「売ってる感じ」ゼロで申し込まれる人の発信設計とは?
2025/07/04 #578
◆えっ!○○さん!もう、3日前ですよ!!!
おうち起業のはじめ方コース体験版はこちら!
↓
https://otona-mirai.jp/how-to-start-a-home-business/#toc11
他にも
素敵なコースがあるので、
ぜひサイト内を
ぐるぐる巡ってくださいね!
今週もお疲れ様でした!
宮城島ひとみです。
誰に貢献したいのか!
これが自分で言語化できているか!
それができていないままで、
自分のやりたいことだけを
伝えようとするから…
うまくいかないだけだと思いますね~
さて、
起業当初、私は
「ちゃんと伝えなきゃ!」
と一生懸命、発信していました。
サービスの良さ、価格、内容…
ぜんぶ詳しく書いた投稿を作っても、
反応はほとんどゼロ。
「どうして誰にも響かないんだろう?」
そう悩み続けて、
何度も発信が止まりかけた時期がありました。
でもあるとき、
「あ、順番が違うだけだ…」
と、ブログスクールの学びの中で気づきました。
「自然に申し込まれる発信」には、理由がある
今思えば、順番を変えただけで、
「お願いされる」発信へと変わっていきました。
私が実践して効果のあった「3ステップ」を紹介します。
◆Step1:共感を生む「過去の自分」から始める
発信でまず届けるべきは、
サービスではなく自分の原点です。
私の場合、
「子どもに寂しい思いをさせたくなくて、家でできる働き方にこだわった」
という想いがすべてのスタートでした。
この話を素直に書いたとき、
「私も同じように悩んでいました」と
はじめて感想やメッセージが
届くようになったんです。
特に、シングルマザーでの挑戦なので、
同じ環境の方には刺激的だったようです。
◆Step2:そこから得た「気づき」や「視点」をシェアする
私は、たまたま学ぶ機会を得てWebデザインと出会いました。
やってみたら、意外にも得意分野だった。
そして思いました。
「あ、自分の「できること」って、ちゃんとあったんだ」
この気づきを、等身大の言葉で伝えることで、
「私も挑戦してみようかな」と思ってもらえるようになりました。
もちろん、私の手段は「Webデザイン」だった
ということで、この部分には、きっと
その人の得意とすることや
自分にできることになってきますね!
◆Step3:そこではじめて「あなたもこうなれる」と伝える
過去の私と同じように
「できることなんてない」と思っている人へ。
私は、そういう人こそ、
「売らなくても選ばれる発信」を身につける価値があると思っています。
そしてそのために、
「あなたの想いが、
ちゃんと伝わる仕組み」を
一緒に作るサポートをしています。
◆まとめ
「売ってる感じがイヤで…」という方ほど、
この順番に変えてみてください。
自分の原点 → 得た気づき → 相手の未来
この流れにすると、
発信は押し売りではなく、
「共感と信頼からお願いされる導線」
に変わります。
誰に貢献したいのか!
これが自分で言語化できているか!
それができていないままで、
自分のやりたいことだけを
伝えようとするから…
うまくいかないだけだと思いますね~
◆次回予告:7月11日(金)
「本当に伝えたいこと」が言えなくなる理由
SNSやブログで、
書きたいのに書けない。
一緒にしゃべっていると、
ちゃんと本音が話せるのに…
そんな女性に
たくさん会ってきました。
そんな「もやもや」の
正体を一緒にひも解きましょう。
◆やだもう!○○さん!3日前ですよ!!!
おうち起業のはじめ方コース体験版はこちら!
↓
https://otona-mirai.jp/how-to-start-a-home-business/#toc11
2024年のはじめから、何かやりたい!
みんなでやりたい!
何をやる?
オンラインコミュニティを飛び出して、
オンラインスクール、
やっちゃう!!
でも、
どんなプラットフォーム
=ベース
=ひみつ基地みたいなものを
作れるのかなぁ…
そんな風に思って、
賛同してくれた仲間と
ミーティングを重ねてきて…
それが、
あと3日で開校です!!!
テンションがやばいです!
変です(笑)
私は、プラットフォーム構築をして
運営全般の事務局もしながら、
自分の専門コースで
「おうち起業のはじめ方」の
スモールステップを伝授していきます。
体験版をご覧いただき、
初めてでも、
自分の再構築用にも
いろんな活用の仕方ができますので、
気になるようでしたら
お問い合わせください。
清水の舞台から
飛び降りるような挑戦を
しなくていいように、
受講価格も主婦目線!
これが一番ウリかも!
コンテンツの内容は、
それ以上の価値ありますからね~
自分一人では越えがたい
ハードルや高い壁。
結局は
越える必要あるんですが、
越えた先にある景色って
興味ありますか?
めっちゃ素敵な世界が
広がっています!
自由です!
まじフリーダムです!
時間から時間でいただく
お給料ではなく、
自分でクリエイトしていくのって、
おもしろいですよ~
○○さんを引きずり込みたい!
↑
本音(笑)
自分の人生、
おもしろくしたいとお思いですか?
そのままでいいですか?
また、前日にも聞いちゃいますね!
では!
記事一覧
\見直してますか?/選ばれる人がやっている「販促デザインの整え方」
2025/08/08#583 先週お届けした保存版! もうチェックしていただけましたか? 思っていた以上に反響が大きく、 「うちはバラバラだったと気づきました!」 「
2025年08月08日
【継続感謝記念】ちゃんとつながってる?発信導線チェックしてみてください
2025/08/01#582 激動の7月が終わりまして、8月。 心機一転、自分のやっていることをわかりやすくするために、メルマガを一掃しました。 新規で立ち上げた「おう
2025年08月01日
【引き続きメルマガご希望の方ご対応ください】404エラーページとは?
2025/07/27/号外 クリックリンク先が404ページ(存在しないページ)という表示がされていました。 大変失礼いたしました。 ○○さんに無駄なメールを送らない
2025年07月27日
○○○○様 2025/7/26/号外 長い間 ラスタイルデザイン宮城島ひとみの メルマガをご登録いただきありがとうございます。 8月から私自身の リニューアルしようと再設
2025年07月26日
【特別なお知らせ有!】選ばれる人の“言葉の力” なぜ同じことを言っても、あの人のほうが申し込まれるのか?
2025/7/25/#581 8月からリニューアルしようと 自分再設定中ですということで、 結論! メルマガをもうひとつ始めます! なんで? ということなんですが、
2025年07月25日
【お詫びの特典付】今更ながら…ごめんなさい!!です、ほんと!!失敗してました!
次回のメールで、 リニューアルのお知らせするぞ! と意気込んでおりました。 メルマガシステム内を ぐるりと点検しておりましたら、 プレゼントが違ってた!と! がっかりさせ
2025年07月22日
「整った人」の発信が選ばれる理由?完璧じゃなくていい。「伝わる人」に共通する3つの「整い」
2025/07/18 #580 ☆お知らせ☆ 8月からリニューアルしようと 自分再設定中です。 詳しくは次号にて! お疲れ様です~ 宮城島ひとみです。 「整える」っ
2025年07月18日
「本当に伝えたいこと」が言えなくなる理由! 発信が止まる「あのモヤモヤ」の正体とは?
2025/07/11 #579 宮城島ひとみです。 「書きたいことはあるのに、 うまく言葉にならない」 「SNSに何か投稿しようとして、 いつも下書きで終わる」
2025年07月11日
【ご報告】○○さん、ありがとうございます。七夕の願いが、ひとつ叶いました。
いつもありがとうございます! 宮城島ひとみです。 今回は、 何度も何度もの配信を 開いていただきありがとうございます。 今日は、 どうしても お伝えしたいことがあって
2025年07月07日
○○さんへ。777って特別!「私にもできるかも」その気づきが人生を動かす日
○○さん、 とうとう前日になりました! 私が目標としてきたその日! 7月7日、 "自分らしい働き方"の 第一歩にしてみませんか? 体験版で未来のタネを 見つ
2025年07月06日
2025/07/04 #578 ◆えっ!○○さん!もう、3日前ですよ!!! おうち起業のはじめ方コース体験版はこちら! ↓ https://otona-mira
2025年07月04日
【○○さん!5日前です!】初心者も経験者も「次の一手」が見える3つの活用ポイント
今回も号外失礼いたします。 ・・・・・・ まずは無料&何度でも 視聴OKの体験版で 「頼まれごとリスト化ワーク」を お試しください! ▶︎ https://otona-m
2025年07月02日
【○○さん!7日前です!】「何から始めるか悩む」が「やるべきことリスト」に変わる
【続・続と視聴コメントありがとうございます!】 号外、失礼します! ・・・・・ 無料で試してみてください。 ▶︎https://otona-mirai.jp/how-t
2025年06月30日
「この人にお願いしたい」と思われる発信の共通点、3ステップで解説!
2025/06/27 #577 今週もお疲れ様でした! 宮城島ひとみです。 さて、 売り込んでいないのに、 お願いされる そんな発信が できるようになったら 理
2025年06月27日
号外【○○様!14日前になりました!】まずは体験版で“おうち起業”を体感!~大人みらいオンラインスクール~
こんにちは! お暑い日が続きますが、 熱中症等大丈夫ですか~? 水分取って、共々に、 元気ハツラツでいきましょうね! さて、 かねてから準備をしていた 大人みらいオ
2025年06月23日