化していきます。
ブログからいろんな出会いをいただいているので、
本当に人生観が変わりますよ!
ブログ記事をその疑問に思いそうなことを
即解決したいこと、
対処方法など、
先読みしてくれていた親切な人が
選ばれるという現実を想像して
日々、検索力をつけること。
そして、
ブログに向き合うことを
継続してみてくださいね~
ほとんどの解決策は
あなたの手中にあります!
記事一覧
\見直してますか?/選ばれる人がやっている「販促デザインの整え方」
2025/08/08#583 先週お届けした保存版! もうチェックしていただけましたか? 思っていた以上に反響が大きく、 「うちはバラバラだったと気づきました!」 「
2025年08月08日
【継続感謝記念】ちゃんとつながってる?発信導線チェックしてみてください
2025/08/01#582 激動の7月が終わりまして、8月。 心機一転、自分のやっていることをわかりやすくするために、メルマガを一掃しました。 新規で立ち上げた「おう
2025年08月01日
【引き続きメルマガご希望の方ご対応ください】404エラーページとは?
2025/07/27/号外 クリックリンク先が404ページ(存在しないページ)という表示がされていました。 大変失礼いたしました。 ○○さんに無駄なメールを送らない
2025年07月27日
○○○○様 2025/7/26/号外 長い間 ラスタイルデザイン宮城島ひとみの メルマガをご登録いただきありがとうございます。 8月から私自身の リニューアルしようと再設
2025年07月26日
【特別なお知らせ有!】選ばれる人の“言葉の力” なぜ同じことを言っても、あの人のほうが申し込まれるのか?
2025/7/25/#581 8月からリニューアルしようと 自分再設定中ですということで、 結論! メルマガをもうひとつ始めます! なんで? ということなんですが、
2025年07月25日
【お詫びの特典付】今更ながら…ごめんなさい!!です、ほんと!!失敗してました!
次回のメールで、 リニューアルのお知らせするぞ! と意気込んでおりました。 メルマガシステム内を ぐるりと点検しておりましたら、 プレゼントが違ってた!と! がっかりさせ
2025年07月22日
「整った人」の発信が選ばれる理由?完璧じゃなくていい。「伝わる人」に共通する3つの「整い」
2025/07/18 #580 ☆お知らせ☆ 8月からリニューアルしようと 自分再設定中です。 詳しくは次号にて! お疲れ様です~ 宮城島ひとみです。 「整える」っ
2025年07月18日
「本当に伝えたいこと」が言えなくなる理由! 発信が止まる「あのモヤモヤ」の正体とは?
2025/07/11 #579 宮城島ひとみです。 「書きたいことはあるのに、 うまく言葉にならない」 「SNSに何か投稿しようとして、 いつも下書きで終わる」
2025年07月11日
【ご報告】○○さん、ありがとうございます。七夕の願いが、ひとつ叶いました。
いつもありがとうございます! 宮城島ひとみです。 今回は、 何度も何度もの配信を 開いていただきありがとうございます。 今日は、 どうしても お伝えしたいことがあって
2025年07月07日
○○さんへ。777って特別!「私にもできるかも」その気づきが人生を動かす日
○○さん、 とうとう前日になりました! 私が目標としてきたその日! 7月7日、 "自分らしい働き方"の 第一歩にしてみませんか? 体験版で未来のタネを 見つ
2025年07月06日
2025/07/04 #578 ◆えっ!○○さん!もう、3日前ですよ!!! おうち起業のはじめ方コース体験版はこちら! ↓ https://otona-mira
2025年07月04日
【○○さん!5日前です!】初心者も経験者も「次の一手」が見える3つの活用ポイント
今回も号外失礼いたします。 ・・・・・・ まずは無料&何度でも 視聴OKの体験版で 「頼まれごとリスト化ワーク」を お試しください! ▶︎ https://otona-m
2025年07月02日
【○○さん!7日前です!】「何から始めるか悩む」が「やるべきことリスト」に変わる
【続・続と視聴コメントありがとうございます!】 号外、失礼します! ・・・・・ 無料で試してみてください。 ▶︎https://otona-mirai.jp/how-t
2025年06月30日
「この人にお願いしたい」と思われる発信の共通点、3ステップで解説!
2025/06/27 #577 今週もお疲れ様でした! 宮城島ひとみです。 さて、 売り込んでいないのに、 お願いされる そんな発信が できるようになったら 理
2025年06月27日
号外【○○様!14日前になりました!】まずは体験版で“おうち起業”を体感!~大人みらいオンラインスクール~
こんにちは! お暑い日が続きますが、 熱中症等大丈夫ですか~? 水分取って、共々に、 元気ハツラツでいきましょうね! さて、 かねてから準備をしていた 大人みらいオ
2025年06月23日