古い食堂はなぜ潰れないの? 第3号
台風が過ぎ去りもう半袖半ズボンで外には出れなくなりました(笑)
寒くなったという意味です。家の中では半裸です。(笑)
昨日は坪井さんのセミナーにスタッフとして関わらせて頂きました。
坪井さんはこんな方です↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003022667400&fref=ts
いろいろ気づきの多いセミナーでした。
ご縁をつないで頂いたエリ先生に感謝です!
エリ先生はこんな方です↓
https://www.facebook.com/mokakichi?fref=ts
一つ僕が昨日なるほど~~と思った話を。
僕なりの解釈でシェアさせて頂きます。
皆さん子供の頃や学生時代に友人や家族と行った
食堂や駄菓子屋、喫茶店ありますよね~
そして繁華街にある綺麗でお洒落で素敵なカフェ
どんどん開店してはすぐに閉店・・・また開店そして・・
しかし人通りの少ない場所で目立たない店
皆さんしばらくぶりに行って偶然見つけて・・
「ええっ~~!まだやってるやん~~嬉しい~~~!」
「ええっ~~!あのおばあちゃんまだ生きてるんや~~!」
店に入ると一瞬に過去のあの時に戻る。
匂い、壁のポスター、イス、テーブル・・・あの日のまま。
こんな経験ありませんか??
どうしてなんでしょうか?
「人間は不確定な未来より過去の方が好き」
これをノスタルジー普遍の法則と言うそうです。
もう少しお知りになりたい皆さんはどうぞ↓↓
https://ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto/entry-10876762200.html
https://ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto/entry-10884850937.html
エクスマ 藤村正弘さんブログ記事
古い食堂や喫茶店が潰れないで、たくさんのお客さんが来店される
少し理解できたような気がしました。
起業されて新しいビジネスを始めるとき
少しノスタルジーを意識してみてはどうでしょうか?(^.^)
少し意味が違うかもしれませんが(違います)
ノスタルジーを人に例えるならそれは
その人の生きて来た人生の経験値ではないかと思います。
良い過去の思いで。
辛かったあの出来事。
人にまだ言っていない悲しかったこと。
人生のどん底の経験の話。
全ての過去があり今があるんです。
皆さんもこのメルマガを読んで頂いている今のこの時。
あの時があったからです。
僕は子どもと嫁が泣いている目の前で言われました。
「あなたとはもう別れた方がいいと思う
だから私は四国の実家に帰ります、別れましょう」
3日後嫁の親せきがトラックで迎えに来て、犬と家を出ていきました。
僕はあの時よく嫁が別れの言葉を僕に投げ掛けてくれたと思います。
正しい選択でした。嫁も子どもも今は幸せに暮らしています。
別れてからいろんな経験をしました。
自分が原因で別れたのでそれなりの、神様からのプレゼントはありました。
そのプレゼントは約10数年分たっぷりとありました。(笑)
そのプレゼントで僕の経験値の量は増えた。そう思います。
人生に対して見方が全く変わりました。
だから僕はいま皆さんにつながりメルマガが書いています。
お客さんに少しでも皆さんのノスタルジーな部分が
伝わればよりお客さんと深いつながりになるのではないでしょうか?
誰にでもあります。
どの店に行ってもやっぱりあなたと会いたい。
僕はノスタルジーを出し過ぎかもしれませんね。(笑)
☆
最近アイロン台をニトリで買いました。脚長のアイロン台。
今まで壁と床をアイロン代わりにしていました。(;´・ω・)
シャツにアイロンをかけると、とってもきもちいいです。
こんなに幸せで良いのかと思います。
明日も楽しく、おもしろく、愉しんで生きたいと思います。
源内清芳でした。
ご意見等ございましたら下記へ
1000号に向けやる気の出るメッセージ大歓迎です!(笑)
こんな内容でメルマガ書いてくださいでもOKです!
kansai7788@gmail.com
バックナンバーページのURL
https://mail.os7.biz/b/Y6Le
Facebookお友達申請大歓迎です(^^)/
https://www.facebook.com/gennai.kiyoshi
Twitter 訳も分からず愉しんでおります!(笑)
フォローよろしくお願い申し上げます
https://twitter.com/omake888?lang=ja
--------------------------------------
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Y6Le
変更専用ページURL
https://mail.os7.biz/mod/Y6Le
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
発行者
オフィスG
源内清芳
〒535-0013
大阪市旭区森小路2丁目3-27サンハイツ202号室
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
記事一覧
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日です。 今日はメルマガ書けました。 毎日暑い日が続きます。 お元気ですか? 入梅しました。 体調管理は特に気を付けたいと思
2020年06月10日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 木曜日です。 今日はメルマガ書けました。 先日、嬉しいことがありました。 ある人からメッセージを頂いたことです。 僕の現状を知
2020年06月04日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 月曜日です。 今日から学校が始まったようですね。 今日は午前中病院へ経過を診てもらいに。 直ぐ帰り部屋の掃除をして、近所の商店街で
2020年06月01日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日です。 雨の大阪です。 昨日はメルマガ書けませんでした。 書きます。 書けませんでした。 頑張って書きます。 ごめんなさい
2020年05月31日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 金曜日です。 無事生還しました。(笑) メルマガ2日間お休みさせて頂きました。 軽い麻酔もだったので、少し不安がありましたが思った
2020年05月29日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日と木曜日の2日間メルマガ休ませてください。 昨日も休んだんだけど・・・ 明日から2日間病院なんで。 例の出血の治療。 も
2020年05月26日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日でした。 暑かったです。 今日は大安と一粒万倍日の吉日だそうです。 知らんけど・・・。(笑) 僕はどうしても一粒万倍の言葉
2020年05月24日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 土曜日でした。暑かったですね。大阪。 なんかいろんな人からメッセージ最近頂く。 僕のメルマガの感想。 僕に対してのメッセージ。
2020年05月23日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日書けなかったので、今日は2回。 自分の都合ですみません。 朝のメルマガのタイトルが少し極端すぎたのか、たくさんの読者さんからメ
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日も寝てしまいました。 どうもすぐ寝てしまう。 体調が少し悪いような感じがする。 今日は大腸の診察へ行く予定。 先日の誕
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日は寝てしまいました。 今日は2回の更新予定。(メルマガ)(笑) 体調と精神と仕事と心のバランス。 山あり谷ありで・・・w
2020年05月21日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 ややこしい天気の一日でした。 火曜日の夜。 お元気ですか? 昨日「「トンビにカメパンぬすまれた」という話をメルマガの題材に書きました。 僕的に少しハマ
2020年05月19日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 月曜日の夜。 今週もよろしくお願い申し上げます。 息子から誕生日のlineメッセージ。 「誕生日おめでとう!! だいぶ遅れて申し訳ないです。」 だ
2020年05月18日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 日曜日の夜。 今日はゆっくりとできましたか? また明日は天気が崩れるような感じです。 今日は今年初めてスイカを食べた。 まだ甘くはないけど美味しかった。
2020年05月17日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 土曜日の夜。 本日2回目のメルマガ。 今日は毛染めとカットに行きました。 友人のケイタのお店です。 コロナを特に意識していませんでしたが、お久しぶりの美
2020年05月16日