このメルマガの説明はありません。

■読者限定メールマガジン■

3年後あなたはどうなっている予定ですか?

2022年11月12日




2022/11/12#396


毎年11月11日に来年の自分を決める目標を設定しています。


昨日は、ちょうど1年ぶりに目標を再設定しました。


毎年している目標設定ですが、今回4年目。


ということは、4年前に3年後を見据えて目標設定していたことが、どうなっているのか、結果が気になるところですよね〜



おかげさまで、3年前に決めたことは全クリです!



とは言え、11月に目標設定して、そのあと、3〜4ヶ月後に、軌道修正して…という流れで、毎年継続してきているので、おおむね半年に1回は全体の目標に触れているイメージ。


結局、目標が達成できるかできないかは、


その目標を忘れていないこと


目標が達成できないのは、都合よく忘れてしまっているだけではないかと(笑)



例えば、ダイエットも毎日計測して、家族にも見えちゃうでっかいカレンダーに書いておけば、


この数字、なんだっけ?と1日1回は目に入るので、


あ、ダイエットしてたんだった!

と意識できます。


それで、私は3ヶ月で6キロ痩せちゃいましたよ(笑)


あなたの目標は「何」ですか?


3年後になっていたい自分を想像して、そうなるために、来年は1年目としてどういうことをこなしていけば、3年後の自分に近づけるか!



そのような発想で、目標を設定していきます。


私は、3年前、自分のやろうとしていることというよりは、「余命宣告されたらやっておきたいこと」の中にコミュニティ作りをすることを書き記しておきました。


それが、3年目に入る前にはできていた!という感じで、無意識に働きかけるんですかね〜



そうなるように、「誘導された」ような気がしています。



余命宣告されているという設定ですから、そこに「稼ぎたい」とか「儲かりたい」とかそういう思考が入り込んでいない「本音」「本心」だったから、かなぁ…と思います。


起業するということは、もちろん何かでお役に立ちたいからやるのですが、当然「売り上げたい」ですよね。



ただ、その「売り上げたい」と思う前に、「お客様を喜ばせたい」「お客様を勝たせたい」というような行動をしているかどうか。


その行動量が、「信頼」につながって、「共感」を生み出し、選ばれていく…


売り込まずに選ばれていくためには、


先に圧倒的にお客様を喜ばせる行動をしてあるかどうか!


これが大事で、今、この時代その行動をどう見せるか!


これが、「コンテンツ」です!


一番わかりやすいのが、「動画」です。



よく、ここまで言ってしまうとお客様が来なくなっちゃうんじゃないか…というお声を聞きます。


そういう出し惜しまない姿勢に共感して、信頼していただけるのです!


ググればどんなことも調べがつく時代。


あなたがそれを出し惜しみしているその時に、ライバルはとっくに動画配信していますよ!


そこで、ライバルに勝ちたいから…という姿勢で始めると、そういう気持ちは透けて見えます。


同じ業種業界で、同じようなことをすでに発信・配信していることは想像つきますね。


でも、「あなただから」とか「あなたにお願いしたい」というように「あなた」をご指名いただけるかどうかというのは、

配信の内容が良いことは前提で、

その佇まいから受ける印象。
しゃべり方。
間の取り方。
息遣い。

5秒でもっと聴きたいか、観たいかが判断されます。


では、
どうしたらいいか。


選ばれる人になる
出し惜しまないコンテンツを発信
圧倒的な行動量



ここがちゃんと言語化できているか


ということを振り返ってみてください。



選ばれる人になるには、「在り方」が大事です。

出し惜しまないコンテンツ配信には、そもそも「サービスメニュー」がオンライン化できているかが肝心です。


圧倒的な行動量は、在り方に基づいた「行動原則」が目標数値化されているかどうかにかかっています。


決して行き当たりばったりでは叶いません!


これは困ったなぁ…


とお思いでしたら、11月30日に目標設定講座をやりますので、ぜひ来年以降のあなたのために時間の確保をしてみてください。


詳しくはこちらです。
↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/mokuhyousettei


編集後記。。。。

私の3年後、イギリス?

え?それ!
どういうこと?


まさか、そうなっちゃうとは…


3年後って、目標設定しなければ、今の延長線上ですよね。

私の3年後、延長線上ですが、ルートを架け替えたようなことになっています。

仕事としてやってきたことのフェーズが変化したからそういう未来を描けるようになったとも言えます。

全く想像がつかないけど、頭の中では鮮明に描ける感じ(笑)


おもしろい未来はこうやって作っていくんだなぁと、ワクワクしています〜




記事一覧

【投稿テンプレートプレゼント付♡インスタグラムでできる投稿は?】

2025/04/25 #568 インスタグラムって、 フィード投稿 リール動画投稿 ストーリー この3つの表現方法がありますね。 自分が専門家としてインスタグラムの

2025年04月25日

「相談される人」になると自然に売れる?信頼を育てる3つの工夫

ビジネスをしているからこそ、 「もっと相談されたいな」 と思うこと、ありませんか? 実は相談されるということは 「独自化のバロメーター」だと 私は考えています。 今回は

2025年04月18日

自分の経験がお金に変わる?ブログで人生を動かす方法

2025/04/11 #566 ・・・・・・ 例えば、 なかなか収入に繋がらない現状で 心折れそうな自分に 元気を分けてもらいたい、 なにかヒントをもらいたい! その

2025年04月11日

大人になってから、お友だちって増えましたか?

2025/04/04 #565 ・・・・・・ 無料コミュニティはこちらです。 コミュニティでたくさん楽しみましょう! 詳しくはこちらをご確認くださいね! ↓ http

2025年04月04日

毎年恒例バックアップ!3-2-1の法則って?

2025/03/28 #564 バックアップには「3-2-1の法則」が 有効と言われます。 実践して、 安心な状態にしたいものです。 毎年、エイプリルフー

2025年03月28日

【ダブルクォーテーション?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその③怖い!著作権侵害!】

2025/03/21 #563 「著作権と引用」について、お伝えしますね。 著作権に触れていること、引用の範囲を超えていること、引用のスタイルを間違えていることを知らず

2025年03月21日

【自宅サロンは?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその②家を明かさずに】

2025/03/14 #562 名刺には書けてもネットには書きずらい住所。 自宅以外でサロンなどを構える場合は全く問題ありませんね。 ただ自宅を拠点としたビジネスの

2025年03月14日

【実名?顔出し?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその①女性のビジネス】

2025/03/07 #561 女性が起業するということは、まさかニックネームで顔出しせずに進めるということは難しく、安心してもらえるかというと存在そのものが実在するかしな

2025年03月07日

【知らないと困る!セキュリティ対策】知らないうちにログインされて、数万円の買い物を勝手に!

2025/02/28 #560 / これだけは 押さえておきたい パソコンや スマホ活用についてのことを 共有できる場 \ このパソコンやスマホ活用するスクールにご興味があ

2025年02月28日

【Instagramの乗っ取りが頻発しています!あなたの設定、大丈夫?】

2025/02/21 #559 ///// 最大のメリットは、パソコンやWeb・スマホで何か困った時に聞ける環境があることですね~ 保険のようなイメージです。 まだ草

2025年02月21日

【号外】「出版記念・応募者全員にプレゼントがもらえるAmazonキャンペーンのお知らせ」

2025.02.19 号外です! ********* 「お世話になっている襷プロモーションの 森山先生の2冊目出版記念 2/19~2/20の2日間限定  応募者全員にプ

2025年02月19日

スマホだけで簡単にできるならうれしい?パソコンと両立活用の必要性とは?

2025/02/14 #558 最大のメリットは、パソコンやWeb・スマホで何か困った時に聞ける環境があることですね~ 保険のようなイメージです。 まだ草案ですが、も

2025年02月14日

【あなたの居る業界で「一歩先をいくこと」ってどんなことがありますか?】

2025/02/07 #557 一歩先をいくこと。 あなたの居る業界で「一歩先をいくこと」ってどんなことがありますか? 以下、ちょっと難しいお話も含みますが、大事なこ

2025年02月07日

【自分の目線を一目もり分、腰を低くして見てみると?】

2025/01/31 #556 SNSを更新するというよりは、ブログを結構な頻度で更新してきた1月でしたが、最近こんなことをThreads(スレッズ)で投稿しました。

2025年01月31日

パソコンスキルのあるなら必見!さらに人生が良くなる転機に!今の働き方にプラスできる学びとは!

2025/01/24 #555 おめでとうございます! 通算555号のメルマガ! エンジェルナンバーで、555と言えば さらに人生が良くなる転機を迎えています という

2025年01月24日

490 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>