バックナンバーは全て公開しております。どうぞお時間あればご覧ください。

僕の伝え方・あなたの伝え方*源内清芳56歳

善意が生む「怒り」や「もやもや」 第630号

2019年07月20日

おはようございます!
今日もメルマガお読み頂きありがとうございます。

土曜日です。曇り空の大阪。

昨日師匠の藤村先生のブログで、SNSはなぜこれからの時代に必要なのか?を書かれていました。凄く共感しましたので、少し長くなりますが最近僕が「そういうことかぁ~」と思ったあるfacebookのシェアのことを、僕の感じたことを書きます。

僕とあまり関係性のないfacebookの友人のシェア投稿。簡略しています。

「有機米を作っておられる農家の人が、在庫を抱え過ぎています。どうか皆さんの力をお貸しください。買ってあげてください!」というシェアでした。

シェアされた側はの農家の人の理由。

@大量に買ってくれていたレストランのご主人が亡くなった。
@奥さんも病気で倒れて入院された。
@古くなるので早く処分しなければ虫が出る。

上記の理由で「30キロ1万円送料別」でお願いしますとのことでした。ここまではよくある話なので、たくさんの人が買います!とコメント入れられていました。

あくまで30キロの米を一度に送りますとのことです。精米もしなければいけません。それをなかなか理解できる人が少ない。

@3つに分けて10キロを3つにしてもらえませんか?
@味はどんな感じの米ですか?
@3回に分けて送ってもらえませんか?
@20キロなら買うんですが・・・。
@10キロだけじゃだめですか?

こんな感じでどんどん質問がコメント欄に入る。次の日になるとこんなコメントが・・・。書き込まれてくる。

@早く質問に答えてください。
@送料を先に教えてください。
@30キロをなぜ一度に送らなければいけないんですか?

そして追い打ちをかけるように、農家の人が・・・

「すいません。メッセージが大量に来たので、処理が追いついていません!本当にご迷惑おかけいたしますがお待ちください。一斉に送れるようにソフトを使っているんですがなかなか上手くいかなくて・・・・・」

こうなると買う側の人は「せっかく買ってあげようとしているのに・・・」「今回は見送らせてください!」こんな感じのコメントも出始めてくる・・・なんか立場が大逆転して「買ってあげているのに!」という雰囲気が・・・・

それに農家の人は追いついてコメント返しが出来ない。完全に悪循環です。なぜこうなるんでようか?僕は思うんですね。

「関係性」が浅い。
「関係性」が全くない。

僕はそう思う。

困っている人を助けるのに、それが怒りやストレスになってくる。本末転倒です。そこに関係性があれば多少の事は我慢できるんです。大変なんですからそれが「関係性」の中では理解できる。

善意っていろいろあります。電車で席を譲る。ごみを拾う。公園を清掃する。お寺や神社を清掃する。ボランティアをする。

でもお金がその間に入る「善意」の気持ち。
これは関係性が深くないと成り立ちにくい。

もし皆さんが誰かの投稿をシェアして、そのシェアされた人のサービスや商品が、良くなく満足されなかった。でもあなたのお友達があなたを信用して、サービスを受けたり、商品を買ったりした。どうですか?

日頃からのSNSの投稿が、素直に、楽しく、自分の気持ちをストレートに出していれば、こんなことは少しは防げるのではないかと思うんです。

食べたことないものは味はわからない。
受けたことないサービスはわからない。
買ったことのない商品はわからない。

でも自分のことを伝えることはできますよね。

最後の最後は自分の信用ではないかと思います。
シェアした側も、された側も、お客様も。

昨日藤村先生のブログを読んで、上手くまとまっていませんが思ったことを書かせて頂きました。下にブログのリンクを貼っておきます。ぜひ読んでください。

今日も良い日です!



お客さまと共感を創出すること。

「ああ、そうだよなぁ」とか、
「ああ、そうそう」とか、
そういう気持ちを感じてもらうために
コトバでいかに表現するか? 
ということがとても大切です。
そのために日々考えながら発信していきましょう。

藤村正宏Twitterより

下記のリンク先のブログぜひお読みください。
https://www.ex-ma.com/blog/archives/11117

★★★

今日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。

源内清芳でした。

ご意見等ございましたら下記へ
kansai7788@gmail.com

バックナンバーは全て公開しております。
どうぞお時間あればご覧ください。
https://mail.os7.biz/b/Y6Le
--------------------------------------
読者登録・解除
https://mail.os7.biz/del/Y6Le
登録メールアドレス変更
https://mail.os7.biz/mod/Y6Le
バックナンバー一覧
https://mail.os7.biz/b/Y6Le
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪

発行者
オフィスG 株式会社
源内清芳

■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪

記事一覧

限界 第946号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日です。 今日はメルマガ書けました。 毎日暑い日が続きます。 お元気ですか? 入梅しました。 体調管理は特に気を付けたいと思

2020年06月10日

引越しする予定です。 第945号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 木曜日です。 今日はメルマガ書けました。 先日、嬉しいことがありました。 ある人からメッセージを頂いたことです。 僕の現状を知

2020年06月04日

6月になりました。 第944号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 月曜日です。 今日から学校が始まったようですね。 今日は午前中病院へ経過を診てもらいに。 直ぐ帰り部屋の掃除をして、近所の商店街で

2020年06月01日

今日感じたこと・・ 第943号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日です。 雨の大阪です。 昨日はメルマガ書けませんでした。 書きます。 書けませんでした。 頑張って書きます。 ごめんなさい

2020年05月31日

サムシンググレート 第942号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 金曜日です。 無事生還しました。(笑) メルマガ2日間お休みさせて頂きました。 軽い麻酔もだったので、少し不安がありましたが思った

2020年05月29日

病は気から・・・ 第941号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日と木曜日の2日間メルマガ休ませてください。 昨日も休んだんだけど・・・ 明日から2日間病院なんで。 例の出血の治療。 も

2020年05月26日

一粒万倍 第940号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日でした。 暑かったです。 今日は大安と一粒万倍日の吉日だそうです。 知らんけど・・・。(笑) 僕はどうしても一粒万倍の言葉

2020年05月24日

唯一それを解決する道がある 第939号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 土曜日でした。暑かったですね。大阪。 なんかいろんな人からメッセージ最近頂く。 僕のメルマガの感想。 僕に対してのメッセージ。

2020年05月23日

続・僕はもうそこに居ないから。 第938号

こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日書けなかったので、今日は2回。 自分の都合ですみません。 朝のメルマガのタイトルが少し極端すぎたのか、たくさんの読者さんからメ

2020年05月22日

僕はもうそこに居ないから。 第937号

おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日も寝てしまいました。 どうもすぐ寝てしまう。 体調が少し悪いような感じがする。 今日は大腸の診察へ行く予定。 先日の誕

2020年05月22日

でもそれをやっていて、たのしいかどうか? 第936号

おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日は寝てしまいました。 今日は2回の更新予定。(メルマガ)(笑) 体調と精神と仕事と心のバランス。 山あり谷ありで・・・w

2020年05月21日

続・「トンビにカメパンぬすまれた」 第935号

こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 ややこしい天気の一日でした。 火曜日の夜。 お元気ですか? 昨日「「トンビにカメパンぬすまれた」という話をメルマガの題材に書きました。 僕的に少しハマ

2020年05月19日

子どもとカメパン 第934号

こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 月曜日の夜。 今週もよろしくお願い申し上げます。 息子から誕生日のlineメッセージ。 「誕生日おめでとう!!   だいぶ遅れて申し訳ないです。」 だ

2020年05月18日

アンパンマンのマーチ 第933号

こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 日曜日の夜。 今日はゆっくりとできましたか? また明日は天気が崩れるような感じです。 今日は今年初めてスイカを食べた。 まだ甘くはないけど美味しかった。

2020年05月17日

You Raise me Upを聴いて寝る。 第932号

こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 土曜日の夜。 本日2回目のメルマガ。 今日は毛染めとカットに行きました。 友人のケイタのお店です。 コロナを特に意識していませんでしたが、お久しぶりの美

2020年05月16日

862 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>