このメルマガの説明はありません。

■読者限定メールマガジン■

久しぶりに味噌汁9人前作りました!

2022年06月18日





2022/06/18 #252




子どもたちと、孫たちが久しぶりに集結!

普段は、長男と2人なので、
大きなお鍋を引っ張り出し(笑)

子どもを3人育てながら保険業で頑張る長女
東京で美容師をしている次女
入籍してハタチの新婚の愛知で暮らす三女


パンとケーキ教室のラズベリー主宰の陽子さんちのレッスンで今年の1月に作ったお味噌で味噌汁作り。

https://www.razu2010.com/


うめ~うめ~と大絶賛!
味噌は手作りがやっぱり美味い!

来年も陽子さんとこに仕込みにいくぞ!(笑)




今回は、特に「仕事」のことが話題になることが多く。


次女が、

ママはいいよね~
雇用を切られることも
退職年齢もなく
どこで働いても自由なんて・・・
フリーランスっていいよね~


まぁね~

ぼる塾の田辺さん風(笑)


でもね、
あなたの中学不登校をママも経験したことが、
フリーランスでぶっちぎる決断ができたから
あなたのおかげよ~

と。


その時に私が自宅にいることで
安心して不登校させてあげられていたし、
次女が万が一、永遠に外に出られなくても
ママのような働き方ができれば何の問題もない!


一生のうちの数年の不登校くらい
なんてことはありません。


その子が外に出よう!と思うタイミングは
その子が自分で決められる!

というのが今言える結論。

その当時、
この子はどれだけこの状態を続けるんだろうと思い悩みました。


中学1年の夏から、不登校になり。
中学3年が始まる始業式の数日前。

登校するから入口まで一緒に来て!

いつも通る通学路をドキドキしながら一緒に学校に向かい、


帰りの道は今まで見たこともない景色に見えるはずだね!


自分の未来は自分で開く!
そんな次女の決意の言葉を思い出しました。


同級生の心無いイジメが発端となった不登校。
制服を見るのもいやで、はさみで切り刻んでいた次女。

学校へ行くというのに
制服がない。

事情を話して急いで制服屋さんにたのんで。
状況を察してくれた制服屋さんのお力ですぐに中古のものをあしらえていただきました。


そんな稀な経験をさせてもらって。

フリーランスっていいよね~

その言葉からこんな振り返りになりました。


働き方を選べる時代。

もちろん決断が必要です。
収入につながることなので、フリーランス1本でという風になるには難しいかもしれません。


私もPTA事務をしながらフリーランスのWebデザイナーと兼業で今もいます。


アルバイトをしていた時も当然あります。


フリーランス駆け出しのころはまだ売り上げも伸びていませんから、PTA事務という安定した収入が基本でしたが、デザイナー歴が上がるほど売り上げも伸びて、いまでは、収入の軸が逆転しています。


数年先を見据えて、中長期的な目標で自分の働き方をデザインしてきました。


大事なのは
中長期的な視点。


これを養うのはやはり、
数年後にどういう状態になっているか
目標が設定できているか


これができていないと、
いろんな出来事に一喜一憂してしまいます。

いろんな出来事があれば目標の軌道修正すればいいこと。


2022年6月。

あと半月すれば2022年下半期スタートです。


3年後の自分はどうなっている予定?

その自分になるために来年の自分はどういう行動をすればいい?


そのように、決めるとあなたのなりたい自分に近づく働き方ができるようになります。

自由な自分の仕事は自分で守る!

こんな決断ができる人をたくさん作りたいですね~

そしてみんなで昼間っから呑む(笑)
それが夢です~





記事一覧

\見直してますか?/選ばれる人がやっている「販促デザインの整え方」

2025/08/08#583 先週お届けした保存版! もうチェックしていただけましたか? 思っていた以上に反響が大きく、 「うちはバラバラだったと気づきました!」 「

2025年08月08日

【継続感謝記念】ちゃんとつながってる?発信導線チェックしてみてください

2025/08/01#582 激動の7月が終わりまして、8月。 心機一転、自分のやっていることをわかりやすくするために、メルマガを一掃しました。 新規で立ち上げた「おう

2025年08月01日

【引き続きメルマガご希望の方ご対応ください】404エラーページとは?

2025/07/27/号外 クリックリンク先が404ページ(存在しないページ)という表示がされていました。 大変失礼いたしました。 ○○さんに無駄なメールを送らない

2025年07月27日

【アクションがない場合は解除しておきますね!】

○○○○様 2025/7/26/号外 長い間 ラスタイルデザイン宮城島ひとみの メルマガをご登録いただきありがとうございます。 8月から私自身の リニューアルしようと再設

2025年07月26日

【特別なお知らせ有!】選ばれる人の“言葉の力” なぜ同じことを言っても、あの人のほうが申し込まれるのか?

2025/7/25/#581 8月からリニューアルしようと 自分再設定中ですということで、 結論! メルマガをもうひとつ始めます! なんで? ということなんですが、

2025年07月25日

【お詫びの特典付】今更ながら…ごめんなさい!!です、ほんと!!失敗してました!

次回のメールで、 リニューアルのお知らせするぞ! と意気込んでおりました。 メルマガシステム内を ぐるりと点検しておりましたら、 プレゼントが違ってた!と! がっかりさせ

2025年07月22日

「整った人」の発信が選ばれる理由?完璧じゃなくていい。「伝わる人」に共通する3つの「整い」

2025/07/18 #580 ☆お知らせ☆ 8月からリニューアルしようと 自分再設定中です。 詳しくは次号にて! お疲れ様です~ 宮城島ひとみです。 「整える」っ

2025年07月18日

「本当に伝えたいこと」が言えなくなる理由! 発信が止まる「あのモヤモヤ」の正体とは?

2025/07/11 #579 宮城島ひとみです。 「書きたいことはあるのに、 うまく言葉にならない」 「SNSに何か投稿しようとして、 いつも下書きで終わる」

2025年07月11日

【ご報告】○○さん、ありがとうございます。七夕の願いが、ひとつ叶いました。

いつもありがとうございます! 宮城島ひとみです。 今回は、 何度も何度もの配信を 開いていただきありがとうございます。 今日は、 どうしても お伝えしたいことがあって

2025年07月07日

○○さんへ。777って特別!「私にもできるかも」その気づきが人生を動かす日

○○さん、 とうとう前日になりました! 私が目標としてきたその日! 7月7日、 "自分らしい働き方"の 第一歩にしてみませんか? 体験版で未来のタネを 見つ

2025年07月06日

「売ってる感じ」ゼロで申し込まれる人の発信設計とは?

2025/07/04 #578 ◆えっ!○○さん!もう、3日前ですよ!!! おうち起業のはじめ方コース体験版はこちら!  ↓ https://otona-mira

2025年07月04日

【○○さん!5日前です!】初心者も経験者も「次の一手」が見える3つの活用ポイント

今回も号外失礼いたします。 ・・・・・・ まずは無料&何度でも 視聴OKの体験版で 「頼まれごとリスト化ワーク」を お試しください! ▶︎ https://otona-m

2025年07月02日

【○○さん!7日前です!】「何から始めるか悩む」が「やるべきことリスト」に変わる

【続・続と視聴コメントありがとうございます!】 号外、失礼します! ・・・・・ 無料で試してみてください。 ▶︎https://otona-mirai.jp/how-t

2025年06月30日

「この人にお願いしたい」と思われる発信の共通点、3ステップで解説!

2025/06/27 #577 今週もお疲れ様でした! 宮城島ひとみです。 さて、 売り込んでいないのに、 お願いされる そんな発信が できるようになったら 理

2025年06月27日

号外【○○様!14日前になりました!】まずは体験版で“おうち起業”を体感!~大人みらいオンラインスクール~

こんにちは! お暑い日が続きますが、 熱中症等大丈夫ですか~? 水分取って、共々に、 元気ハツラツでいきましょうね! さて、 かねてから準備をしていた 大人みらいオ

2025年06月23日

513 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>