このメルマガの説明はありません。

■読者限定メールマガジン■

【実名?顔出し?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその①女性のビジネス】

2025年03月07日



2025/03/07 #561


女性が起業するということは、まさかニックネームで顔出しせずに進めるということは難しく、安心してもらえるかというと存在そのものが実在するかしないかのものに安心できるはずもありません。


また自宅サロンなどの場合、自宅住所をネット上に記載することに躊躇されると思います。


実名・顔出しが基本となりますがその時に気を付けておきたいこと、所在地をあいまいにする場面とそうではない場面の違い。


そして、発信の際に役立つWebリテラシーのお話をこの3月には毎週していきますね。



その①まずは、実名顔出しでということについて。


「あなたにお願いしたい」


そのように言われて、お仕事ができるようになるために必要なポイントとして、実名で顔出し。


ただし、これにはかなり気合と根性がいるかもしれません。
そして、覚悟も!


その覚悟が価値ではないかと思うのですが、それくらいの気持ちがまずは前提にあります。


ということは、
誰かに守ってもらうのではなく、自分で守る!


その覚悟というのは、細かいところですがそもそも実名で、自分の名前でいくぞ!と決められたあなたは、そのまま正しいことを正しいやり方でビジネスを始めればいいだけです。


そもそもなぜ実名かと言えば、それがお客様の安心と信頼につながっているからです。


実名でも正しいことを正しく行っていればなんの問題もありません。
炎上も非難もありません。


アナログ全盛期のころならこんな心配はしなくてもよかったのですが、起業をするということはイコール発信をしていくこと。


これがひとつの仕事となってきます。


発信は仕事です。

正しい発信を正しくしていく。


炎上したり非難されたりするのは「売れたいからって何を言ってもやってもいいわけではないですよね!


リアルな日常と一緒。


されたら嫌なことはしないし、ネット上で発信しているあなたとリアルなあなたが違わないこと。

それが炎上非難されないコツ。


例えばWebというのは、自分の姿を実はかなりごまかせます。

写真や映像の加工技術が今は手軽で簡単なので、あっさりマイナス5歳を実現できます。

YouTubeなどは好き嫌いの相性が一瞬でわかるので、あなたも是非YouTubeチャンネルの開設がまだでしたらやっていただきたいですが、その際に見た目の作りこみのやりすぎは厳禁ということ。




ビジネスユーチューバーが集まるYouTubeのオンラインサロンの勉強会での実際の出来事です。


自分のチャンネル運営での悩みを共有しようということで話し始めたラフなおばさん。


こんなおばぁちゃんでもYouTubeやってるんだ~と思って、その人の実際のチャンネルがみんなに共有されたのですが、この人誰ですか?というほどきれいな方でした、動画では。


セラピーや整体のサロンをされている方でしたが、これで実際にサロンにいったらがっかりされてしまう可能性があるなと。


おばさんというよりは、おばぁさんでしたから。

特に動画は照明でしわを全部飛ばすこともできます。


ぜったいオンライン以外では会うこともない場合は女優ライトもよいですが、やりすぎる功罪は大きいと思います。


そのように発信を正しいやり方でありのままの自分でやっていても、自分の名前や自分の顔がどこかで利用されていたり悪用されていたりすることがある時代です。


こわいかもしれませんが、エゴサーチをしてみてください。



自分の発信も当然ですが、自分の名前がどこかのサイトで使われていたらそれがわかります。

自分の名前を検索することをエゴサーチと言います。


同様に自分のプロフィール写真がほかで悪用されていたなんてことに巻き込まれないということは言えなくて、オンライン上にあれば使われる可能性があります。


プロフィール写真を右クリック後、Googleレンズで検索をしてみてください。


とくに女性の場合は、アダルト関連の標的になりやすい。

私が経験したのは特に海外へ知らない間に輸出されているということ。

海外の動画共有サイトに私のYouTubeの動画がアップされていました。

ただこのような場合、自分に実被害がないので、「そこにある」という事実を知っておくこと。被害を受けるようなことがあってはじめて弁護士等に相談となります。


私はかわいくもないしおばさんだし大丈夫でしょ?という考えも捨ててください。

関係ありません。

おばさんでも持ってかれるときは持っていかれます。

それが公開しているということです。

公開とは世界中に公開されているということです。



実名顔出しで正しいことを正しくやる。

その②としては、住所のこと。

これについてはまた次回に!





記事一覧

【投稿テンプレートプレゼント付♡インスタグラムでできる投稿は?】

2025/04/25 #568 インスタグラムって、 フィード投稿 リール動画投稿 ストーリー この3つの表現方法がありますね。 自分が専門家としてインスタグラムの

2025年04月25日

「相談される人」になると自然に売れる?信頼を育てる3つの工夫

ビジネスをしているからこそ、 「もっと相談されたいな」 と思うこと、ありませんか? 実は相談されるということは 「独自化のバロメーター」だと 私は考えています。 今回は

2025年04月18日

自分の経験がお金に変わる?ブログで人生を動かす方法

2025/04/11 #566 ・・・・・・ 例えば、 なかなか収入に繋がらない現状で 心折れそうな自分に 元気を分けてもらいたい、 なにかヒントをもらいたい! その

2025年04月11日

大人になってから、お友だちって増えましたか?

2025/04/04 #565 ・・・・・・ 無料コミュニティはこちらです。 コミュニティでたくさん楽しみましょう! 詳しくはこちらをご確認くださいね! ↓ http

2025年04月04日

毎年恒例バックアップ!3-2-1の法則って?

2025/03/28 #564 バックアップには「3-2-1の法則」が 有効と言われます。 実践して、 安心な状態にしたいものです。 毎年、エイプリルフー

2025年03月28日

【ダブルクォーテーション?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその③怖い!著作権侵害!】

2025/03/21 #563 「著作権と引用」について、お伝えしますね。 著作権に触れていること、引用の範囲を超えていること、引用のスタイルを間違えていることを知らず

2025年03月21日

【自宅サロンは?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその②家を明かさずに】

2025/03/14 #562 名刺には書けてもネットには書きずらい住所。 自宅以外でサロンなどを構える場合は全く問題ありませんね。 ただ自宅を拠点としたビジネスの

2025年03月14日

【実名?顔出し?3月は自分のセキュリティ体制について考えるその①女性のビジネス】

2025/03/07 #561 女性が起業するということは、まさかニックネームで顔出しせずに進めるということは難しく、安心してもらえるかというと存在そのものが実在するかしな

2025年03月07日

【知らないと困る!セキュリティ対策】知らないうちにログインされて、数万円の買い物を勝手に!

2025/02/28 #560 / これだけは 押さえておきたい パソコンや スマホ活用についてのことを 共有できる場 \ このパソコンやスマホ活用するスクールにご興味があ

2025年02月28日

【Instagramの乗っ取りが頻発しています!あなたの設定、大丈夫?】

2025/02/21 #559 ///// 最大のメリットは、パソコンやWeb・スマホで何か困った時に聞ける環境があることですね~ 保険のようなイメージです。 まだ草

2025年02月21日

【号外】「出版記念・応募者全員にプレゼントがもらえるAmazonキャンペーンのお知らせ」

2025.02.19 号外です! ********* 「お世話になっている襷プロモーションの 森山先生の2冊目出版記念 2/19~2/20の2日間限定  応募者全員にプ

2025年02月19日

スマホだけで簡単にできるならうれしい?パソコンと両立活用の必要性とは?

2025/02/14 #558 最大のメリットは、パソコンやWeb・スマホで何か困った時に聞ける環境があることですね~ 保険のようなイメージです。 まだ草案ですが、も

2025年02月14日

【あなたの居る業界で「一歩先をいくこと」ってどんなことがありますか?】

2025/02/07 #557 一歩先をいくこと。 あなたの居る業界で「一歩先をいくこと」ってどんなことがありますか? 以下、ちょっと難しいお話も含みますが、大事なこ

2025年02月07日

【自分の目線を一目もり分、腰を低くして見てみると?】

2025/01/31 #556 SNSを更新するというよりは、ブログを結構な頻度で更新してきた1月でしたが、最近こんなことをThreads(スレッズ)で投稿しました。

2025年01月31日

パソコンスキルのあるなら必見!さらに人生が良くなる転機に!今の働き方にプラスできる学びとは!

2025/01/24 #555 おめでとうございます! 通算555号のメルマガ! エンジェルナンバーで、555と言えば さらに人生が良くなる転機を迎えています という

2025年01月24日

490 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>