死ぬことと生きること。 第418号
今日もメルマガお読み頂きありがとうございます。
沖縄の旅も今日で終了。午後の便で大阪関西空港へ。それから難波でインバウンドの旅行の打ち合わせあります。決まればいいのですが・・・。何やってんだろう僕は。(笑)それから夜は1万チャレンジの忘年会。
今日の午前中、ある人のお見舞いに行きます。久高島の旅でいろいろお世話になったご夫婦の奥さん。もうFacebookでUPされ、ご主人がお見舞いに来てくださいと、お話しされているので行きます。末期の癌です。自宅でもう看取りの段階。お医者様からは長くはないと・・・。
沖縄の伝統のぶくぶく茶の先生です。僕のFacebookでも沖縄に行くと何度も紹介しまし、お友達も何人もお連れさせて頂きました。パグ犬が2匹います。ご主人は陶芸家です。でもFacebookではもう閉店しますとお話しされていました。いろんな話をしてこようと思います。
人は必ず死にます。
絶対死ぬ。
死に方は選べない。でも死ぬ。
いつ死ぬかわからないのです。
でも死を意識することは少ない。
身内が病気で亡くなった。
知り合いが事故で亡くなった。
友人が自死で亡くなった。
死というものを突然の現象としてしか、とらえてないのかもしれない。最近そう思うことが多い。
いつ死ぬかわからないから、やりたいことや好きなことをやろう。と話題にしたり行動に起こしたりすることは多い。自己啓発もその傾向が多い。
でも真剣にやりたいことをやろう。
自分の人生を生きよう。
真剣に思ってますか?
僕もその場しのぎに語っていたかもしれない。
今年の夏までは・・・・
僕は今年の夏に甥っ子の死を経験し思ったことがあります。それから死というものが身近になりました。後悔しない人生ということが、よりリアルに考えるようになりました。
今の世の中は自分自身ではなく、周りに生き方が流されていることが多い。この時世だからこそ「死」ということに向き合い、考えることが、まさに最幸の人生の切符を手に入れることができるのではないか。僕は思います。
久高島の旅で谷やんが参加者に気付いて欲しかったこと。それはまさに医師として500人以上の死を見て来た体験から出た生きるノウハウ。
最幸の人生の見つけ方。
後悔しない生き方。
それを手に入れる方法。
「旅に出る」
今回の久高島の独り旅で、僕は完全に腑に落ちました。
今頃です。。(笑)
僕も出場し優勝させて頂き、医師の谷やんも出場し伝説の10分セミナー「最幸の人生の見つけ方」が誕生したイベント。セミコングランプリ2019が来年1月京都で行なわれます。もしよければオブザーバー参加されませんか?
http://personal-brand.jp/seminar-contest/2019/
僕までご一報ください。
★
毎日が早く過ぎていく。
それは歳をとったから?
それとも、時間の長さを感じないほど
充実してあるから?
たぶん・・・どちらでもあるし、どちらでもない。
いずれにせよ、20代の頃よりは時間が
貴重だと感じているのは事実。
余計なことや、雑音に関わるのは無駄だよね。
楽しもう!
藤村正宏Twitterより
今日も気持ちが入り一気にメルマガ書けました。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ご意見等ございましたら下記へ
kansai7788@gmail.com
バックナンバーは全て公開しております。
どうぞお時間あればご覧ください。
https://mail.os7.biz/b/Y6Le
--------------------------------------
読者登録・解除
https://mail.os7.biz/del/Y6Le
登録メールアドレス変更
https://mail.os7.biz/mod/Y6Le
バックナンバー一覧
https://mail.os7.biz/b/Y6Le
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
発行者
オフィスG 株式会社
源内清芳
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
記事一覧
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日です。 今日はメルマガ書けました。 毎日暑い日が続きます。 お元気ですか? 入梅しました。 体調管理は特に気を付けたいと思
2020年06月10日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 木曜日です。 今日はメルマガ書けました。 先日、嬉しいことがありました。 ある人からメッセージを頂いたことです。 僕の現状を知
2020年06月04日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 月曜日です。 今日から学校が始まったようですね。 今日は午前中病院へ経過を診てもらいに。 直ぐ帰り部屋の掃除をして、近所の商店街で
2020年06月01日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日です。 雨の大阪です。 昨日はメルマガ書けませんでした。 書きます。 書けませんでした。 頑張って書きます。 ごめんなさい
2020年05月31日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 金曜日です。 無事生還しました。(笑) メルマガ2日間お休みさせて頂きました。 軽い麻酔もだったので、少し不安がありましたが思った
2020年05月29日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日と木曜日の2日間メルマガ休ませてください。 昨日も休んだんだけど・・・ 明日から2日間病院なんで。 例の出血の治療。 も
2020年05月26日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日でした。 暑かったです。 今日は大安と一粒万倍日の吉日だそうです。 知らんけど・・・。(笑) 僕はどうしても一粒万倍の言葉
2020年05月24日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 土曜日でした。暑かったですね。大阪。 なんかいろんな人からメッセージ最近頂く。 僕のメルマガの感想。 僕に対してのメッセージ。
2020年05月23日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日書けなかったので、今日は2回。 自分の都合ですみません。 朝のメルマガのタイトルが少し極端すぎたのか、たくさんの読者さんからメ
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日も寝てしまいました。 どうもすぐ寝てしまう。 体調が少し悪いような感じがする。 今日は大腸の診察へ行く予定。 先日の誕
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日は寝てしまいました。 今日は2回の更新予定。(メルマガ)(笑) 体調と精神と仕事と心のバランス。 山あり谷ありで・・・w
2020年05月21日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 ややこしい天気の一日でした。 火曜日の夜。 お元気ですか? 昨日「「トンビにカメパンぬすまれた」という話をメルマガの題材に書きました。 僕的に少しハマ
2020年05月19日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 月曜日の夜。 今週もよろしくお願い申し上げます。 息子から誕生日のlineメッセージ。 「誕生日おめでとう!! だいぶ遅れて申し訳ないです。」 だ
2020年05月18日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 日曜日の夜。 今日はゆっくりとできましたか? また明日は天気が崩れるような感じです。 今日は今年初めてスイカを食べた。 まだ甘くはないけど美味しかった。
2020年05月17日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 土曜日の夜。 本日2回目のメルマガ。 今日は毛染めとカットに行きました。 友人のケイタのお店です。 コロナを特に意識していませんでしたが、お久しぶりの美
2020年05月16日